ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北九弁の会コミュのどれにしようかな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
方言のコミュニティを検索してもあったんやけど、、みんなは、「どれにしようかな天の神様の言うとおり」のあと何ち言う!?
私は、「どれにしようかな天の神様の言うとおり けけけのけむしのごはんつぶ」やったと思うんやけど、妹に聞いたら「鉄砲撃ってバンバンバン」とか言いよるし、福岡市で育った友達は、もう全然違うこと言いよるし、自分が何ち言いよったんかも、よう分からんくなってきた(笑)ってことで、北九弁を話せる皆さん自分は何ち言いよったんか教えてくださいな♪
ちなみに私は北九州といってもかなり端っこの築上郡出身です(笑)

p.s 北九弁でパソコン打つのっち難しいね・・・。でもせっかく北九弁のコミュなので意識して北九弁で書きました(笑)

コメント(262)

八幡西区熊西出身です。
どれにしようかな、天の神様の言うとおり、けっけらけーのケムシ、柿の種、猿のオシリは真っ赤っか。
でした(笑)

ただ、自分がこれがいいと思うものにあたるまで、繰り返していたりはしょったりした思い出が…(爆笑)
八幡西区熊西出身です。
どれにしようかな、天の神様の言うとおり、けっけらけーのケムシ、柿の種、猿のオシリは真っ赤っか。
でした(笑)

ただ、自分がこれがいいと思うものにあたるまで、繰り返していたりはしょったりした思い出が…(爆笑)
けけけのケムシ、アブラ虫、ご飯粒
123456789…10!でしたわーい(嬉しい顔)
遠賀郡出身です
どれにしようかな天の神様の言う通り
げっけらけの毛虫のご飯粒,柿の種,アブラ虫るんるん
でした〜
文字にして書くと面白いね(笑)
小倉北区です。
「げげげの毛虫、あぶらむし、123」
はじめまして!

これは絶対
 「けっけっけの毛虫アブラムシ123」ですよ
どうかな?
江戸です。
「どれにしようかな。
天の神さまのいうとおり。
なのなのな、うん、ぷー、しゅー、柿の種」
でした。
どちらにしようかな 天の神様の言う通り まっ黒けの 毛虫様 ご飯粒 かきの種。

でした。若松 畑保育所出身です。

京都では

「ぼうさんが へをこいた におうたら くさかった ぷっとこいて ぷっとこいて ぷっ ぷっ ぷっ」

とか入ります。えらいカルチャーショックでした。
どれにしようかな、けっけーの毛虫 123 アブラムシ 柿の種 12345

でしたねえ
被らんように初めから見とったけど半分くらいで疲れたけ、投稿します。
とりあえずはおらんかったみたいなんで。


どれにしようかな
天の神様の言うとおり
けっけっけの毛虫
アブラムシ
ごはんつぶ
柿の種
明日天気にしておくれ



毛虫のくだりから分かれとぉごとありますね。
改めて文字にすると奇妙ですね〜

戸畑区民で、天小出身です。
門司ってか、僕の地元は、
げげげの鬼太郎アブラムシ123♪ってな感じでしたよ
どれにしようかな
てんのかみさまのいうとおり
けっけっけーのけむし
あぶらむし
かきのたね
ごはんつぶ
にぎりめし
おまけつき

です。
北区ですけど、
全然違うのでびっくりですふらふら


どれにしようかな
天の神様の言う通り
ぶたしてぶたして
ぶっぶっぶ
12345678910…

でしたうれしい顔
『ぶたして』っち何だろうれしい顔
全く意味わからんけど
妹に確認したら同じでした(笑)
けけけのけむし
ごはんつぶ
誰かが死んだ
もひとつおまけに
けけけのけむし
『 どれにしようかな
 天の神様の言うとおり
 ぶってて、ぶってて、ぶ、ぶ、ぶ』
でした。
若松区出身ですペンギン
八幡西区出身です!
「鉄砲撃ってバンバンバン×2」
でしたぁ手(チョキ)
232さん
まったくおなじでーす!!

今みんなの見てびっくりしました笑
けけけの毛虫が本当なんですか?
鉄砲撃ってバン*3やったぁ
ちなみに若松っ子です。

でも優柔不断やけんバン*3ってやっても決めきれんかったんよね。
私は
どれにしようかな
天の神様の言う通り
げげげの毛虫
あぶらむし
123
でしたあひよこハート
どれにしようかな
天の神様の言うとおり
げげげの毛虫
ごはんつぶ
かきのたね
鉄砲撃ってばんばんばん‼

八幡西区出身です(^-^)/
鉄砲うってバンバンバン
かきのたね

でした。
1989年生まれの八幡西区です(。-_-。)

どれにしようかな
天の神様の言う通り
けっけっけーのけーむし
鉄砲撃ってバンバンバン
もひとつおまけにバンバンバン

でした\(^o^)/
91年の八幡西区です!

八幡西区です♪

鉄砲撃ってバンバンバン
もうひとつ撃ってバンバンバン

でしたね\(◎o◎)/!
どーれーにしーよーおかな
天神様の言うとーおりー
けっけらけーのけーむーし、柿の種

でした。

1963年、S38年生れです。
どれにしよおかな
天の神様のゆうとおり
けっけのけーの毛虫
アブラムシ
柿の種 ご飯粒 石焼き芋
プッとふってプッとふってプップップッ!

戸畑小学校卒(ほぼほぼ半世紀前)
小倉南区ですが…
どれにしようかな天の神様の言うとおり
けけけのけ柿の種
グリコのおまけ
123
でしたよあせあせグリコってフレーズいませんね

ログインすると、残り234件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北九弁の会 更新情報

北九弁の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング