ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヴァイスシュヴァルツコミュの雑談その4

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1000)

リローデットのカードに一枚も黒が見えないんだがどういうことだ………

黒しかやってない者としては、怒りしかないのだが……
> 玉依姫さん
黒も結構ありましたよ?
まぁ、あくまで俺が欲しいカードがってことですけど(笑
> 折原@月火さん
今見たらありましたね。
自分が見た時いくらスクロールしても白しかなかったんでWWW
> 玉依姫さん
そうだったんすか?w
何か欲しいのとかありました?
ちなみに俺はシャイニングフォース フェザーが欲しいっす(^ω^)
> 折原@月火さん
いやー、惹かれるものがないですね。2008のPRでほしいやつは全部持ってるんで
> リリーさん
なるほど、そういう事ですが。
早とちり失礼しました。
> 玉依姫さん
なるほど(^ω^;)
じゃあ、玉依姫さん的には今回のキャンペーンは全く面白くないですね…
> 折原@月火さん
そうですね。
今の期待は残り3枠の黒のタイトルだけですよ。
ヴァイスって運ゲーの最上級だってことが分かった
> 桔梗さん

確かにシエスタがあるころの小川集中しか知らないが、あの頃はひどすぎた
> いしもん@秀吉の婿

レベル2からのキャンセル率が20%前後な俺がいるから大丈夫だ。
そしてレベル3を素通りでレベル4とかざらだぜorz
> いしもん@秀吉の婿さん
今更ですか?
そのネタはもういいです。

今日の初春なんて使った日には打点が通り過ぎて、瞬殺されるなw
俺は
> ビースト@後、21日さん
あえてキャンセルしすぎてレベルがあがれないんじゃないwwww
自分はよくL0で全キャンとかしてゲームにならない事はありますねー


流石に仕事してーってなるw
2ターンでCX6枚落ちがデフォ、リフダメCX率70%オーバー、ボトムCX率90%オーバー、杉並のドローCX率90%オーバーの俺に勝てる奴はいるのか…
なんだこの流れ



今日のカードは結構よかったと思える
久々に使えるRRきたし

でも佐天さん・・・・・・・・orz
ブシロード…まさか左天さんをレベル2とは…

左天さん対応CX第四波動マダー台風

レベル0でバウンストリガーをやりまくる俺に勝てるやつはおるまい…たまにμとか相討ちさせねーよ、ざまぁww(涙目)とか仕事してくれるんだYO!
佐天さん含めて、4枚とも限定カードなんですね。
TD限定CXシナジーは無い?どうなの武士さん、と勘繰らずにはいられない。
はてさて、レールガン、美琴のサイン当たるかなーと期待しつつ当日を待つ俺。

0Lvキャンセル率50%、1Lvキャンセル率30%、2,3Lv(リフ後)キャンセル率80%のこの俺にかなうやつはいるのかな(汗

ちなみにCXドロー率が第1ターンを除いて10%と相当低いからCX連動とか使うデッキになると大体事故る。
そしてソウル不足のデッキも大体事故る。
つか、俺の場合CX引けなさ過ぎて負けなんてことがほとんどだなorz
CX事故ると↑のキャンセル率が逆転するのも仕様だったりする。同様にCXドロー率も逆転する。
第1ターンでCX引けなかったら大概事故だと思う俺。
そんな俺に、適う奴はいったい…。

美琴→犬猿ルイズ&キュルケ涙目だな。
黒子→あの、効果謎過ぎます。後列でなぜアンコ。。。
初春→キャンセル率上昇ワロタ。通ったときが痛いな(笑)
佐天→いまさら2/2-8kアンコ。。。どうしろと。
佐天さん特徴なしとは流石ですw

サイン引きたいけど何個買うか迷うな〜。
どうして、ななかのカードは紹介されないのでしょうか……。まさか、今回もななかのクライマックスがないのでは!?
不安です……
トライアル大会にて
佐天「御坂さんの相打ちなんて怖くない!怖くない!」
多分黒子のアンコール持ちはテレポートをイメージしたんだろw

おめかし長門みたいな感じのがそれっぽい気がするけどさすがにね
黒子にはアタックフェイズ前に移動する効果つけて欲しかった

> ライト@SPiCaさん
そういう考えもある。

佐天さんは相手のデッキトップ確認とかがよかった!(スカート的な意味で)
後列飛ばせるからね・・・
でもTDにしては中の上かな個人的には
スリーブの柄はまだ公開されないのかなー
> 玉依姫さん
DCならしってるよぉ(イラネ
個人的にトライアルで一番よかったのはハルヒかなー

ログインすると、残り964件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヴァイスシュヴァルツ 更新情報

ヴァイスシュヴァルツのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。