ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハイスクールはダンステリアコミュの世界初のアメリカ学園評論本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CDジャーナルの連載とネットで(http://blog.livedoor.jp/westerberg/)「アメリカ学園天国」を開校している、山崎まどかさんと長谷川町蔵さんが世界初のアメリカ学園評論本を初夏に出版されるそうですよ!ワーオ!アメリカーナ!

「ハイスクールU.S.A. 〜アメリカ学園映画のすべて」が国書刊行会から初夏に発売予定だそうです。(everything coolより)

これはとっても楽しみ!これを機にもっともっと学園映画のファンが増えればいいなぁ。

長谷川町蔵さん
http://d.hatena.ne.jp/machizo3000/

山崎まどかさん
http://www.246.ne.jp/~romantic/

コメント(17)

楽しみですね!
私もお二方のHPは良く拝見してます。
アメリカ学園天国にはかなりお世話になりましたよ〜。
ワーオ!嬉しいな〜!
このリストを見たれ!ですよ。鼻息フンガーッでパフパフですわ。

http://blog.livedoor.jp/westerberg/

オタンコ学園とか、抱きしめたい、やぶれかぶれ 一発勝負!! とかもばっちり入ってるのに感動。ウキャキャー
幅広いなあ。やったぜ!母ちゃん。パフパフ。
いよいよ、10月末に発売ですね!ああっ発売日にはハイスクールをさぼって読みふけりたい。ほんと楽しみでしょうがない。

これはほんと歴史的なスゴイ本になるはず!間違いない!学園映画の奥深さと素晴らしさのすべてはこの本を読めばわかると思うのです。

発売を記念してこちらのサイトで学園映画のカルトクイズが
だされてますよ。もうこの台詞群を読んだだけで泣ける!

http://blog.livedoor.jp/westerberg/
はじめまして、長谷川町蔵です。

発売が遅くなって申し訳ございません。本日刷り見本を刊行元からもらいました。来週中には書店に並ぶと思うので何卒よろしくお願いいたしまーす。
まっ、まちぞうさん御本人?!!
いよいよ明日発売ですよね?
おめでとうございます!

早速買いにいきます♪
長谷川町蔵さん、書き込みありがとうございます。

11/7発売ということで、あともう2日寝たら読めるわけですね!発売日には学校や会社をさぼるなり、トイレにこもるなり、ランチを抜くなり、二宮金次郎ばりに手に本をプットオン!して読みふけりたいものです。

UV加工ってことはアウトドアにも紫外線も気にせずお肌にもやさしいんです。

アマゾンなどでも予約が始まったようですね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4336047480/everythingcoo-22/

刊行記念対談
http://blog.livedoor.jp/westerberg/
たかだか300ページのソフトカバー本では人は殺せませんよー。それと読んだ方がいい・・・じゃなくて読んでー!!!!
購入直後、ドキドキしながらページをめくってチラ見してはキャー!となって閉じてはまた開いてワー!とかなって大興奮。それほど待望、そして最高の一冊なんです。だってこんな本、いままでなかったもん。いままでバカにされがちでその魅力をちゃんと評価されてこなかった映画たちが、こうしたエクセレントすぎる本が出たことできちんと歴史に名を残せることがなんとも感動的!!!

学園映画を見もしないで自称シネフィルを名乗るような人たちも(でもウェス・アンダーソンや「バス男」だけは見る)、この本を読んだらあわてて学園映画を見るはずだよ。あと著者のお二人も文中で語っているけど、いじめ問題に悩んだり、居心地の悪い日々を送っている高校生(に限らずだけど)にこそ読んでほしい本でもあるなぁ。そして学園映画を見れば勇気が湧くはずだから!


まえがきとあとがきを最初に読んだだけで、じわっときてしまいました。いま、読んでいる最中だけどもったいなくて一気に読みたくないくらい。いろんな驚きがある注釈もすごいボリュームでたのしい。裏表紙には学園内勢力図もあるし、学園もの初心者でも楽しめてなおかつとことん奥深くまで迫っているのでコアなファンも大満足だと思います。

みなさん、感想などここにどんどん書きこんでくださいね!
とジョン・キューザックのように呼びかけてみる
今日アマゾンから届いたんですが、ヒラリー・ダフのところを読んでいたらちょうどテレビでリジー&Lizzieが始まりました
さらになんか実験シーンでときめきサイエンスの曲まで流れている

やりすぎです!
はじめましてexclamation “心が死んでいない大人”ですexclamation & question
このコミュを覗いたおかげで本の存在を知り、早速amazonでゲットしました! 表紙めくったところからいきなり最高ですね! あ〜おるおる!みたいなわーい(嬉しい顔)
切ない系では「ルーカスの初恋メモリー」「ウォーク・トゥ・リメンバー」、
コメディ系では「スカイ・ハイ」「シーズ・オール・ザット」が好きですね!!
よろしくお願いしますexclamation

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハイスクールはダンステリア 更新情報

ハイスクールはダンステリアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング