ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プチ・セッションコミュの【51/成立】Feel Like Makin' Love / ロバータ・フラック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
所要時間/2'56"

ロバートフラックの定番曲です。
成立すればソロ回しなんかを考えましょう。
https://youtu.be/ySlLq9t2qgc
chorusがいなければ、なしでも成立でお願いします。

VoROCK
GuMATS
Key大左衛門
Ba Mercy
Dryocco
cho

コメント(18)

コードも載せて置きます。

テーマ
| Fm7.9 | Fm7/Bb | Ebmaj7 | Db7 C7 |
| Fm7.9 | Fm7/Bb | Ebmaj7 | A7-5 |

サビ
| Abmaj7 | Gm7 | Fm7 | Cm7 |
| Abmaj7 | Gm7 | Db7 | Cm7 Eb7 E7 F7 |
| |

基本、テーマ、サビの16小節+1小節の繰り返しです。
成立すれば、この繰り返しでソロ回しをしたいと思います。
あと、ドラム、キーボードで成立です。
よろしくお願いします。

ロバータ・ブラックのライブバージョンとマイケル・ブラッカーのバージョンを貼り付けておきます。
よろしくお願いします。

https://youtu.be/u14bimquEx0

https://youtu.be/FWjwXXzm4mg
ロバータ・ブラック...
ロバータ・レッド!ロバータ・ブルー!激唱戦隊ッ!...
>>[6]
あらっ、書き間違えてる。
マイケルブレッカー、ロバータフラックでした。
>>[8]
サビ16小節目のEb7、E7、F7で伸ばして終わりましょう。
雰囲気は[5]の感じと大体同じやね。
今日ファンクセッション見に行ったら、この曲やってたわ、歌ってくればよかった。

あとドラムや
ドラムやります。
ドラムソロは無しでお願いします。あせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございます。
これで成立です。

では曲構成ですが、
歌が2コーラス後、ギター、キーボード、ベースの順番で各ソロを回す。
その後、2コーラス歌って終わりでどうでしょうか?
>>[13]
ソロ了解しました。
イントロは、一番最初に挙げた音源通りでええと思います。
ドラムのカウントの3拍目でkeyかギターがFm7.9を1回弾くとボーカルが入り易いです。
コーラスが必要扱いになってますが
いらなくていいですか?
>>[16]
あっすいません
なしでお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プチ・セッション 更新情報

プチ・セッションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング