ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

堺市立向丘小学校コミュの★☆思い出話☆★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
向小に6年もいたんだから、けっこう思い出あるでしょ??

ってことでトピ立てさせていただきます!

※途中で転校した・転入してきた人は6年じゃないけど…思い出話に花を咲かせましょう(^-^)ノ♪

コメント(9)

向小、校舎が長いのが自慢ですね!笑 運動場が狭くて50m走はグランドの対角線で走らないといけないのに、あの校舎の廊下は長い長い…廊下で記録を取ればいいのに…なんて思ってました(笑)

私たちの世代は体育館裏と、理科室前の和太鼓とかが置いてあった倉庫の裏と、新池?側にあるトイレに行く出入り口の屋根の上が秘密基地みたいな感じで休み時間や放課後によくタムロしてました☆ あぁ〜懐かしい(;_;) あ、休み時間に給食場がわの非常階段で花火もしたなぁ…やんちゃだったんで☆
在校中に2回は病院に運ばれてます、私。。笑 だって「ガキ大将」でしたから(笑) タケノコって遊具分かりますか?鉄棒の前にあった、横から見るとタケノコ型をした鉄のオブジェ! あれのてっぺんからジャンプしたものの、足が引っかかって地面に肘からついてしまい、あわや両手骨折!?って状態だったんですが、骨太なんで大丈夫でした(^-^)とか☆ 若園先生が病院まで付いてきてくれたなぁ…☆彡
6年の時の担任・佐藤先生は「しわくちゃ」ってあだ名を付けられてましたね〜小学生は残酷ですよね!見たままをあだ名にするんですから…笑
そういえば友達が校庭のバスケットのゴールにダンクかましてゴールのわっかの部分をへし折ってましたね
いやぁ、懐かしい!

ちなみに、ボクの世代('83〜'84)と
さつきんぐさんの世代('86〜'87)の組あわせの兄弟がやたら多いは何故???
バスケ…体育倉庫の横ですね☆ そういや2股に別れた楠木はまだあるのかなぁ(?_?)
あ私、放送委員をしていて、土曜の体育館での集会の日に、山形先生に後片付けをお願いされて体育館の放送室にいたのに、山形先生はそのこと忘れてカギ閉めて帰ったことがありましたね…薄暗い体育館に一人閉じこめられたんですよ!?小学生にはカナリの恐怖ですよぉ(>_<) しばらく「がた先」を恨んだのは確かな話!笑

3歳差の兄弟姉妹が多いですね☆ S藤×2、H方、K野…分かります(?_?)笑
まさにH方の兄なんですけど・・・

S藤×2、H方、K野、全部分かります
ほかにはM下、I岡、K津、F江、W辺も( →艸←)
おっexclamationうちの姉がお世話になりました(*u_u)笑 ほんとたくさんいますね〜(^O^)/
いえいえこっちこそ(´`)ゞ
探したらもちっといそうです
先日、津久野の実家に寄ったら向丘小と上野芝中の卒業証書と小1〜2で使った国語や算数のノートをどっさり貰って来ました。

「ぼくのおはなし」という日記を書いていたんだね。担任は西尾先生。
泉北の泉田中にお住まいだったはず。バスに乗って遊びに行った記憶があるから。1967年だから泉北高速のできる前。

本が嫌い。サンダーバードのプラモデルに熱狂。
学校の近くの池でザリガニ釣りをしたよ。
ある池に友達がはまって亡くなったな。
もうその池は埋められているみたいだが。
やたら「を」を赤ペンで直されていました。
もう45年前の話。

そんな私も、進学塾で30年近く国語を教えています。

宮本先生に奈良の薬師寺と唐招提寺に連れて行ってもらった。
校長先生の許可もらってあせあせ(飛び散る汗)
あれが私の歴史好きに火をつけた。

4年生のときの岡先生。好きやったな。
大阪万博の頃です。
大阪空港への遠足がきっかけで、飛行機好きになりましたほっとした顔
藤棚のつるをブランコにして遊んだり、小さな池の周りはいつも秘密基地でした。
入学式の日は体育館の裏の桜がとてもきれいだったのを覚えています桜
私の時代は子供が多く、校庭にはずらりとプレハブ校舎が並び、プールを借りに上中まで水着で歩かされましたが女の子にとっては今じゃ有り得ませんよね(笑)
もう35年くらい前の話ですあせあせ
1962年 津久野小学校から分離して開校した向丘。
ついに50周年。記念式典も行われたようです。
当時は津久野駅前の公団団地からも多くの子供達が通学。

今、大手進学塾がどんどんできる。つまり注目の校区なんですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

堺市立向丘小学校 更新情報

堺市立向丘小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング