ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘッドホンアンプ(総合?)コミュのアンプ購入報告所!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過疎らないようにみんなで報告したり感想書いたりしてコミュニティを盛り上げましょう!

私から書かせてもらいますね。
最近iVHA-1を購入しました。
説明書に50時間はエージングしてね☆と書いてありました。
もう100時間以上は使ってます。

感想ですが、音の分離が良かったですね。HA20より左右に広がって情報量も十分ありました。音場は多少広がった感がありましたが、HD650が元々音場が広いのであまり左右以外の広がりは感じませんでした。ヘッドホンの限界でしょうね。
あと低音も確かにでなくなってる感じはありましたが、これまたHD650が低音があるので大丈夫でした。低音があるほうが相性は良いですね!
エージングしてるとどんどん音の分離が良くなってるのが印象に残ってます。

そしてこのアンプは曲との相性がありますね。
激しい曲より大人しい曲のほうが真価を発揮できると思います。
そしてボーカルがよく聞こえる。

総評
HA20と比べて確かに良くなってる。でもHA20の十倍ほどの値段を出して買って満足したか?と問われれば、う〜ん…と首を捻るかもしれません。
私は上流の信号がONKYOのサウンドカードSE-200PCIなのでそれのせいであまり評価が良くないのかもしれません。CDプレーヤーやもっと良いサウンドカードを使えば評価は変わるかもしれません。それともHA20が値段の割りに音が良かったのか? まだまだヘッドホン道は続きそうですw

コメント(28)

>HiRoMさん
おぉ〜 良い物を買ってますねぇ〜
バランス接続だとHD650も余裕でドライブできそうだ・・・
私ももう少し予算を回せば買えたのですが、iVHA-1のほうを優先してしまいましたから・・・ バランス接続はまだ先になりそうです。
ヘッドフォンコミュのほうにも書いたけど、ここの参加者でもあるんで、こっちでもと思いました
初心者がDr、DAC2購入ですw
まだセットしてみただけなんで、どうこう言えないですけど
(ってか、こういう世界入ったばっかだし、レビューなんて書けるほどのものじゃないけど)
とりあえず、じっくりたっぷり聴きまくってみますw
>シンヤさん
Dr、DAC2ですか!最初に買うやつとしては良いと思いますよ。
DACとしても使えるからPS3とかのゲームとかにも便利ですしね!私ならノートPCに使いたいですね。
拡張性もあるのでそのうち自作にハマッタリしてw
> hirom さん
2 台目のバランスアンプですか。
バランスアンプを 2 台持っている人はまだ 2 人しか知りません。
初めて参加します。

AT−HA25Dを購入しました。
初め、Marantz SA-15S1にラインで接続しました。
アンプの方が負けているみたいで、キンキンした音。
かなり耳に来ました。
これには、上級の大きなヘッドホンアンプが必要と反省しました。

次にiPodTouchに接続。
まとまりの強い、太めの音。
直にiPodTouchから聴くよりは、力強い音です。

使い始めなので、慣らしをしていきたいと思います。
はじめまして

ど素人ながら意味も解らずオーディオテクニカのAT-DHA3000を買ってしまいました(汗

フルデジタルなので購入してから家のCDプレーヤーが使えない事に気付き急いでCDプレーヤーを買い換えた愚か者です。

まったくの初心者ですが宜しくおねがいします・
はじめまして

本格的なヘッドフォンアンプを初めて購入いたしましたのでご挨拶&ご報告です。

山本音響工芸のHA-02です。

CDPはマランツ SA8003、ヘッドフォンは主にAKG K271sを使用。
これまでプレイヤーのヘッドフォン端子で聴いていましたが
HA-02を通してみて随分音楽的なふっくらした音になったと思います。
音の粒立ちはぼやけることなく空間表現が美しくなっていると感じます。

まだまだ使い始めなのでこれから変化もあるかと思いますがよろしくお願いします。
過疎らないように立てたのに、自分で過疎ってました。
すみません。

>みっちゃん@marantzerさん
私が最初に買ったのはあなたのアンプのD/Aがない付いてないやつでしてね!

>ケィさん
AT-DHA3000の音は一度は聞いてみたいですね。
私も一時期狙ってましたが、値段で断念しました・・・


>ぺろすけさん、
私は最初AVアンプの端子で聴いてましたw
ぼやけ&スカスカの音で絶望した!!
はじめまして

musica hpa40 を買ってみました。
初めての本格ヘッドホンアンプです。

ヘッドホンアンプに手を出すと、なんかすごーく「ついに開けてはならない扉を開けてしまった」感じがしますね(笑

よろしくです
Carat Ruby2を買いました。てっきりUSBバスパワーと思い込んでたら、違うということで、最初二日ほど故障と思ってガックリしました。

更にマヌケな事には、マック上で設定せねばならないのに知らずにいたことです。「サウンド」パネルで出力回路を選択せねばならなかったわけです。それに気付いてやっと鳴るようになりました。(無知の恐さ)マニュアルが韓国語なので全く分かりません。

現在一週間ほどになりますが、なかなかいい音で鳴っています。特に今日注文していた光ケーブルに変えてみましたら音がたいへん美味しくなりました。本体が小さいだけに余計に何と言うか、一目置きたくなるアンプですね。(しかし他のヘッドホンアンプを知りませんので比較のしようはありませんけどね)

もうマックに直ざしで聴くことには戻れませんね。心地いい音です。音作りといいますか、メーカーのセンスみたいのが感じられるといいますか、そんな感じです。

ところで光ケーブルは600円のこれhttp://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l42544630なんですけど、良いのでお勧めのがありましたら教えて下さい。
はじめまして

春日無線変圧器の6DJ8ヘッドフォンアンプキット KA-10SHを買いました。
今まではDR.DAC2を使用していましたが、ボーナスで買ってしまいました。(笑

まだエージング中ですが、K701とHD650を良く鳴らしてくれていい感じです。

気が向いたら真空管交換や改造していきたいですね。
 初めまして。

 PreSonus HP4を購入しました。

 オーディオ・インターフェースのモニター・アウトとヘッドフォン・アウトのアウトプット・レベルが連動してて面倒なので、別途ヘッドフォン・アンプがあればいいかな、と。
 同価格帯の他機種(Behringerにはありますが)には無いモニター/スルーがあるのと、そのモニター・アウトをミュートするボタンがあるのが決定打。

 ちょっとギャングエラー(特にモニター/スルー)と、無音時のホワイトノイズが目立つかな。
 それと、電源投入順を気を付ければ問題無いのですが、電源投入時のポップ・ノイズ。
 音質云々より快適さを求めていたので、コスパ考えれば問題無しと判断しましたけど、ギャングエラーはちょっと萎えますね。

 あまり関係無いかもしれませんが、UA-101と並べた時の馴染み感も悪くないですw。
 ハーフ・ラック・サイズとワン・サード・ラック・サイズですし、色味も近い青ですから。

 ヘッドフォン・アウトが4つもあるけど、当面3つは使わないなw。
 MDR-CD900STだけじゃ色々不便なので、そのうち……ですね。
Audinst HUD-mx1購入しました。
初めてのヘッドホンアンプですがあまりの音の違いにびっくりしました。
全くノイズがなくそれまで使っていたオーディオインターフェイスの
CREATIVE SB-DM-PHDより全然音がよかったです。
もうヘッドホンアンプにはまりつつあります。
オペアンプ交換もやってみたいと思っています。
AKG K701で使用しています。
トピ立てしといてあまり見れてませんでした。
申し訳ございません。

今週の休みにでもじっくり拝見します。
見たら見たで物欲沸きそうで怖いですが・・・
弄るのが好きな方なんで、Audinst HUD-mx1を
見た目を換えました‥
カッケーexclamation 私も色々改造出来るようにならなければ…
やはり黒いマスクに換えました。
オペアンプをMUSE02からモニター用にLT1364に変更
芯ある音質に成りました、なかなか良いです。
安いものですが、複数接続用途でSamsonのS-ampを購入しました。バッファ無しのNJM4580D一発アンプです。
音のほうはノイズもなくクセもなく。音痩せも気になりません。端子類が金属製なので剛性はかなりあるのではないでしょうか。

コンデンサは大体CapXonn製(台湾)。よくミキサーに使われているのでそこそこの品質かと思われます。

弄りやすい基板設計なのでとりあえずは電解コン交換、オペアンプのソケット化をしてみようと思っています。

スタジオ等でもちょこちょこ見受けられる辺り、コストパフォーマンスは高いのではないでしょうか。
初めまして。
LuxmanのDA-100を買いました。
初めての据置機なので大事に使います。
ねんがんのRudiStor RPX-308を購入しました。
前はGLACE design m903を使っていたのですが、さすがに格が違いますね。
バランス用のヘッドホンないのに(将来的な意味で)バランス出力できるX-HA1を導入してしまいました。
それまでは右に写ってるBCLを使ってました。
X-HA1導入直後、音聞いてやっちまった感が有りましたが、
エージングと電源ケーブルの交換で今ではいい感じで使えてホッとしているところです。
ちなみにBCLも併用して使っています。
(X-HA1にスルーアウトがあるのが大変ありがたいですね〜)
また届いたので報告です。
今回届いたのはORBの「JADE casa」うちのK702はちょっとドライ気味だったので、
曲によってはざらつくことが有りましたが、これを通すと気持ちよく聞けるようになりました。
低音も程よく出てくれてます。

あと、このアンプに付いているダイナミックモード機能は色んな意味でダイナミック(特に低域)でした。
聞く曲によっては違和感が出るかもしれません。
ただ、使用するヘッドホンによってはこの機能は活躍する(かも?)しれませんね〜。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘッドホンアンプ(総合?) 更新情報

ヘッドホンアンプ(総合?)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング