ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JAZZと黒人音楽を読む!コミュのREGGAEはこちらへ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
だんだんと暑い季節がやってまいりました。
さあ、REGGAEのリズムにのって本を紹介しよう!

コメント(11)

『BEST Reggae 100』(1995年)

Bad Newsという(多分)レゲエ専門誌の増刊号としてでたものです。
この本はとても重宝しました。
当時レゲエといえばボブ・マーリーくらいしか知らなかったボクに、マーリー以外にも素晴らしいREGGAEミュージシャンがたくさんいることを教えてくれた本です。

BadNewsレゲエ選考委員と読者アンケートによる、1995年のREGGAEベスト100!
ちなみに、この本でのTOP10は・・・

1.ハーダー・ゼイ・カム(サントラ)/ジミー・クリフ
2.ライブ!/ボブ・マーリー&ウェイラーズ
3.ファンキー・キングストン/トゥーツ&メイタルズ
4.ミー・ネーム・タイガー/タイガー
5.ON TOP/ヘプトーンズ
6.ベース・カルチャー/リントン・クウェシ・ジョンソン
7.ROCKERS(サントラ)
8.SONG BOOK/ボブ・アンディ
9.解禁せよ/ピーター・トッシュ
10.トゥー・ウィッキド/ASWAD

となっております。
2008年現在でのREGGAEベスト100ってどうなってるんでしょうね?
新トピできましたねほっとした顔

ラテン音楽全般の最高権威(と言っていいと思う)竹村淳氏の本。
カリブの音楽の一部としてレゲエを紹介しています。
ボブ・マーレイでは、初期の「キャッチ・ア・ファイヤー」「バーニン」の評価が高いです。私が一番好きなのはスィートな「エクソダス」です。

>すりむさん
レス遅れちゃいました。ごめんなさいね。
すりむさんも守備範囲が広いですねー。ラテンもカバーしてたんですね!
竹村淳さん・・・全く知りませんでした。
ボクはラテンのほうはさっぱりなのです。
このコミュを始めてから、いろんな方から新しいことを教えてもらってホント勉強になります。

ボブ・マーリーなら「バーニン」とやっぱり「LIVE!」でしょうか。
LIVEを聴くとアドレナリンが沸騰しちゃうのです。
グッド(上向き矢印)
K・YAMAGATAさんのお好きなクラブジャズ系には、ラテンの影響を受けたバンドがけっこう多いような気がします。
クオシモードなんか、正規メンバーにホーンセクションがいなくて、かわりにパーカッション入りのカルテットという編成ですもんね。
正統派ハードバップなら考えにくいですが、踊るためのジャズをつくりだすということで、そうなっちゃうんでしょうね。
アレレ、いつのまにかジャズのトピになっちゃいました。
竹村淳さんは、パコ・デ・ルシアとお友達らしいですよ。うらやましい!
「The Best Of BOB MARLEY and WAILERS LEGEND」の
SHM-CDが出ていまして、改めて感動しています。
「No Woman No Cry」もフルバージョンになってまして、
会場の雰囲気がもろに伝わってくるスゴイ「音」でした。
そんなこともあり、昔読んだ本を再び読みました。

「ONE LOVE JAMAICA ラブ・アイランドの匂い」山川健一 1993年 TOKYO FM出版

この本は、山川さんの40歳の誕生日前後、10年ぶりに再訪したジャマイカへの旅の記録です。
当時のジャマイカの様子とその10年前の様子などが具体的な人名入りで語られ、
写真も多く載っていて、臨場感があります。
まるで自分もいっしょに旅をしているような感覚になります。
ボブ・マーリーとレゲエとジャマイカ、いろんな事が旅の進行とともに
紐解かれていくようで、新鮮です。
6グッド(上向き矢印) YAMAGATAさん
寺島さんがレゲエ?気になりますね。
今度調べてみましょう。
>7 すりむさん
竹村淳さん・・・気になってきましたゾ。
>8グッド(上向き矢印) まっちぃさん
 
「ONE LOVE JAMAICA ラブ・アイランドの匂い」山川健一・・・これは良さそうですね!
表紙もよく見ればインパクト大!ガンジャ林ではないですか。
こういった、音楽探求の旅的な本って大好きなのです。

そういえば、かなり昔に北方謙三さんがジャマイカとミシシッピを旅した写真・エッセイ集をだしていましたね。
今、手元にないのですが・・・タイトル何だったっけ?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JAZZと黒人音楽を読む! 更新情報

JAZZと黒人音楽を読む!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング