ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ART SHOW 『 Birth 』コミュのBirth2色々募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★ヘアーメイク募集!
プロヘアーメイクさん募集します。(予定人数10名)
アートメイク得意な方歓迎です♪ 一人につき男女モデル各一人して頂きます。(計二人)  
メール下さい!


★モデル募集!
プロモデル募集です。ウォーキングのできる方
モデル事務所は前回同様モデリングオフィスAMAと、ボンイマージュに打診中です。
フリー、モデル事務所所属等
20名の男女募集します。(各10名ずつ)



★映像スタッフ募集!
映像を撮れるスタッフ大大募集します!(機材持ってる方大歓迎)
*撮影した画像は主催者協賛者による展覧会宣伝等の目的に無償で印刷物、インターネット等に掲載する権利を有します。


★ボランティア募集!
ボランティアでショーを手伝って頂けるスタッフ大募集です!
搬入搬出からお客さんの誘導迄、是非(交通費+弁当代 1000円)



★そして協賛大募集です!!!
メイン協賛20万以上、10万、5万の3種類です。


アート
ギャラリー、キュレーター
ご興味ある方は是非ご連絡下さい。
(主要美大、美術館、アーティストなど2万通配る予定です)
ギャラリー、キュレータ協賛の場合推薦の現代アーティスト1〜2名を出演できます。
(その他はご相談で) ギャラリー協賛枠は4です。(アーティスト4名で閉め切ります)

アパレル
セレクトショップ、ブランド等

プレスリリース等に広告載せます↓


★プレスリリース先
各TV局、新聞社 他
FMラジオ
情報誌、ファッション雑誌、 他
各関係各所、
美術館、ギャラリー、セレクトショップ、などwebも含め。
*緊急開催になるかもしれませんので、どこまで掲載されるかは未定です。
後追いプレスも行います。


★演出
土屋順士(ファッションデザイナー) CRU CLASSE'(クリュクラッセ)
SHINICHIRO ARAKAWA師事、パリコレ、東コレ、オランダ、イタリアなどの展示会に参加
提供実績 上戸彩 中島美嘉 りょう MEGUMI 篠原涼子 他多数


★カメラマン
◆所 幸則
1961年生まれ。大阪芸術大学卒業後、フリーのフォトグラファーとして活動。1992年世界写真見本市「フォトキナ92」で「世界の新しい表現者」の日本代表と して作品が選ばれる。その後、海外の雑誌に特集が組まれるなど国内外で活躍。1995年日本写真家協会と文化庁が選んだ「日本現代写真展」に出展 (表現への試みで独自の方法論を模索し確立した写真家たちの部)保存。1998年4月東京都写真美術館「MEDIALOGUE 日本の現代写真’98」に出展 2000年1月から『FOCUS』の表紙を制作。『日本現代写真史1945-95』(平凡社刊)に作品が選出される。 2003年イタリアの写真誌「ZOOM」において、表紙および巻頭特集に抜擢。2006年(美術出版社)集大成的作品集「CHIAROSCURO 天使に至る系譜」(美術出版 社)をもって、第一期 所幸則としてのキャリアをリセット。2007年新しい第二期所幸則としての活動がはじまる。 2008年〜新たな表現による1sec(1秒)シリーズを展開。2008年9月「渋谷1sec」(Gallery Conceal Shibuya)を開催。反響を集め、日 本の写真雑誌ほとんどで特集を組まれる。2009年5月オランダのフォトアート誌『eyemazing』に特集が組まれる。 2009年9月日本初の国際的な写真のアートイベント「東京フォト2009」でGALLERY 21より出展予定そこで展示はもちろん、オリジナルプリント24枚収蔵のコレクター用の希少本も出品、 フランス国立図書館、MOMAを始めとしてNY,Parisの美術館に収蔵される。2009年10月1sec 感染。写真展開催、 2010年GALLERY 21にて4月1日〜5月31日まで個展予定

ポートレート
東京スカパラダイスオーケストラ、松任谷由実、町田康、横尾忠則、美輪明宏、Gackt、藤井フミヤ、コーネリアス、岡本太郎、赤塚不二夫、吉川ひなの、武田真治、深田恭子、豊川悦司、黒木瞳、鈴木保奈美、永作博美、鈴木京香、唐沢寿明、田中邦衛、小西真奈美、藤原竜也、小泉今日子、深津絵里、岸谷五朗、佐藤浩市、長瀬智也、江角マキコ、坂本龍一、フリッパーズギター、長島茂雄、王貞治、ミカエルシューマッハ、吉田秀彦、浅田真央、高橋大輔、(順不同)他多数




◆杏橋幹彦
オーストラリア ライフセービングブロンズメダル所得後島々の旅へ、世界中の波の旅へ。2008年ラトヴィア共和国 世界遺産旧市街リガでの個展に際し、文部科学大臣より賞をさずかる。又作品がラトヴィア外国芸術博物館所蔵となる。



★その他
出展作品の管理は、主催者の責任において行いますが、通常の取り扱いの際に生じた傷や破損、災害他事故によるダメージにつきましては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
・主催者協賛者は展覧会宣伝等の目的に応募作品を無償で印刷物、インターネット等に掲載する権利を有します。
・作品販売が成立した場合、売上の50%を手数料としてBirth実行委員会にお支払いいただきます。


質問など是非お気軽に書き込み下さい〜

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ART SHOW 『 Birth 』 更新情報

ART SHOW 『 Birth 』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング