ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界史のカリスマ青木裕司先生コミュの会いたいです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうすれば先生に会えるのでしょう?
もう4年ほど先生にお会いしていません。
いい加減授業に出たいです。
どうすればいいんでしょうか?
先生は今も福岡と東京の河合で教えてるのでしょうか?
知ってる人、教えてください!!

コメント(9)

どうも、一昨年福岡校で青木先生に習っていたものです。
青木先生は今も福岡校と池袋校で授業もってらっしゃいますよ!
校舎に電話すると出講日を教えてくれます。福岡校にはたいてい毎日いらっしゃるし、池袋校だと金曜日…かな?
福岡校にだったらぃつもいらっしゃいますよ d(ゝc_,・。)♪
友達が九大に行ってて遊びに行った時に青木先生にあったヨ☆って言ってましたし(❤ฺ→∀←)ノ
僕もめちゃめちゃ授業に出たいです。もぐりでいったらばれるんですかね?
なるほど!
てことは僕は今横浜在住なんで池袋ですね、行くなら。
ただいまさら行きにくい・・・
顔だけでも見に行こうかとも思うんですけど、顔見たら結局授業でたくなりますよね〜・・・
やっぱもぐるしかないんですかね〜・・・。
やっぱ話を聞きたいっすよね。講演会とかやってないんですかね?
いつか池袋校でやってたみたいデスよヾ(o・∀・o)ノ”
この間ありましたよー。5月末くらい?
アフガニスタンの中村哲さんを招いて、青木さん主宰で。
HPチェックしてれば情報あるんじゃないですかね?
もぐるのは福岡校だと余裕だけど、池袋だと受講票チェックとかあるのかなぁ…。
青木先生主催の中村哲氏の講演は過去にもありましたねぇ。
たしか9.11同時多発テロの直後にも福岡校で開かれました。
その際、予想以上の人が集まり一番広い613教室がパンパンでした。

青木先生の福岡校の授業では受講票チェック・出席チェックみたいなものはありませんでしたよ。
夏期講習とかではありましたけど。
浪人生の講義では回を重ねるごとに潜りの受講生が明らかに増えていたんですが、青木先生は何も言わずにプリントを多めに準備してくださっていました。
去年まで青木先生によくして頂いたものです。
今年も、金曜池袋です。
受講証は、先生が「出せ」と仰りますが、基本的には「真面目に受ける子」ならいいというスタンスのようなので、
見せることはないとおもいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界史のカリスマ青木裕司先生 更新情報

世界史のカリスマ青木裕司先生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング