ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米国のインチキバブル=1千兆円コミュの米大統領選「投票できるならオバマ氏」8か国共同世論調査

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米大統領選「投票できるならオバマ氏」8か国共同世論調査

2008年10月22日(水)18時46分配信 読売新聞
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yomiuri-20081022-00488/1.htm

 読売新聞社は9月中旬から10月中旬にかけて、英ガーディアンなど7か国の新聞社と共同で、対米意識に関する世論調査を実施した。

 11月の大統領選で投票できるとしたら、共和党のジョン・マケイン上院議員と民主党のバラク・オバマ上院議員のどちらの候補に投票するかを聞いたところ、日本を含む8か国すべてでオバマ氏が多数となった。

 調査は日本、イギリスのほか、フランス、カナダ、メキシコ、ベルギー、スイス、ポーランドで行った。

 オバマ、マケイン両氏への支持は、フランス「68%−5%」、イギリス「64%−15%」で、日本は「61%−13%」だった。

 ベルギーを除く7か国では、ブッシュ大統領就任以降の米国への印象について聞き、いずれも「悪くなった」が「良くなった」を上回った。「悪くなった」はフランス75%、イギリス67%、日本63%だった。

 ただ、現在の自国と米国との関係では、イギリスは「良い」49%が「悪い」18%を上回り、フランスも「良い」38%、「悪い」25%となった(ともに「良くも悪くもない」30%)。日本は「良い」16%、「悪い」19%、「良くも悪くもない」62%だった。

コメント(1)

米大統領選「投票できるならオバマ氏」8か国共同世論調査

2008年10月22日(水)18時46分配信 読売新聞
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/yomiuri-20081022-00488/1.htm

 読売新聞社は9月中旬から10月中旬にかけて、英ガーディアンなど7か国の新聞社と共同で、対米意識に関する世論調査を実施した。

 11月の大統領選で投票できるとしたら、共和党のジョン・マケイン上院議員と民主党のバラク・オバマ上院議員のどちらの候補に投票するかを聞いたところ、日本を含む8か国すべてでオバマ氏が多数となった。

 調査は日本、イギリスのほか、フランス、カナダ、メキシコ、ベルギー、スイス、ポーランドで行った。

 オバマ、マケイン両氏への支持は、フランス「68%−5%」、イギリス「64%−15%」で、日本は「61%−13%」だった。

 ベルギーを除く7か国では、ブッシュ大統領就任以降の米国への印象について聞き、いずれも「悪くなった」が「良くなった」を上回った。「悪くなった」はフランス75%、イギリス67%、日本63%だった。

 ただ、現在の自国と米国との関係では、イギリスは「良い」49%が「悪い」18%を上回り、フランスも「良い」38%、「悪い」25%となった(ともに「良くも悪くもない」30%)。日本は「良い」16%、「悪い」19%、「良くも悪くもない」62%だった。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米国のインチキバブル=1千兆円 更新情報

米国のインチキバブル=1千兆円のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング