ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Paul Rodgersコミュのはじめまして&自己紹介トピ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
東京は目黒の学芸大でカフェを営み、70年代〜80年代のロックをこよなく愛する、隠れロックファンです。
特に70年代のツェッペリンもクリムゾンもシカゴやイーグルスも思いっきり聴きました。
しかしながら自分の好きな曲をテープにまとめた時、そこにはいつもP・ロジャースその人がいました。
ロック界で紆余曲折しながらも現在までロックボーカリストP・ロジャースの歌が大好きです。
これからもよろしくお願いいたします。
皆さんもどんどん勝手にトピ作ってください。

コメント(46)

初めまして。
自分もPaul Rodgersが大好きなので、参加させて下さい。
18の時に『TONS OF SOBS』を聞き、これがBlues&Rock!と自分で納得してからFREEにはまりました。
自分もたまにFREEのコピーバンドをしています。
これから、よろしくお願いします。
はじめまして。新参の西京漬と申します。

8年前ソロライブでたった1曲きいただけで
(いや第一声を聞いた時点でかな)ノックアウトです。
私の中では世界一のヴォーカリスト。

それから少しづつさかのぼってポールをいろいろ聴きましたが
なかなか馴染めず苦労して(笑)それでも聴き続けた
「FREE」に今はいちばん参っていますから不思議です。

それまでだって聴いていた曲なのに
ある日ラジオから流れるヘヴィ・ロードが胸にガツンと来て
それからは堰を切ったようにFreeがなだれ込んできました。
今でもヘヴィ・ロードはとても好きな曲です。

クイーン、さいたまに続き横アリもチケを取りました^^;;;;
みなさまどうぞよろしくお願いします。
ども、おひさしぶりです。私ことでなんですが、
今週末ライブやります。
フリー・バドカンをやります。(一曲全然関係ない曲も^^;)
場所は新宿のクロウダディクラブというロックバーです。

http://sound.jp/crawdaddy/main/main.html

よければ遊びに来てください。^^

>西京漬さん

はじめまして、
8年前のソロライブ、多分俺も言ってます。
五反田と川崎のチッタの二回いきましたが、
五反田ではアンコールにcharがでてきて一緒に
クロスロードやりました。


クイーン俺も横アリ行きます。楽しみです。

ちなみにいま2002年のバッドカンパニーのライブdvd
(オフィシャルの)見てます。
やっぱかっこいいっす。バドカンでも来てほしかったす。
dbさん
97年ソロライブ、私は五反田の方でした。
チャーさん、出ましたね。
あのあたりにお住まいだったとか・・・・
あの頃はまだまありポールを聴いてない頃だったので
曲も判らないものが多かった・・・なつかし・・(笑)

あとで聞いたらその前の年も来日があったのだそうですね。
あれから一度も来日してくれないので
その96年ライブの時行き損なったのがとても悔しくて・・

再生バドカンもアメリカとかは行っていたのに
来日はなくて涙を飲みましたね。
私もそのDVD、持ってます、いいですよね。

来日、とうとう今月になりました。
楽しみですね(*^-^*)

ライブ、いいですね。
いいなあ、も少し近いか、夜のお出かけが自由なら(わはは)
行ってみたいです。
はじめまして。
昨日、QUEEN+PAUL RODGERSみて来ました。
初めての生PAULに魅せられた新参者ですが、どうぞよろしくお願いします。

PAULの声の良さは理解しつつも、バドカンのアルバムカバーのハチマキ、ハッピくらいしか印象になかったのですが、(ご、ごめんなさいぃ!)、昨日、彼の大人の艶と色気に魅了されてしまいました。これからとことん聴いてみたいです。
はじめまして。
Paul Rodgers、というよりはFREEが好きで聴いてたのですが
今回の来日公演で実際に彼の姿を見、彼の歌を聴いてやられました。
なんてすごいミュージシャンなんだろう、と今更ながら惚れこんでしまいました。
まだまだ聴いていない彼の音楽がたくさんあるので、今ワクワクしながら集めている最中です。
どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして!!!

元々は熱心なクイーンファンで、横浜の来日公演で完全にポールさんに惚れてしまいました(*^-^*)ちえ。と申します。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今もReturn Of The Champions聴きながら書いてます。

友人で彼のファンはたくさんいるのですが、そして今まで数限りなくビデオやアルバムなどは見せてもらったり聴かせてもらったりしているはずなのですが、目覚めが遅すぎた・・・何年か前の五反田ゆぽうとのNOWツアー、友人たちが大絶賛していたのを思い出しました。ああ、逃したチャンスは大きかった。。でもこれから挽回のために聴きまくります!!p(^^)q
いろいろ教えてくださいませm(_ _)m
こんばんわ
大晦日ですがオークションであるものを入手しました
DVD3枚組みで
「FREE Song of yesterday '70-'72」
「FREE Scorp Book 1970-1991」
「BAD COMPANY
Don kirshener's rock concert 1974
The midnight special live in london 1979」
というものです
出品者はどこから持ってきたんでしょうね
(ここに居たりして...)
とにかく生の映像が見たいという中学生からの夢がかないました(´・ω・`)
>のーぼさん

3枚組みのDVD3枚組みですかぁ。
タイトル見ると凄そうですね。
見たら感想載せてくださいね。楽しみにしています。
こんばんは!

BAD COMPANYのコミュをつくりました!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=549340

よろしかったら、ご参加ください。
はじめまして。
FREEやBADO COMPANYは好きなバンドなので
参加させてもらいました。

ポール・ロジャースのヴォーカルは
白人男性の中では最高だと思っています。

ライブは93年の時に見ました。素晴らしかったです!

今後ともよろしくお願いします。
どうも、初めまして。

93年のMuddy...ツアーで初めてみて、確か次のツアー(川崎クラブチッタ)でさらにガツンとやられました。

特に後者ではライブ終了後、裏で彼が出てくるのを待っていたら、非常に気さくに「今日のライブどうだった?」「どこから来たの?」(すごい質問だが、、、)などとファン一人一人に話しかけ、サインとか写真に応じていた非常に誠実な人柄が記憶に残っています。そのときFREEのCDジャケに貰ったサインは今でも宝物です。。
はじめまして。
突然ですが、全盛期BAD COMPANYのライヴの発掘音源「ライヴ・イン・アルバカーキ」は聴かれましたか?
もう、ビビりまくりの内容です。
これほど熱気がビンビンと伝わってくるライヴ盤と出会ったのは、本当に久し振り。
こんな凄い音源を放出してくれたミック・ラルフスに感謝! ですね。

ところで、私事ですが、7月3日発売のシンコー・ミュージック・ムック『THE DIG Special Edition−UDO Music Festival 2006』で、BAD COMPANY以降のポールのディスコグラフィーを担当しました。
良かったら、ご一読お願い致します。
初めまして!

私の友達がポールの元奥さんと従妹です。
彼女にその話を聞いたのがもう10年位前かな〜

ポールのことを神様と呼んでる私の高校時代の友達Kは、
その子から皮ジャンを貰って、飛び上がって喜んでましたよ。

彼の声は本当に素晴らしいですよね。
艶と色気は最高だと思います!
>sumireさん
初めまして。長年 ずっとポールのファンです。
ポールは家庭人としては どうだったか聞いていますか?
はじめまして!Paul Rodgersにかなり惚れ惚れしている女です。実はファン暦はカナリ浅く、去年のQUEEN福岡ツアーであの歌声にはまってしまいました(*^^*)元々旦那が熱狂的なファンですが負けてられないので、もっともっとPaul Rodgersの事知りたいのでよろしくお願いします!
たったいま知ったんですけど
Bad coの「Live Albuquerque」
限定販売でもうないらしい;_;
知るのが遅すぎ>俺
はじめまして 
兄貴がバドカン聞いてて 当初はその手堅い音に
まだ小学生の自分には?ーでしたが(汗)
後にイアンギランの後のディープパープルに加入するはずだったというエピソードを聞いて そこから何故かジワジワきました(笑)
時期的にはバドカン「デソレーションエンジェル」の「ロックンロールファンタジー」あたりからでしょうか 
当時ヤングインパルスかなにかでアルバムからのライヴを放送してたと思うのですが
2002年の再結成ライヴではビートルズのメドレーで決めててカッコ良かッたです

バドカン解散後のソロ 「カットルース」
けッこう好きです ただ当時MTV時代で70年代から活躍してるロッカーには少々きつい時代で
この曲のプロモビデオもオネエさんをバックに
似合わないなあ とか友人と(爆)
ただアルバムジャケのGジャンの写真ー
バドカン79年の「デソレーションエンジェルツアー」の時のもので(!)
実は向こうのパンフにのッてる写真だったんで
なんで4年前の写真を使用したのかが疑問でしたが
やはり苦悩してたんでしょうかー
日本盤シングルはアルバムと同一ですが
これが83年当時のポールです こッちのほうがカッコいいのにーとか思ッた記憶があります(汗)
はじめまして。
クイーンとの来日でポールファンになったmakoです!
まだまだ浅いファンですが、彼の歌声と
鍛えられた身体とあの瞳にやられてます。

よろしくお願いしま〜す!!
はじめまして。
BADSIGNというバンドでギター弾いています。
もちろんフリーバドカンもやっております。
これからよろしくお願いします。
始めまして。よろしくお願いします。

ポールロジャースの歌声はしっとりソフトな時も、荒々しいハードな時も大好きです。

QUEENで初めて生で見させて(聴かせて)いただきましたが最高でした!!
はじめまして。
30年近く前に、はじめてポールロジャースの声をレコードで
聴いて以来のファンです。
クイーンの来日のときは、おまけ扱いでファンとしては寂し
かったけど、クイーンも大好きなバンドでしたので、もちろ
んライブは行きましたw。
よろしくお願いします。
初めまして
ポールのブルージーな歌声が大好きな三十路のやもめです

よろしくおねがいします
初めまして。BAD COMPANYの頃からもう30年のファンです。
初めて聴いたのは石立鉄男が出てたドラマ「夜明けの刑事」の中の挿入歌です。子供心にそのソウルフルな歌声にすっかりしびれてしまいました。
ROCKは大好きですがヴォーカルの選り好みが激しくてなかなか「好きだっ!」というヴォーカリストはいません。
ポールとスティーブペリーと…数えるほどです。
その中でもポールは………別格ですよね☆  よろしくおねがいしまーす。
はじめまして!

33年前、高校3年の時バンドでBad Companyを演りました
RealTimeで聴いていたと思います。
最近になってFreeを聴く機会があり
改めて認識しました。

またバドカンバンドはじめたいなと思いこのコミュにも参加しました。
宜しくお願いします。m(_ _)m
はじめましてmakoと申します。

QUEENファンの影響でLiveに行くよになり何時しかポールのファンになりました!!

素敵な歌声にあの胸板にやさしい笑顔、セクシィ過ぎます!!

よろしくお願いします(^-^)/
はじめまして、ぬあっしゅと申します。

バッド・カンパニー時代から大好きです。

ロックンロール・ファンタジー、ラン・ウィズ・ザ・パック等々、格好良いですね、たまりません。

この最近は、クイーンのお二人と新作を・・・ヤッパリ耳を傾けてしまいます。
力が入ったアルバムと思います。

よろしくお願いいたします。

初めまして。このコミュには以前から入っていたのですが、ご挨拶が遅れました。

ロックは、ビートルズから聴き始めて、今年で40年になります。
ポール・ロジャースの名は昔から知っていました。
でも、彼にはまったのは、90年代からでまだまだファン歴は浅いです。
フリー→バド・カン→ファーム→ソロと、今ではどの時期の作品も好きです。

よろしくお願いいたします。

はじめまして ^^

「飛んで飛んで〜回って回る〜♪」 の 円広志さんも ポール・ロジャースの大ファンでしたね。

彼は若い頃、腰まで髪があって声質もポール・ロジャースに似てましたよ?

真似してたような??

それが今では・・・ 本物の方はカッコいいのにねw 
はじめましてほっとした顔
ポールとは元親戚ですひよこ
私は直接は会った事ないけど、母よくポールにギターをひいてもらってたみたいで気さくな人だと聞いてます手(グー)
まだまだファン歴浅いですが
よろしくお願いします電球
はじめまして。よろしくお願いします(^-^)
昨年の BAD COMPANY のコンサートで、Paulにピックを頂き♡ 打ち上げにも参加させて頂き、一生の運を使い切った気がする時を過ごしました。あの笑顔に…そして、スタンド捌きに、そして、そして、やっぱり歌声に魅せられています。 よろしくお願いします(^-^)

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Paul Rodgers 更新情報

Paul Rodgersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング