ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マザーテレサのボランティアコミュの1979年の今日、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マザーテレサがノーベル平和賞を授与されたんですね。
偶然TVを見ました。

授与される数年前、コルカタでの活動が世界中に知られ、
すでに紛争のある地をいくつも訪れ、沢山の人を救っていたらしいです。
なのに。その時友人へ宛てた手紙の中には、

なんて自分の存在がちっぽけで無力

かを書かれていたらしいです。
同じ事を思ったことがある自分が物凄く恥ずかしくなりました。

私は四月に一月程マザーハウスの施設のひとつであるDAYADANにお世話になりました。

その間に得た貴重で何かの役に立ちそうな情報を載せたいと思います。

このトピックを、これからマザーハウスへ行って、
貴重な時間を経験するみなさんへの贈る言葉にしたいです。

マザーハウスへ行ったことのある方で伝えたいことがある方、是非協力お願いしますうれしい顔

■DAYADAは、火曜日と土曜日の午前に、ディスペンサリーといって
怪我をしてるのにお金がない人達を無料でシスター達が手当てをする日があります。
そのお手伝いをさせてもらえます。
私は偶然呼ばれたんですが、あらかじめ希望をだせば手伝わせてもらえるとおもいます。
医師免許は必要ありません。この薬をまずぬって、次に・・包帯を・・
などの英語が聞き取れれば問題ありません。
治療してもらいに来た患者さんたちは指や手足を失っていたり、重傷の人も多いです。
私は英語得意ではないんですけど、なんとか薬を塗って包帯を巻いたりしてました。
治療し終えると、患者さんは、とても美しい顔で
感謝の気持ちで手を併せて御礼の気持ちを表してくれました。
私は何故か泣きそうな気持ちになりました。
世界中からここへ来た色んな人種のボランティアがこの治療のお手伝いをさせてもらっています。
世界の平和にも、心の平和にも、これは凄く意味のあることだと思いました。

■またDAYADANですが、お昼も引き続きボランティアをするなら、
めちゃくちゃ旨いお昼ごはんをアンティ(おばちゃんの愛称です)達がくれます。
そこらのレストランより断然旨いです。
私は最初くれるなんて知らなくて昼は子供たちと一緒に昼寝してまして、
何日か通ってて誘われました。
だから最初からお昼貰えるノリで行くとちょっとわかりません。すいません。
でもやたら旨かったです。

思い出したらまた書き込みしたいとおもいます。

それとお願いがあるのですが、もしこれからDAYADANを希望しようと
思われている方。Angeliという女の子の赤ちゃんの様子がわかったら
メッセージで教えてもらえると凄く嬉しいです。
DAYADANを経つ日に入院しまして・・。
ずっと気になってまして。

お願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マザーテレサのボランティア 更新情報

マザーテレサのボランティアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。