ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

戦国魂コミュの真田徹さんご来店と上田市真田関連の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は信州上田観光大使であり幸村公より(仙台真田家)14代目となります
真田徹さんが天正記にいらっしゃいました^^

色々打ち合わせがあり、お立ち寄りいただけたのですが
とても興味深い面白い話もお伺いできました♪
真田様ありがとうございました!!

また、戦国魂天正記でも近々、
「NHK大河ドラマ『日本一の兵・眞田幸村公』放映の実現を願う会」様と
上田市様が行なっております署名活動に参加致しますのでお楽しみに^^
設置後また告知いたしますがぜひ署名に来て下さい〜♪


真田徹さんは4月11日にも大阪市中央公会堂で行なわれます
『大阪春の陣・夢のまた夢』でご登壇されます。
気になる方はぜひご参加下さいm(_ _)m

こちらも戦国魂ブログに書きましたが
ついでにご紹介となります。

◆上田城千本桜まつり◆
4月5日より25日の期間で開催されます『上田城千本木桜祭り』ですが
この中で4月17日には『真田祭り』が開催されます。
千本桜の見事さは真田様もイチオシの見事な桜との事!
ぜひ上田城へお花見に行ってみては!?
詳細は上田市観光協会様HPをご覧下さい。
http://www.city.ueda.nagano.jp/hp/shokan/0500/20100216134602108.html


◆真田神社◆
3月31日に上田城跡公園内にある真田神社さんに
幸村公の巨大兜が登場しております。直径が2メートルほどあります
巨大な兜です。
兜は神社境内にある樹齢約450年の「真田杉」の切り株を
雨から守る屋根代わりとして、真田神社奉賛会さんがが作った物。

「真田杉」は2008年10月に倒木の危険性から伐採した杉で
樹齢も約450年と分かり、上田城の築城当時かその前からあったと
推定されることから真田杉と命名されております。
当面は神社入り口に飾られているという事ですので、
桜まつりの際にはぜひお立ち寄り下さい。


◆JR上田駅 改札前◆
こちらも『上田城千本桜まつり』に合わせつくられたもので
上田城・千本桜まつりが終わった後も展示を続ける予定との事です。
あわせてお楽しみ下さい^^


◆真田ラッピングタクシー◆
上田市内のタクシー会社8社でつくる上田地域タクシー活性化研究会様が
戦国武将・真田幸村や真田十勇士を描いラッピングタクシーの運行を
1日より始めております。
17日の真田祭りの際、大手町三丁目の夕日ゾーンでも
10:50〜11:00 真田十勇士ラッピングカーが披露されます。
走っている真田タクシーにもぜひ乗って
お祭りをエンジョイしてみてください^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

戦国魂 更新情報

戦国魂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング