ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

堺市立向丘小学校コミュの1962年生まれまたは1963年の3月生まれの方集まって〜!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小学校5年生まで向丘小学校にいました。

でもお友達は私を筆頭に引っ越して、誰も向丘の情報がわかりません。

仲の良かった女の子は今でも年賀状を出し合って連絡がついていますが、

意外と男の子のことを聞くと誰も知らない〜というのです。

私の実家はは津久野駅前で本屋をしていました。今も。

mixiでまた再会できれば嬉しいです。

私は卒業生ではありませんが、とても懐かしく、私の5年1組の同級生がいてたら、

感動です!

クラスが一緒でなくても、私の事覚えていてくれている人がいたら、

感動です!

あのクラスはみんな最高に楽しかったです。

男女仲良かったですし、

担任は桜井先生です。

クラスメートはアルバムがないのであまり名前が出てこない、、、、。

思い出せば次々と出てきますが、もっと私のメモリーを

思い出させてくださいほっとした顔

コメント(6)

>ひこちゃんさん

  ひこちゃんさんは覚えてない(判らない)けど
  桜井先生は覚えてますよ〜
  俺んとこは5年は誰だっけ?
  忘れてます
  笹谷先生は6年だけやっけ?
   
  あっ!私7組でした
マーヴェさま

お返事有難うございます。

7組はなかったですよ。

6組までしかなかったと思いますよ〜

向丘小学校の生徒は上野芝中学校に上がるので、きっとマンモス校だったので、(16クラスはあったと聞いています)勘違い?

校長先生は上野先生です。

小学校のアルバムってありますか?

きっと私は写っていませんが、、、、、。

同級生で今でも連絡とっているお友達いますか?

また情報思い出したら、連絡下さいね。



>ひこちゃんさん

 7組まであるんですよ〜
 4階建ての校舎が2部屋だけあったの覚えてます?
 あそこが6と7だったのですねぇ〜
 4年の担任は鶴谷(大仲)先生でした

 私はそのまま上野芝に行きましたが・・・
 1年は21クラスありましたよ〜あせあせ(飛び散る汗)
62年生まれの1組、桜井学級の卒業生です。古いコミュニティーみたいで、どなたか反応あれば楽しみにしてます。
たしか、社会人になる前の同窓会には出ました。間違ってたらすいませんが、ひこちゃんさんの家は、本屋さんでしたか?
6組の小林学級の卒業生です。
ひこちゃんさんのことは覚えていますよ
私(男性)は3組でした。1組の成績優秀の人が東大教授になったそうです。上中の野球部で4番でエースも1組の方でした。10期の卒業アルバムをわりと綺麗な状態で持っています、美男美女ばかりです。津久野の本屋さんは「牛」の本屋さんでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

堺市立向丘小学校 更新情報

堺市立向丘小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング