ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビールの足跡コミュのいらっしゃいませ〜(管理人トピ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
基本に返り、呑んできたビールを見直すトピ。
ちょっと古くさいテイスティングメモは
順次アップデート(呑み直す…可能であれば)
の予定です。
まずはバスから。

コメント(18)

はじめまして。
だたビールがすきなだけなんですが。
お邪魔してもよろしいでしょうか?

http://yaplog.jp/atuizo/

なんてのも更新中です。いろいろ飲んで酔ってます。
k-chanさんいらっしゃいませ〜
ビールが好きなだけ…
十分な理由ぢゃないですか!
ゆっくり更新ですが、気長にみてってくださいませ。
ブッシュNo.12を追加。
しょーゆ味である。
もちろん、ビールであって、醤油ではないのですが、
私の味覚上、「しょーゆ」と感知され、他の味と
明確に区別されております。
ちなみに、仲間内では、この「しょーゆ」味は
「しょーゆ」味として認知されております。(^▽^ケケケ
ちなみにこれをおいしい、といえるようになったら、上級者!
かな…?(・_。)ズリッ
aiia☆さんはじめまして。
楽しんでいってくださいね〜。
良いですよね、ビール!
少し涼しくなるこれからはやはり濃いめの味の
ビールでしょうか。
そう言えばまだ今年の秋味をためしてませんね。
楽しいビールライフを!
というわけで?
秋本番を前に、秋向け?の
アンカースチームを追加。
これがスペシャリティショップではなく、
IYグループのお店(Yマートとか、Y堂)で
売られているので、探しやすくなりました。
お高いのが玉に瑕。
秋物?シリーズ!
ギネスエキストラスタウトです。
おいしいが高い!
独身時代、あまりにこればかり呑んでいたせいか、
結婚した友人宅に遊びにいくと、なぜか私だけこれを
出されたこともあります。
呑んでみたい人、スーパーマーケットOKへ急げ!
まさに秋モノ。
キリン秋味を追加。
秋と言えば夜長。
ゆっくり飲むビールの季節ですね。
気温が下がるところが多いようなので、みなさん
風邪など引かぬよう。
24日まで東京オクトーバーフェストが日比谷で開催されるそうです。
詳しくはここ。
http://www.oktoberfest.jp/
今週はいけませんが、皆さん楽しんきてはいかがでしょうか?
実は28日〜10月2日まで
神宮でもやるそうです。
ビバ!日本におけるドイツ年。
あっさん、
どんな種類が供されるか分かりませんが、
シュパーテンのオクトーバーフェストがあったら、
是非試してください。

滅多に飲めないと思いますので。
あー行きたくなってきたぁ!!!
(でも行けない…)
デュベルを追加。
カターイ?アワが立つこのビール。
久しぶりに飲みたいなぁ〜。
高いけど(+_+)
たしか、マグナム、ダブルマグナムという
とんでもなくどでかい瓶もございます。
世界的に有名なこのビール、一度は飲んでみては?
シメイホワイト(今は呼び名が違うらしい)を追加。
コレも世界的に有名なビール。
修道院にて、修道士さんが今も昔ながらの方法で
醸造するビール。
かつてはビールを造っている修道院はいくつもあったようですが、今は非常に少なく、両の手で足りるぐらい。
修道院「タイプ」ではなく、本物の修道院で作られた
モノを一度はお試しあれ!
ぁっさんからの要望もあり、質問用のトピを
作成してみました。
質問はこちらからどうぞ。
濃い味系デリリウムを追加。
昔(98)に比べると、入手しやすくなりました!
ベルギービールが普及したおかげですね。
今日、買い物に行って生ガキを発見。
衝動買いし、さらに帰りがけにギネスドラフトを
購入して楽しみました。
うまかった(o^^o)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=45934649&owner_id=1027262
「しょーゆ」味ビールエク28を追加。
誰かチャレンジしませんか?
「しょーゆ」味アンカーオールドフォグホーンを追加。
ログを作成&テイストしたのは本日です。
米国生活中さんざん飲んでおきながらさぼってました。
呑み直しました。
おいしかったです(^^)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビールの足跡 更新情報

ビールの足跡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング