ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あっちゃん商店コミュの【食べ歩き&お土産】我が行き付けの名店 Vol.005 ちゃたまや

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちゃたまや・・・ひらがなで書くと一瞬なんだ?って感じなのですが、茶色い玉子屋って事です。

長野県佐久市内の中心部よりやや南西の長閑な丘陵部にあるお店。
周りにはほぼ畑や森林以外無いT字路にあるので、目立つ為に間違える事はない。

ココは数年前に東京から来た友人と長野のどこかの温泉に行こう!という
毎度恒例のドライブ中に見つけたお店。

σ(б。б)が「どうしても寄りてぇ〜!!!」と駄々を捏ねた為、
帰りに寄りましょうって事で悲願達成!!!

店内は6:4もしくは7:3の割合で女性が多い。
スイーツのお店だから仕方ないか。。。

シュークリーム&プリンが数種類、ジェラートにカステラ、シフォンケーキやマカロン等のクッキー関係等々、卵を使うスイーツが盛りだくさんです。

σ(б。б)はいつも普通のスーパーであったら3Lってなるだろう巨大な鶏卵20入り(浅間小町)と、
ちゃたまプリン10個、ダブルシューを1個買う。
ダブルシューは帰りに食いながら運転する為、プリンは風呂上がりに食う為ですwww

ココの卵は黄身がぷっくり半円で箸で摘んでも破れない、
白身ももっこし盛り上がっていて、2週間でもスーパーの卵みたいにベチャ〜とはならない。
そして極めつけは生卵が苦手な人が食えた!!!という実績有りexclamation ×2ウッシッシ

ココの卵と我が清里の濃厚牛乳でケーキなどの卵&牛乳を使うスイーツを作ったら、
メタボ一直線・・・いや健康なメタボ?になる事間違い無しexclamation ×2目がハートハート達(複数ハート)

佐久I.Cからも20分程度で着けるので、東京方面からはそう遠くない。。。
スイーツ好きは1回ご賞味すべしexclamation ×2

また、カツ丼・親子丼・かに玉丼・・・卵使う料理にも最高ですexclamation ×2

一応、リンクは↓です。

http://www.chatamaya.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あっちゃん商店 更新情報

あっちゃん商店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。