ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大型自動二輪 ビギーンズ(^-^)vコミュの大型免許がとれました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3/9に卒検をクリアしたので、さっそく昨日、試験場まで行って
大型自動二輪の免許をもらってきました。

1月末に中免からスタートしてから約1ヵ月半。みぞれが舞う中
凍えながらコースを回ったり、うまく課題がこなせなくて落ち
込んだり、いろいろありましたが、終わってしまえばいい思い出
です。

こちらでもいろいろアドバイスをいただき、ありがとうござい
ました。

さて、どのバイクに乗りましょう・・・
ずっと憧れていたのは、ヤマハのV-Maxなんですが、クルマが
イギリス製なので、イギリスつながりでTRIUMPHのSTREET TRIPLE
なんかもいいかなと。675ccDOHC3気筒。
それから気になるのが、DUCATIのMonster696。

特にドカは、ひよこドライバーには難しいのかもしれませんが
トライアンフともどもミッドサイズで軽そうですし、それぞれ
個性的でかっこいいですよね。

それなりの歳で、これから何十年もバイクを楽しめるわけでは
ないので、乗ってみたいバイクに乗るのが正解ですかね。
気持ちは、Monster696にかたむきつつあるんですが、まだ
発売されいませんので、発売を待つか、他のにするかという
ところです。暫く乗らないと、ひよこからたまごに戻りそう
な気もしますし、悩みますね。

コメント(41)

こけますよね。教習所で何度こけたことか。
波状路エンストとか、一本橋エンストとか。げっそり
立ちごけはありませんでしたが。

でも、あまり物に執着がないほうなので、というか
形ある物は傷ついたり、色あせたりすることはあたり前
だと思っているので、傷つけたときには それなりに
ショックですが、結構すぐに忘れてしまいます。

新車にこだわっているわけでもありません。そのへんの
CB750の中古にするかもしれません。
いろいろ気にせず、けがをしないように取り回しの
練習をしたいという気持ちも強いですから。

おっしゃるように、何を買うか考えているときは幸せです。
バイクもそうですが、ジャケット、ブーツ、グローブ、
メットなど、どれがいいかなーと悩みながら楽しんでいます。
また、報告します。



買ってしまいました。TRIUMPHのSTREET TRIPLE。

はじめ、近所のDUCATI ショップに行って、Monsterを見ていました。
そのときは、Monster696の予約注文をしようと決めていたのですが、
いろんなバイクにまたがっていたのに、店員が誰も声をかけてこなくて、
相手にされなかったので、出てきてしまいました。
まあ、696は日本未発売ということで、店頭にはありませんでしたので、
また発売が決まったら来ようかなと思って店をでたんですが・・・

それでせっかくなので、もう一つ気になっていたTRIUMPHのSTREET TRIPLE
を見に、少し足を伸ばしてTRIUMPHのショップへ。
で、試しにまたがってみたら、すごくしっくりきて、取り回しが楽そう
と感じてしまったというわけです。
DUCATIのMonster400やS2R1000の重いクラッチやハンドル位置、
運転姿勢に比べて、STREET TRIPLEはすごく自然で楽な感じがしました。

デザインは正直、Monster696なんですが、やはりひよこライダーには
いきなりのDUCATIは荷が重そうな感じがした。いきなりウィリーしそう
なのと、696の発売は当分先になりそうで、それまでバイクに乗らないと
ひよこから卵に戻ってしまいそうな気がしたからです。

STREET TRIPLEは予想を遙かに超えた人気らしくて、想定の倍以上
売れているらしいです。私の買ったホワイトは最後の1台でした。
在庫がなくなると、09年モデルになりそうということでした。
新車ラッシュで工場のラインに追加生産分が割り込む隙がないらしいと、
ショップの店長は言っていました。
まあ、若干セールストークも入っているかもしれませんが、実際、
いろんな媒体で高い評価を受けているので、その話も頷けました。

TRIUMPHとDUCATI。イギリスとイタリア。サッカーならイングランド
が好き。セリエAよりプレミアリーグ。
でも、イタリアものっていいですよね。やっぱり成熟しているというか
文化的集積度がずば抜けて高い感じが、いろんなイタリアものに表れて
います。
いま、Jaguarに乗っていますが、それでなけば断然、イタリアの
Maseratiです。
TRIUMPHとDUCATIは、まったくコンセプトは違いますが、Jaguarと
Maseratiのように悩まされます。いえ、Maseratiは少し高すぎて
迷う余地はなかったのですが・・・

話がそれましたが、STREET TRIPLEでバイクを楽しみ、いろいろ
余裕が出てきたら、Monsterを2台目に、というのが次の目標です。

納車は3月末。娘の誕生日にしました。
また報告します。
STREET TRIPLE

ライテクの本では有名な柏秀樹さんが、
乗りやすいと、良く絶賛しているバイクですよねわーい(嬉しい顔)

ホント、羨ましいな〜〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)


納車が、3月末ということなら、もうすぐでしょうけど、
案外、眠れない日々を過ごすんじゃないですかexclamation & question

私なら、1週間ですら待ち遠しくって、寝れないと思いますウッシッシ
りんたさん

 合格おめでとうですぴかぴか(新しい)

 それから、教習所日記も読ませていただきましたわーい(嬉しい顔)
 私もシミュレータは、酔ってしまうので、
 教官にダダこねて、数分しかしませんでしたよ手(チョキ)

 でも、もともとCB400をお持ちなんですね。
 最初、免許を取ったのに、ビッグバイク購入を我慢できるなんて、
 なんて、意志の強い人かなと思ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

 でも、なんか、響きがいいですよね〜〜大型自動二輪免許ぴかぴか(新しい)
りんたさん

 SSに乗りたいと言うだけで、尊敬しますよわーい(嬉しい顔)
 私は、腰痛持ちなので、たぶん、SSだと、長距離は無理ですあせあせ(飛び散る汗)

 でも、中古の世界では、
 たぶん、ビッグバイクとCB400SFの価格は、あまり変わらないと思いますよわーい(嬉しい顔)

 だって、ホンダのバイクは、中古でも人気が高く、
 価格もそれなりに、よいお値段ですからあせあせ(飛び散る汗)
りんたさん

 晴れて、大型自動二輪免許・・ゲットですねぴかぴか(新しい)

 次は、バイク購入報告、待ってま〜〜す手(パー)
berinekoさん

 ようやく、すべてのバイクを制覇できるのですね!
 おめでとうですぴかぴか(新しい)

 で、免許証に、「大自二」という文字が付くだけなのに・・
 この感動は、取った者にしか、わかりませんよね〜〜♪
うめちさん

 卒検合格おめでとう♪

 バイクは、買うまでが、ひとつの楽しみ!!

 夢を大きく膨らませてくださいな(^◇^)
7月7日に入校し、9月1日に卒検合格頂きました!

後は免許の更新に行くだけです。

欲しいバイクは山ほどあれど
今の所、乗りたいバイクはただひとつ。

トライアンフのストリートトリプル!
Rを冠したモデルがあるのですが、その色が欲しいので
ストリートトリプルR買っちゃうかも?

実際に色々見てみて聞いてみて決めようかと思います。

ニヤニヤが止まりません!ウッシッシ
はたさん

 合格おめでとう♪

 ニヤニヤしている顔・・
 写真に撮っておいた方がいいんじゃないですか?(^◇^)

 ストリートトリプルは、私もあこがれ♪

 この際、買っちゃいましょう♪ 
 
 と、少し無責任発言でした(;^_^A 
bB太郎さん

 おめでとう♪

 ホント、教習所って、案外、あっけなく終わるんですよね(;^_^A

 でも、あとは、楽しいバイクライフが待ってますがね(^◇^)
> オラスケ [CR-Z]さん

おめでとうるんるん

これからはじまる大型バイクライフるんるん

夢が広がる一方ですね〜ウインク
昨日合格しましたexclamation ×2exclamation ×2

雨で検定最悪でしたorz

中型持ってる人は免許証書き換えはお金っていくらかかるのですか??
甲本 ケンタ さん

 合格おめでとうございます♪

 雨の検定、お疲れ様でした!

 でも、最悪だったことを語れるって、いいですよね(^◇^)
こんにちはウッシッシ雨でしたが合格しましたー(長音記号2)3ヶ月かかりましたが楽しく乗れましたOK
のりさん

 雨の中、お疲れ様です。

 そして、おめでとうございま〜す♪

 これから、もっと楽しい時が、待ってますよ(^◇^)
お疲れ様でしたー(長音記号2)ー(長音記号2)まだバイクは買ってませんうれしい顔
来年あたり予定していますわーい(嬉しい顔)事故はしたくないですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
先月末受かりましたわーい(嬉しい顔)
これから更新行ってきます手(パー)
昨日、卒業証書を頂く事が出来ました。他取得中のものを頂いたら一緒に申請しに行こうかと思っていますわーい(嬉しい顔)
始めまして

今日

卒検受かりました手(パー)


今 書き換えにきてますほっとした顔


これで 晴れて バイクに乗れますほっとした顔

長かった泣き顔



スマートなライディングを出来るように…

頑張って行きたいですほっとした顔
ミニモニ身長の私が(153センチ)普通自動二輪と大型自動二輪を頑張って1ヶ月で取得できました

北海道はこれから冬に向かっていくので来春にバイク購入です

BMWF800STを購入します〜自転車ダッシュ(走り出す様)

乗りこなせるように頑張りますっ
昨日、二度目の卒業検定で何とか合格をもらいました(^o^;v嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
これから大型二輪免許に挑戦しようとしてる方、今頑張ってる方、頑張って下さいパンチ

これからどんな楽しい人生が待ってるんだろ?ワクワクしてきますo(^-^)o
これからもヨロシクお願いします!
5月初めから、札幌北区にある自動車学校の指定前教習受けてます。選抜試験を受けた後「無料」で教習受けていますが、昨日は坂道で低速(1速)8の字走行でした。後半は左手(半クラ)の握力がなくなり、何度かバイクを転倒させてしまいました。来月には連続10人のチャレンジが待っています。
 大型バイク購入の予定はありませんが、スッゴク欲しいです。限定解除
昨日、札幌運転免許試験場にて一発試験クリアし、本日免許いただいてきました。最高です。試験官の方からもお褒めの言葉をいただき感無量。大雨の中で受験者は唯一人。緊張の言葉も通り過ぎ、右手硬直状態。試験官のタワーから自分の姿が見えていたかどうか… DUCA欲しいな
先月に卒検受かって、
免許の交付も終りました〜(*^^*)
感激ですぴかぴか(新しい)
早くバイク乗りたいグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
昨日、やっと大型自動二輪免許を取得出来ました。試験場に通う事12回目にしてやっと初めてコースを完走出来た上に合格しました。長かったけど最後まで諦めないで良かったです。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大型自動二輪 ビギーンズ(^-^)v 更新情報

大型自動二輪 ビギーンズ(^-^)vのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。