ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンパニア・オルガニカコミュの西川口東口東武ストアリニューアル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東武ストア西川口店マルシェコーナーにて、こだわりの安心・安全な食材がそろうようになりましたよ!


西川口の東口に東武ストアがあるのですが、その一角にあったマルシェコーナーというお酒売り場がありました。

もうかれこれ20年くらいやっているコーナーです。

この度、東武ストア西川口店のリニューアルに際して、マルシェコーナーが独立して一つの店舗形態になりました。

このコーナーを運営しているのが、埼玉の食品・酒類問屋、エーブンさんです。

エーブンさんは、お酒を卸す傍ら、「食の学校」(東京都豊島区・塩川恭子代表)の会員さんになり、安全で安心な食材を会員さんの商品を中心に扱うようになり、スーパーマーケットに卸販売しています。

当社のコーヒーも去年からお取り扱いいただいています。

この、西川口の東武ストアのマルシェコーナーに、お酒だけではなく、食の学校コーナーを開設し、こだわりの食材をお取り扱いできるようになったのです。

近隣にお住まいの方、都内の高級スーパーまで行かなくても、安心・安全な食品を手に入れることができますよ!

食の学校の商品選択基準(私が思っていることを勝手に書いてみました)

1.作り手の想いの見えるもの
2.伝統製法を守っている
3.化学調味料は使わない
4.化学合成農薬は原則使っていない
5.遺伝子組み換え技術は使わない

具体的には、

○八木澤商店の生揚げじょうゆ。
2年熟成の岩手山丸大豆、麦、塩をつかった伝統醸造

○井上醤油

○飯尾醸造の冨士酢

○松田マヨネーズ

○海の精(自然海塩)

○最進の塩(自然海塩)

○はるこま屋の味噌

○八木澤商店の味噌

○コンパニア・オルガニカのオーガニックコーヒー(手前味噌ですみません)

○桜の園のお茶、紅茶

○コスモ食品の直火焼きカレーフレーク

○コスモ食品の無添加ハバネロソース、焼き肉のたれ

○蔵の素(究極の料理酒)

などなど....他にもパスタとか、ジュースとかいろいろありますが、私が今家庭で使っているのはこのくらいです。

どれも、つかえば料理の腕が数段上がった気になります。

実際、おいしく、体にも負担がかからないですし、お値段もちょっと割高ですが、基本調味料などは、ほんのちょっと使えば十分なので、持ちます。将来の医療費を考えたら、安い投資だと思います。

ほんと、これらの食材に出会ってから、料理がおいしく感じます。

食の学校との出会いに感謝です。

生産者の方とも何度かお会いしたことがありますが、それぞれ、個性的で、こだわりを実現するために苦しい想いをしながら頑張っていらっしゃいます。

そんな方を支えるために、大手流通になかなかのらない、これらの本物の食材を買って欲しいと思います。

場所は、JR京浜東北線、西川口東口ロータリー右手斜め前、東武ストア西川口店入り口付近、マルシェコーナー内(外側のガラスに「お酒」と書いてある酒類販売コーナーにこだわり食材コーナー

「クオリティーフーズ・エスト 特選食材コーナー」まで!

(エーブンさんでは、食の学校会員さんの商品の自社カテゴライズとして、エスト食材と呼んでいます)

沿線にお住まいの方は是非足をお運びください。


申し遅れましたが、今日まで、コンパニア・オルガニカの試飲会行っています。どうぞお立ち寄りください!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンパニア・オルガニカ 更新情報

コンパニア・オルガニカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング