ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トレスト地球の鉱物コレクションコミュの第6号『フローライト(蛍石)』 について、色々。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 地球の鉱物コレクション、第6号付録の『フローライト(蛍石)』について。
発売前は「こんな石だったら、絶対買い!」のポイントや、
「こんな石だったら良いな〜」の妄想(笑)。

 発売後は、買った石の自慢や、内容の感想などがありましたら。

 2008年3月18日発行

○ミネラルファイル
フローライト(蛍石)
菱沸石
紅鉛鉱
車骨鉱

○日本の新鉱物
木村石

○コレクターズガイド
実践!鉱物採集
『鉱物採集の準備』

○ミネラル・サイエンス
生成と鉱床
『鉱物の形成と産状』

○地球物語
地球のなりたち
『大陸移動説』

 写真について、今までは付録の石限定でしたが、
実験的に規制緩和中です。

 例えば、フローライトでしたら「結晶が八面体」と言う話題が出て、
「八面体って、どんなのですか?」という質問がでたとして、
「三角が、上に四つ、下に四つくっついていて〜」な答えを書くより
「こんなんです!」と写真を貼った方がわかりやすいと思うので。

 様子を見たり、皆さんの意見を参考に、
今後どのように進めていくか、決めたいと思います。

 今のところ、決まっているルールは…
(以下、トップの説明のコピペ)。
貼り付ける写真は、『ご自分が所有している石』の写真をお願いします。
他のサイトから持って来た写真を貼るのは、禁止いたします。
「他のサイトで見た石を教えたい」という場合は、そのサイトのURLを貼るにとどめてください。
トピに貼る写真は、そのトピのタイトルの石、若しくは関連のある石、
話題に出た石の写真をお願いします。
それ以外の石は、下の「付録じゃないけれど、自慢したい石」にお願いします。

 ご意見、宜しくお願いします。

コメント(11)

四角くカットされたサツマイモが載ってるむしぱんのようなのがあったらめっけもんかと思うのだ。
色とかは好みによるかも。

どっちにしても私は母岩付きのは持ってないので。
 今までのがアレなので、結晶は期待出来ないですね。
持ってない色があったら、嬉しいです。
既に色々持っているのですけれどねー。

 そんなわけで、写真を貼るのも大変なので、アドレス貼っておきます。
http://cambrian-period.hp.infoseek.co.jp/
こちらのmineralからどうぞ。
母岩付きもあります♪
アップルグリーン系統の塊だった。
食指は動かず。。。
 こちらも、上に同じ。
あの厚さで透明なのがあったというだけ良かったです。

 それより、今まで100冊は並んでいた本屋さんに行ったのですが、
今号は8冊しか並んでいませんでした。
その代わり、仮面ライダーがずらりと(爆)。
とりあえず8冊だけ並べておいて、売れたら補充する…のか、
8冊しか入荷しないようにした…かは不明ですが。
とにかく、かなり遠い本屋さんで、地球の鉱物コレクションを選びに行くためだけに行っていたので。
8冊じゃ、もうこの本屋に行きません。
バスクリン色のものから、川の淵の色までの狭いバリエーションでした。
とりあえずバスクリン選んでおきましたが、ある程度集めたら、
標本の一部を、お店で買ってきたかっこいいものに入れ替えちゃおうかななんて・・・。

りうさん
こちらでも仮面ライダーが山積みでした。
しかし、地鉱コレは5冊ほどしかおいてないなと思ったら、
目の前で売り切れた途端に、店員が奥から追加を・・・。
あとから出てきたやつのほうが、切り出し部が見えないので
よい感じのものが多かったです。
しかし、蛍石を選んでいる間中、目の前に設置したモニターから、
ライダーの宣伝がエンドレスで流れてくるので、今でも頭の中で音楽が鳴っているw
 中身が同じな仮面ライダーより、中身が違う地球の鉱物の方を並べて欲しいと思うのだけれどねぇ。
迫る〜ショッカー!

 蛍石。
あれだけ同じような色の石を、あれだけの量集めたというのは。
感心すべき点かもしれない。
私が見に行った本屋には3冊しかなくて、みんな緑のかたまりだった。
他の色とかあったのかなあ。
どんどん冊数が減っている。
最初は30冊くらいおいてあったのに。

わたしが見に行った本屋さんに入荷しているのは、みんな四角い羊羹みたいに切り出した形のばかりでした。

さて、うちにはどんなのが届くのでしょう。定期購読分が届くのが待ち遠しいです。
ローズクォーツの羊羹はひどいと思いましたが、
蛍石の場合、羊羹でも、変なひびの入り方を
してないものなら、へき開を利用して、
いい感じに整形できそうですよね。
このシリーズの良い点は、よく売ってる
たいていの標本よりも、サイズがデカいことなんで、
そういうことをする余地もあるって事かもw
今日、7号と一緒に定期購読のフローライトが届きました。

羊羹ぽくなかったし、 光に透かすと透明感もそこそこあったので満足です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トレスト地球の鉱物コレクション 更新情報

トレスト地球の鉱物コレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング