ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

間取りを提案する&してほしいコミュの間取りのご意見をお願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
父の意見を考慮しながら建替えを検討中です。

高齢(現在は元気なので別居中)の父の要望としては、
1.応接室と和室を設けてほしい
2.男性トイレを設置してほしいetc・・・
幸い田舎で敷地が広いので何とかなりそうです。

条件としては
中年夫婦に中・高校生の子ども三人という五人家族。
南北道路、南玄関を予定
西側に隣家が近いくらいでかなり土地に余裕があります。
とりあえず在来工法で検討中です。

本の間取りを基にプランを作ってみました。
東の洋間は、応接室兼将来の老人室のつもりです。
二階の書斎は、自分用と子どもたちの共用スペースのつもりです。
ご意見&改良プランをお願いします。

コメント(17)

いくつか質問させていただいてもよろしいでしょうか

・ご希望の述べ床面積

・土地の寸法、建ぺい率、容積率

・玄関の向きは南で決定でしょうか

よろしくお願いします
敷地は129坪。南西に庭があるため、東西に長く利用したいと考えています。率は、60パーセント、200パーセントです。南玄関です。
希望は60坪。携帯からの書き込みで勝手がきかず、申し訳ありません。
>>[3]

お敷地の寸法が解りませんでしたので今回はゾーニングとして見て頂ければ幸いです。
2階のベランダの広さはご予算とお好みで調整してください。
延床はベランダ抜きで63坪になります。

>>[3]

外観及び2階フレックスルームの内観パースになります。
素晴らしいプランありがとうございます。
敷地の寸法は問題ありません。
欲を言えば、日本庭園が展望できる一番良い位置をシュークロークが占めているのはもったいない気がします。
この位置にはリビングを持って来たいのです。

ひとつ言い忘れたのですが、仏間を配置する場所をお願いします。
>>[010]

間取りを考えるにはこだわられる点及び必要な点を出来るだけ精査する必要があります

添付して頂いた画像拝見しましたが最初に添付していらっしゃる画像と比べるとレイアウトなどのご希望が不明確だったり、条件が増えていたりと曖昧なようですので
一度御自分なりにしっかり希望をまとめられたほうが良いと思います。

家は大きな買い物ですので後悔の無いように頑張って下さいウインク
良いお家が建つと良いですねぴかぴか(新しい)
庭の位置からすると反転した方がしっくりします。
ただし、北側は隣地に近いので、脱衣と風呂の位置を交換した方が安心です。
トイレの方角が鬼門になるのも気になります。

メーターモジュールで60坪程度で考えています。
黒猫さんへ
私の要望はともかく
父の要望が和室を10畳以上とか仏間をとかエスカレートしてきて
ちょっとそれに引きずられました。
WIFEの要望がまた色々ありまして
バスコートがほしい、広い書斎etc

世代が違う色々の要望をまとめるのは不可能、という現状です。
黒猫さんへ

1.応接室と和室を設けてほしいという父の要望ですが、
⇒応接室は、リビングと兼用で
⇒和室は10畳程度で

という形で、玄関をもう少し東にして(和室と入れ替えるくらいの位置で)お願いできませんでしょうか。
>>[15]

PCの故障でかなりお待たせしておりますあせあせ(飛び散る汗)
PCは復活したのですが年末に突入しまして多忙なためもしよろしければもう少しお待ちくださいあせあせ(飛び散る汗)
了解しました。よろしくお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

間取りを提案する&してほしい 更新情報

間取りを提案する&してほしいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング