ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

就“勝つ”研究するぞ!!コミュの杉山 自己PR★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それぞれ自分のトピック作ったほうがコメントしやすい気がする!!




●●自己PR●●

私は大学生活の中で自分の成長につながると思い、積極的に多くの活動に参加しました。ビジネスコンテストへの参加や環境ボランティア活動、企業の障害者雇用の調査など、ジャンルを問わない活動を通して、自分の知識・力量不足を認識し、広い見識をもつことができました。この貪欲に知識を求めて行動するチャレンジ精神は、活動を通して柔軟な思考の形成と、多くの友人をつくり、視野を広げることへとつながりました。


ずばずばコメントよろしく★

コメント(3)

たしかに! それぞれでトピックをつくろう!

俺の希望としては、マーシーのアツさを伝えて欲しい!
そこが自己PRだから!
チャレンジしたことは、PRよりも大学時代にがんばってきたことに入れたほうがいいと思う!
自己PRは、チャレンジの一つを取り上げて、”俺はこんなにも積極的に何事にもアツいというマーシーの良さが知りたいな”
あっ! 俺だったらね^^
アツく接していくことで、それに共鳴してくれる仲間が増えていったとかさ
400文字書けるなら、アツさが逆に乗ってくれない人にとっては、溝ができてしまうことがあって、それをどう乗り越えるようにしているとかさ

マーシーなら書けるネタが豊富だからいろいろ考えてみてるといいかも

あとこの文章だけど^^
チャレンジした結果=広い見識をもったこと?
それとも柔軟な思考の形成と友人作り?

広い見識を持つこと=柔軟な思考の形成と友人作り?

200文字なら大きな成果を一つだけ、具体的に書くだけでいいんじゃないかな?
400文字なら3つくらいかな。
まだ伝えきれない成果は、面接で熱を込めて伝えれば、確実に!内定!!

だと思うよ。 マーシーに関してはねウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

就“勝つ”研究するぞ!! 更新情報

就“勝つ”研究するぞ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング