ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おかずネットワーク(続)コミュのおかずネットワーク(続)、決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アウラ最後のおかずネットワークから
一ヵ月・・

これで終わりじゃ、さみしいなぁ・・

と、いうわけで

『おかずネットワーク(続)』

の開催が決定しました!

振り返れば、おかずネットワーク(仮)
が誕生したのが、ちょうど1年前。

行きたくても、なかなか都合が合わない
人もいました。これからは、さらに
いろんな人が参加できると良いなぁ。

一人一品おかず持ち寄り、
参加する人が増えれば増えるほど
おかずの種類、組み合わせが増える
ところが何ともウレシイかぎり。

ぜひぜひ、みんなで分け合いましょう〜☆

*****************************************
日時:2009年2月15日(日)
   17時〜

場所:スノードール
   http://www.snowdoll.net/sndc/

参加費:500円

用意するもの:みんなとシェアしたいおかず
       8人分くらい
*****************************************

いつものスーパーでよく手にする食材や
近所の無人販売で手に入れた食材とか、
時には知り合いが作った食材とか、
農家さんが大事に育てた野菜などなど、

グツグツ煮込んだり、
大胆にザクザク切ったり、
意外な食材の組み合わせに挑戦したり、

どのおかずにしようか悩む時間も
楽しそう!

でも、なかなか作る時間がなくて・・という
時には、近所のお惣菜屋さんのおススメ
メニューも大歓迎!

それと、デザートも大歓迎♪

気張らず、ゆるく、知り合いを誘って
楽しくやっていきましょ〜



コメント(22)

管理人のシェフさまに、お誘い頂き、コミュ入会させていただきました。
よろしくお願いいたします。

今回はスケジュールが合わず、不参加です(泣。。)

また、次回を楽しみにしています^^。

PS→ヤクザな職業柄、番外編で平日開催などあれば、犬のように喜んで飛んでまいります(汗・・・)
おなじく、しぇふさんのお誘いで参加です。

2/15の参加は微妙ですが、出来るだけ行きたいな、と。


辛い物が多いんですが、暮れから甘い物にも挑み始めています。
2月15日、今の所、休みが取れました^^まあ、リーマンなので、まだ、ちょっと微妙ですが(苦笑)・・・。

一応、家内から、唯一OKをいただいた誰でも作れる料理を1品持っていく予定です^^よろしくお願いいたします。
メッコ>
職業ヤクザですか。大変ですね(笑)
唯一の料理ですか!そいつぁー楽しみです指でOK

koneeta>
おっ、いいですね甘いもの♪
その辺に気が行く人はなかなかいないとみた!
逆に持ち寄ったものがかぶりまくりなのもおもしろいかも。

ちゃり>
場所かわっちまうけれど、定期的にやれればと思ってますんでこれるときに!
娘ちゃんもスノドでびゅうさせちゃう!?


とりあえず参加表明だけ(・∀・)ノ☆
大量のチョコレートだったらごめんなさい!(笑)


いや、笑えねぇ〜(´Д`)
15日参加したいで〜す手(パー)
毎回何を持っていこうか悩むけど、
色々なおかずに出会えるからポットラックは大好きです。
みんなでご飯って楽しいよね揺れるハート
チョリーッス(場違い

15日行くです。
よろしくねー。
ありがとうございます。

いまのところ。あいあんしぇふ、しず
koneeta、コージ(x2?)、Moery、midorin、(さなちゃん)
メッコ、エディ、さくらた、(かなちゃん)、タラ、

あと何名か、行けるかな?と連絡があるくらいです。

今回べーこんではなく料理もっていきますが。。。
パンチきつくてたべれるかな?
しぞーか東部ではわりとポピュラーな食材なんだけどな。
お楽しみに〜
ぎやーもう始まってるがなぁ〜(´Д`)!まだ行けんがなぁ〜(´Д`)!やいやい
ごめんなさい、だいぶおくれそうです・・・(泣)
ごめんなさい、ライブ行くの優先しちゃいました( ̄▽ ̄)
はらへったぁー。。。
ごちそうさまでした。

日記はマイミクさんだけなので、自己責任というか、自分の分だけこちらに写真アップしておきます。

テーマ:「素晴らしい自然の、ゆがんだ模倣」

一番下はvino君が作ったサツマイモ+砂糖+若干の栗+寒天
その上に静岡大学内の栗+蜂蜜+ラム酒
その上に蜂蜜寒天+丸子川土手の菜の花(実はナマです)

でした。

あと、菜の花のおひたし。


栗剥きが大変だった……。


皆さん美味しゅうございました。

どれ、と言いにくいんですが、「すき焼き風」と、浅漬けはかなり好みでしたねぇ。
あと、ニシン。
イルカも案外いけましたね。


次回も楽しみでございます。
おつかれさまでしたー。
初顔の方ばかりで人見知りなオイラはめっちゃ隅っ子でした。
スキヤキ風と浅漬け持って行きましたが、
まさか本物スキヤキがあるとは思いもしませんでした^^;

みなさんの料理美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

次回も楽しみです。
昨晩は本当に幸せ〜な晩ごはんでした。

美味しいおかず&デザートを持って足を運んでくださった
みなさま、ありがとうございました!

今回は都合がつかなかった・・という残念組のみなさんも
ぜひ次回こそは!

どの料理も、なんだかあったか〜い気持ちになる料理でした。
また次回が楽しみ♪

あ、遅れましたが、にしん&ひじき煮での参加でした。
koneetaさま、にしん、味わっていただけて嬉しかったです。
もう一ヶ月になるんですねぇ。


食べ物持ち寄り企画、番外編のおしらせ。


私が主催している大花見会、第5回です。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=40679592&comm_id=744895

今までは「穴場」的存在だったんですが、今年は静岡市の広報の一面を飾ってしまったので、ちょっと競争激しいかも。

予約不要。
飲食物持ち寄りです。


しぇふさんも参戦予定!!


よろしく〜。
koneetaさん告知どうもです手(パー)

ぼちぼちもっていくもののメニュー決めましたよ。
あとは当日なんとかやっつけないと!


さて自分のほうでは、、、4月5日(日)
県美の裏でお花見やってます。。お昼くらいから!?
いまんとこ、、、30人くらい。。。。(おいおい)
こちらも基本持ち寄りで飲み物代くらいいただくことになるとおもいます。
基本メンバーは「アトリエミネリジュエリー教室」「うわばみの会」、スノドメンバーあたりですかね。

おかずネットワークも4月から5月くらいにやりたいですね。
また企画します。

ちょっと先走り。。5月4日「餅搗き」やります!!
スノドです。うまいものには技がある!!
今から予定にいれといてください!
お花見行きたい〜桜参加できるのかな?
とりあえず、さくらマラソン完走しないと!!
お。
お、4/5はそっちに行くかな。

ちょっと冷えてるので28よりそっちの方が良いのかも。

でも、お昼じゃ駐車場一杯ですよねぇ……。



28日は来るモノ拒まずです〜。



しぇふ

実はその日
静岡にいるのですよねー

会いたい人一杯いるから
誘って顔出すかもしれません。

ナイスタイミング。
rossa>
これたらきてきて〜賑やかにやってます。

koneeta>
ちぃっと標高が高いから他より遅い開花でしょうが、、その頃には。
いっそのこともっと声かけて公式行事にしましょうか。

こうすけ>
おっ、いいねきてきて〜
スマシガオ氏もゲスト連れてくるかも(「私(マイ)風景」展のときの写真家さん)
いい感じで咲くといいな〜

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おかずネットワーク(続) 更新情報

おかずネットワーク(続)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング