ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長戸大幸 DAIKOH NAGATO (Being)コミュのフリートーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらのトピックはフリートーク専用です。
ビーイング、長戸大幸さんの話題はもちろん自由にどうぞ。

はじめましての挨拶はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26588666&comm_id=2934839

コメント(10)

最近、GIZA所属のアーティストの活動停止などが目立ってますね。
少し気になります。
昔は正式に活動停止などが発表されなかったのでよくなりましたよね。

●三枝夕夏IN db
解散、三枝さんは引退へ。

●宇浦冴香
活動の拠点を東京に移すためGIZAとの契約を終了。
今後は所属事務所スペースクラフトで活動。

●上木彩矢
活動の拠点を東京に移すためGIZAとの契約を終了。
レコード会社をエイベックスに移籍。事務所は変わらず。

●高岡亜衣
活動の拠点を東京に移すためGIZAとの契約を終了。
事務所は変わらず。

●Naifu
2009年末をもって解散。

●PINC INC
2009年末をもって活動を終了。
偶然ネットで見つけたんですがビーイングの全盛期の代表的なアレンジャー
明石昌夫さんがビーイング時代のことを語られています。
ちょっと前の動画ですがYouTube貼り付けておきますね。



以降はこちら
http://www.youtube.com/watch?v=lyDoJyoQUo4
http://www.youtube.com/watch?v=zz7yl0Iy0Vg
http://www.youtube.com/watch?v=B0JsCTTjKJY
http://www.youtube.com/watch?v=xwOVVEbpTPQ
http://www.youtube.com/watch?v=qpHLkBdQTRs
http://www.youtube.com/watch?v=WUMvFXyDs1M
http://www.youtube.com/watch?v=DHhQdnhDORo
http://www.youtube.com/watch?v=DnCs0Rnd3ks
ソアラ さん

コメントありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
YouTubeがあったおかげで私もみることができました。
リアルな肉声で語られているので興味深いですよね。

明石さんのアレンジはまさに『ビーイング』って感じがします。
ご無沙汰しています。
遅れましたが今日B.B.Queensの『おどるポンポコリン』買ってきました。
皆様は購入されましたか?!まだの方は是非どうぞ。

おどるポンポコリン〜ちびまる子ちゃん誕生25th Version〜
作詞・さくらももこ 作曲・織田哲郎 編曲・葉山たけし

★リアレンジされた『おどるポンポコリン』は豪華なサウンドに進化しつつも
アニメソングとしての親しみやすさを忘れない素敵なアレンジでした

おどるポンポコリン
作詞・さくらももこ 作曲・編曲・織田哲郎
Licenced by ARIOLA JAPAN (旧BMGファンハウス)

★オリジナル版・・・懐かしいですね。
90年に時間旅行しちゃいました。

Good-by morning〜B.B.クィーンズ Version〜
作詞・庄野真代 作曲・中島薫DCA 編曲・長戸大幸
(C) YAMAHA MUSIC FOUNDATION

★宇徳さん&房之助さんversion、宇徳さんversionときてB.B.クィーンズ Versionも聴けるとは思いませんでした。
こちらのversionでは1コーラスめの坪倉さんのソロパートが印象的です。
実にソウルフルで、実力派ぶりに磨きがかかってます。
もちろん2コーラスからの宇徳さん&房之助さんの歌声も素敵ですよ。
アレンジは長戸大幸 先生です。
今日は・・・大切な日
いつまでも憶えています。
るんるん最近のメモ

・1月にビーイングの公式ウェブサイトがリニューアル
http://beinggiza.com/index2.html

・GIZAの新レーベル【DeGO】設立

・宇徳さんがファンクラブ設立を発表
http://ameblo.jp/uk-rainbow-voice/

・倉木さんのアルバムがオリコン週間2位

・タレント部門の麻亜里がTGC Girls Collection in Shanghai 2012に出演
http://white-dream.com/talent/index.html
http://www.tgc-china.jp/
BEING LEGEND LIVE TOUR 2012
1999年の解散以来13年振りにオリジナル・メンバーが集合、再結成されることになりました!
http://beinggiza.com/beinglegend/

連動企画
★8月8日、DVDを3作同時発売

T-BOLAN BEST LIVE & CLIPS
JBBS-5001〜2
5200yen(2枚組)発売:販売:ビーイング

WANDS BEST LIVE & CLIPS
JBBS-5003〜4
5200yen(2枚組)発売:販売:ビーイング

LEGEND of 90’s J-ROCK BEST LIVE & CLIPS
JBBS-5005〜6
5200yen(2枚組)発売:販売:ビーイング

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長戸大幸 DAIKOH NAGATO (Being) 更新情報

長戸大幸 DAIKOH NAGATO (Being)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング