ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水曜どうでしょう 茨城藩士コミュのDVD第9弾『212カントリーサインの旅2&サイコロ4』発売決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
◆『水曜どうでしょうDVD全集第9弾』発売決定!

今回は97年末から98年初頭にかけて放送された「北海道212市町村カントリーサインの旅2」と「サイコロ4」の2本立て。

発売日は9月26日(水)!
予約開始日は・・・おっと!早くも来週!
6月1日(金)午前10時から!

「茨城藩士のみなさんお近くのローソン屋敷へ!!」

そして、このトピで予約・討ち入りなどを語りあいましょう!!!

コメント(34)

 ちょうど1週間後ですね……!!

 気になって仕方ないと思うので、10時ジャストに予約して来るつもりです。
 本日予約してきました。

 『サイコロ4』は冒頭部分だけどこかで見た記憶があるのですが、全編通して見たことはないので、発売が待ち遠しいです。
予約完了デス!
早く秋になってしまえば良いのに!
予約してきました〜

予約番号控えていったのに、目の前にポスター(?)は貼ってあるし、ロッピーに専用スイッチ(?)はできてるしで・・・

うれしいけど、ちょっと複雑〜

9月が楽しみですね。
しまったふらふらたらーっ(汗)オフ会参加の為の裏工作に必死で予約日のこと忘れてたがまん顔
遅れましたが本日予約してまいりました。
北極鯨さんのおっしゃる通りくじを6回引けました。

私の場合、すべて当たり。
(じつはオーナーさんの考えでハズレ券なしだそうです)

帰りは重いペットボトルやアイスなどをお土産でいただきました。
本当にこのキャンペーン中に予約した方が断然お得ですね。
予約特典のポストカード、大泉画伯が、ついに絵筆を取り自画像を中心に3枚のポストカードを描き上げたそうですね。

ミスターも3枚、そして々D陣がそれぞれ1枚づつ。
残る2枚はジャケット等に使用されているイラストをポストカードに移植したものだそうです。

いよいよその第9弾もあと6日でお渡しとなりました。

もちろん、零時に討ち入ってきます!。
ちなみに古河の屋敷、「日記本」の時はガラガラでしたけどね。(苦笑)
(古河のバカ指数まだまだです)
 いよいよ今晩24時「解禁」ですね。

 夜中にこっそり買い物に行こうと思ってます……。
おぉ皆さん盛り上がってきましたね。

私も必ず今夜ジャストに討ち入ってきます!。
■■■北極鯨 さん■■■

> こっそり

 物音を立てると、就寝中のチビ怪獣が目を覚ます(!!)危険性があるので、こっそり……。

 でも気分だけは「やぁやぁ、鈴井〜貴之!!」ぐらいの威風堂々で行ってきます(笑)
 日付が変わってからローソン屋敷に討ち入りしました!!

 現在、仕事しながら観ています。



■■■めりそん さん■■■

 というわけで、発売日に日付が変わったと同時に購入可能です!!

 まだ起きてらっしゃるのであれば、今からぜひ!!(笑)


> 午前10時以降でないと引き渡しできないといわれてしまい

 もしかすると、お店によって何かローカルルール?を定めているのかも知れませんけど……。
 予約票(取寄票)に特別な時間指定が書いていなければ、「日付が変わったと同時に購入可能」だと思います。
只今、討ち入ってまいりました。
ちなみにフロムアタマゴさんと一緒にです。
奇しくも別屋敷だったのではしごとなりました。
先ずは帰って寝ます。
行ってきたぜぃ。
おやおや、ビッケ殿、たまご殿と一緒でしたか。
僕も、夜勤明けなので、先ずは、寝ます。
ご無沙汰しております。

たった今、討ち入り行ってまいりました。12時に行けなかったのが残念ですが。

まだ見てませんが、絵ハガキだけでもお腹いっぱいです☆最後にうれしーの絵、最高デス!!
それと…ここトピでいーのかわかりませんがf^_^;

皆さんHP見ました!?
藤やん「すべて」って…(泣)期待していいんですかね。すべての作品がDVD化されますよーに♪
とりあえず今は次回の徒歩系二作品楽しみにしてます。
パンプキンさん

そ、そうなんですよね。
全てっことは十勝も西日本も期待していいんですね。
時間こそかかるでしょうが、諸問題を解決できたら実現するかも知れませんね。
ザックリ編集はされるでしょうがそこは御愛嬌。
また楽しみが一つ増えました。
「一生できますね。」
残念ながら日付変更時に討ち入りは出来ませんでしたが、会社帰りに県庁近くのローソンにて、無事討ち入り終了しましたーわーい(嬉しい顔)
これからゆっくり楽しみます!

ワタシも藤村Dの「すべて」の言葉に期待しつつ、来年の第10弾を楽しみに待ちます!
 皆さんの書き込みを拝見して、今さっき『どうでしょう』公式サイトを確認してきました。

 「すべて」。

 気長に期待したいですね。
私も、討ち入りしました。本編、副音声を含め、み終りました。10年前?とは、思えない面白さですね。ほっとした顔 色褪せませんね。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水曜どうでしょう 茨城藩士 更新情報

水曜どうでしょう 茨城藩士のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。