ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌のうまいB級グルメコミュのC級グルメ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
小腹が空いた程度の時に食べるおすすめな食べ物

僕は 北広島駅そばのたいやきたい夢の豆乳クリーム セイコーマートホットシェフの200円のカップからあげ セブンイレブンのホットコーナーのさくさくロール

みなさんのも教えて

コメント(96)

今日、アウトローで俵カツ?を飼った。ごはんにカレーが入っていてカツにしているのでっすが、美味でした。99円
> I.T.O.Kさん

今日食べました 美味しかったですよー
セーコマの百円フライドポテトと220円辛マヨチキン。

しょっぱいからつまみに最高るんるん
> DTさん

セコマホットシェフのポテト、できたての時に遭遇したら超ハッピーですよね
僕はノーマル(塩)よりもガーリック風味が大好きですわーい(嬉しい顔)
澄川からミュンヘン大橋夜に向かう途中左手にある小さなお店"ふくらか"の大根まん
ヘルシーなC級グルメと言えるのではないでしょうか。
肉まんもおいしいですわーい(嬉しい顔)
>蛯名 美ころしさん

私も『ふくらか』ファンですぴかぴか(新しい)
大きさもお値段も、ちょーどいい感じで好きでするんるん
ローソンの角煮おにぎりはコンビニおにぎりの中でもかなりコストパフォーマンスが良いものだと思います
今更だけどツッコミを・・・

>>61-62
「ふくらや」です
>河川敷砂利彦さん

あーあせあせ(飛び散る汗)
まったく気づかずあせあせ(飛び散る汗)大変失礼しましたーあせあせ

セコマ100円パスタの新商品、トマトクリームパスタがうまいっすよexclamation ×2
> 河川敷砂利彦さん
あ〜すみません、ビミョーに違いましたね顔(願)あせあせ(飛び散る汗)
山の手のもりもと並びにある、肉まん屋シナモン。
肉まん120円とか角煮まんとか、道産食材で丁寧に作ってるし、値段のわりに美味しいデス。店主さんもイイ人で好感☆
こんな店が欲しかった!
> DTさん

僕はコスパ高いと思ってますよ〜
ご満足いただけるでしょうかexclamation & question
> のんたさん

山の手のもりもとの前を毎日バスで通ってるのに肉まん屋さんがあるなんて気がつきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
来週になりますけど必ず行ってみたいと思います人差し指
> 芋焼酎さん

僕、甘いもの苦手ですがあれは旨いです
> あちゅさん

トマトクリーム旨かったですよー♪
中華まん屋さん
『ふくらや』

澄川付近を帰ってる時
"大根まん"
なる看板を偶然見つけました!!
即座に歩道Uターンをかまし、大根まん、カボチャまん食べました 素朴な中にも洗練されて、職人気質伝わる手作りの味はかなり美味かったです!
家族への土産の肉まん、あんまん、玉子むしばんも楽しみです
この店がトピックに既出なのに、もっとビックリ、皆さん旨い物には目がないですね(笑)

これからの季節、手作りの中華まん、暖かい饅頭等の投稿を楽しみにしていますウインク
もう出てるかもしれませんが、白石区菊水のおやきの平中ですかね、おやきの種類も豊富だし、お店を切り盛りしている、娘さんと小学校のクラスメイトでしたので、
ちなみに昔はあの通りを大門通りと呼んでいていたのですが、今まだ呼ばれてるかな?
> ムービック34さん
通りの名はわかりませんが、美味しいですよねぴかぴか(新しい)もう2年くらい行ってませんがわーい(嬉しい顔)
ドンクの量り売りのチーズケーキハートすすきのの肉まんぴかぴか(新しい)(よく行ってたけど名前覚えてないあせあせ(飛び散る汗)すすきの市場の方じゃない方)、エスタのたい焼きぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
たいやきといえば
『札幌柳屋』東区 北46条東4丁目
久々に食べたくなりました。ぴかぴか(新しい)

セイコマの焼きたてパン、美味しい(o^〜^o)中でも80円のバターロール、美味いです(^-^)


それを手で半分に割って、100円のポテトサラダ挟んで食べるのが、私のお気に入りですね(^-^)

いかにもC級でしょう?

> のんたさん
肉まん屋 しなもんさん
山の手のもりもと近くを徘徊するも見つからず、無くなったのかなー?

菊水、平中のおやき、美味でした。一個しか買わなかったけど、奥さんが愛想良く、アットホームで丁寧な雰囲気が大変良かったですわーい(嬉しい顔)
ビックカメラの地下「エスタ食品街」の餃子館の肉まん160円で大きいです。目がハート
牛スジ饅もありますが、私は肉まん派です。
「C級グルメ」って、コンビニごはんのことかと思ったw

えーっと、コンビニのホットデリカといえば
ファミマの「スパイシーチキン」が好きです。

それと、琴似駅の近くにある茶寮の「叉焼ちまき」がおすすめ。
ローソンの

冷凍のエビピラフ105円

チャーハンも買いましたが
まだ食べていないので未確認です。
(^o^;)…

北大祭だけでやっている留学生の出身地の家庭料理を屋台で出してましたレストランインドのカレー、スペインのパエリア、中国のラーメンなどわーい(嬉しい顔)500円で食べられましたうまい!
>>[090]
今年から北大秋祭でも出ると思いますよわーい(嬉しい顔)

あまりに北大祭のガラが悪くなりすぎたので、もしかするとオールナイトだったころの北大祭のように、外部の人は夜何時まで制限とか出るかもですが

助六弁当と言うお店が 白石に在ります。
家庭料理のお弁当とおにぎりおかずのテイクアウト店ですが
昔懐かしく実家の味が思い出されます。
営業時間も短く早い者勝ちになりますが遅いランチではよく買いだしに行きます。

営業時間 11:00〜14:00頃
北海道札幌市白石区東札幌2条4-2-3
beaver(degu過激派) さん

この夏、柳屋でごっそり買いました。
ここのたい焼きは天下一品です。

店主のおじさんも元気でした。

たい焼きは冷凍保存しました。
ファクトリーの噴水広場にある星華楼?だったか、そこの辛味噌肉まんは超美味い。
ファクトリー行くたび食ってました^ ^
他に味噌味と醤油味の肉まん、牛まんやシューマイなども売ってますが一途に辛味噌です。

あとすすきのにあるおにぎり屋さんで店名がにぎりめし?ここも美味しくて普通のおにぎりと焼きおにぎりもあり、買う時は豚汁も一緒に頼んでます。

札幌市役所の最上階の1つ下の『ライラック』でエビチリ定食。
最上階のレストランが3時閉店と言われ、1つ下の階のレストランを勧められました。中華が多いハート
エビチリも美味しかったけど、冷奴がとても美味しかったです。

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌のうまいB級グルメ 更新情報

札幌のうまいB級グルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング