ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I ♡ 八千代牛乳コミュの牛乳を使った珍味など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
牛乳、というか八千代牛乳を使った料理でなにか珍味ってありますか!?

「何かの代わりに牛乳を使ってみたら意外とイケた」
「これは牛乳使うべきじゃないだろー!!」
などなど、とりあえず牛乳、というか八千代牛乳を使った料理で印象に残ったものがあったら書いちゃえばいいじゃん!!

珍味、美味、不美味。
なんでもござれ!!

コメント(4)

これはこの前自分がもんのすごい感動した物に巡り会えたのでトピック作っちゃいました。。。

それは何かって言うと、



「牛乳ハイ」!!



焼酎の牛乳割りです!!
これが意外とイケるんです!!
さっぱりしてるし、牛乳、というか八千代牛乳の香りもちゃんと残ってるし、お酒としてのおいしさも確保してるんです!!
マジうまいから!!


八千代牛乳もお酒も両方いけるそこの貴方、必飲ですよ☆


俺は「八千代牛乳と鏡月」で試してみたんですけど、試してみた人で他においしい組み合わせあったらよろしく!!
友達が協会の料理コンクールで賞を取った作品は
豚肉とチーズと牛乳を入れたリゾットでした。
豚の臭みが牛乳で消されるそうです。

余乳の消費の為に協会のサイトでは
牛乳を使ったいろいろな料理が掲載されていますよ。
http://www.j-milk.jp/

焼酎の牛乳割りは学生時代、
カクアミルクと呼ばれてもてはやされていました。
(焼酎に角を使っていたので)

珍味、ではないのですが。。。

牛乳に片栗粉とお砂糖を混ぜて、よく溶かしてから火にかけ、
お餅状になったものをきな粉にまぶして、一口大に切ると「ミルクくずもち」の出来上がりですぴかぴか(新しい)

牛乳が嫌いな人も絶対食べられます!

八千代牛乳で作れば、牛乳臭さも皆無なので、なおさら良いと思います。

もちろん牛乳好きな人もOK

分量は、
牛乳600ccに対して、砂糖1カップ&片栗粉1カップ、きな粉は適当(100〜150gくらい?)です。
ミルク鍋に味噌までは普通。

隠し味にニンニクとごまだれをいれて、柚子胡椒で食べたら、美味しかったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I ♡ 八千代牛乳 更新情報

I ♡ 八千代牛乳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング