ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

間取りを提案する&してほしいコミュの間取り提案お願いいたします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
素晴らしいコミュを発見し、みていただきたく思います。
宜しくお願いいたします。

南東の角地で140坪ほど。
東の道路を挟んだ角に仕出し屋さんがあり、
早朝から動きだし酢飯の香りが風によっては流れてきます。( ;´Д`)

その詳細が今はっきりしないのですが
正方形に近いのですが南側に若干長めです。
曖昧ですみません。

30坪くらいで平屋3LDKを考えています。
北海道ですので
暖かく!が基本です。

玄関は南(がやっぱりよいかな?と)
リビングは東側(が、よいかと?)で対面キッチン、
勝手口もつけたいです。
キッチンのもろもろが見えない方が望ましいです。
水周りの動線も固めて見えないように。。
洋室2つ(8畳は角部屋、6畳)も南にと考えています。
リビングつながりの和室などは不要です。
南に作ると横に長くなり使いにくいと思いますので
そうなると必然的に、、北側にもうひとつの洋室ということになります。
6畳が無理であれば4畳半でも、、
とにかく部屋数が3つ欲しいです。
3つの部屋からはトイレが近いことが必須です。
ダンナの意見としては、
リビング横玄関ではなく、
南西側洋室との間に玄関をもってくればリビングが冬暖かいのでは?
と言います。
これってどうでしょう?
間取り的にはほぼこんな感じ?とは思っているのですが
果たしてこれが30坪で収まるのか、
リビングの大きさは?
この間取りで良いものか、
もちろん収納もそれなりに。。
と欲を言えばきりがありませんが。。( ;´Д`)

他に良い案があれば、、、お聞きしたいです。

宜しくお願いいたします。<m(__)m>



コメント(5)

>*さん

考えてみました。
北海道との事ですので恐らく玄関フードの設置を検討していらっしゃると思いますが、今回は玄関フード無しでレイアウトしてみました。

・述べ床26.57坪になります。

・寒さ対策として玄関ホールに扉を設けました。(夏は開放したままにできる位置に扉をもうけてあります)

・因みに夫婦の寝室は適度な採光の北西が快適かと思われます。
黒猫さん、GW中ありがとうございます。
<m(__)m>

画像が出てくると嬉しくてテンション上がります♪
このようにL字住宅は予想していなかったのでなるほどと思いました!
南西よりに建てて南東側の土地は
ほかの用途で使おうということになっていましたので
すごく良いカタチと思いました。

玄関ホールの扉もいいですね
参考にしたいと思います。

ただやっぱりリビングは14,15畳くらいは欲しいなと思います。
30坪以内と言うとそうなってしまうのですね。

寝室は別なので8畳は部屋にいることが多いダンナ部屋です。
小さな部屋は自分の寝室です。
説明不足ですいませんでした。
子供2人も独立していますので
帰省した時の部屋だけは確保したいのです。

申し訳ないのですが、
横に部屋のひとつをつけて真四角なタイプで
リビングとキッチンで16〜20畳
南8畳、6畳
北側6畳で間取りを作るとどんな感じになりすか?
どれくらいの坪数になりますか?
もしお時間がありましたらお願いいたします。

すみません。
<m(__)m>
>*さん

・述べ床30坪になります

・ご夫婦別々にすごされることが多いとの事ですので8帖と6帖の出入り口の扉のパターンを2つ考えてみました。
黒猫さん
ありがとうございます!!
ぴったり30坪に収まるなんて素晴らしいです!
また
細部まで考えていただき感謝です。

ひとつめの間取りでつめていきたいと思います。
お忙しい中
本当にありがとうございました。
<m(__)m>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

間取りを提案する&してほしい 更新情報

間取りを提案する&してほしいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング