ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グローバル・グリーンズ2008コミュのグローバル・グリーンズ2008大会 プログラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2回 グローバル・グリーンズ 大会2008 プログラム案 (3月末現在)

日時: 2008年5月1日(木曜日)〜5月4日(日曜日)
会場: ラテン・アメリカ記念センター シモン・ボリバル記念ホール (サンパウロ)


第1日目  5月1日 木曜日

19:00-21:00: 総会1: オープニング

ゲストスピーカー:  
 
ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ (ブラジル大統領、交渉中)
ホセ・ルイス・デ・フランサ・ペンナ (ブラジル緑の党代表)
ワンガリ・マータイ (2004年ノーベル平和賞受賞者)     
ウルリケ・ルナチェック、フィリップ・ランベール (欧州緑の党共同代表)

21:00-23:00: ウェルカム・ディナー


第2日目  5月2日 金曜日

09:00-11:00: 総会2 気候変動 ― コミュニティ、経済、平和、国際的安定への影響

司会: ラインハルト・ビュティコファー (ドイツ緑の党 共同代表)

スピーカー:  
ラジェンドラ・K・パチャウリ (IPCC議長)
ブルース・K・ガニョン (北米緑の党連盟代表、武器および核に反対するグローバル・ネットワーク)
ファデイマタ・ビントゥ・トゥーレ・ディアッロ (マリ共和国 高等師範学校総長)
アジア太平洋グリーンズ代表

コメント: アンジェロ・ボネッリ(イタリア緑の党)

11:00-11:30: コーヒー・ブレイク

11:30-12:00: 総会2: (総会1のつづき)

12:00-13:00: 「21世紀のためのアクション・プラン21」「グローバル・グリーンズの将来」に関する原案の公表

13:00-14:30: 昼食

14:30-16:30: ワークショップ 1: 「21世紀のためのアクション・プラン21」の協議

16:30-17:00: コーヒー・ブレイク

17:00: 決議案・提出期限

17:00-18:30: 総会3: 気候危機への対処策:  グリーンズによるポスト京都提案

司会: ホセ・サルネイ・フィリョ (前ブラジル環境大臣、ブラジル緑の党)

スピーカー:  
エリザベス・メイ (カナダ緑の党代表)
レベッカ・ハームズ (欧州議会議員・緑の党)
アフリカ・グリーンズ連盟代表
コメント: マルティン・ブルシク (チェコ環境大臣、チェコ緑の党代表)         
      ジョン・ゴームレイ (アイルランド環境大臣、アイルランド緑の党代表)


第3日目:  5月3日 土曜日
09:00-11:00: 総会4: 森林破壊、砂漠化、バイオ燃料時代における「生物多様性」 

司会: マーガレット・ブレーカーズ (オーストラリア緑の党)

スピーカー:  
イヴォンヌ・ガルシア (前ドミニカ共和国農林大臣、ドミニカ緑の党)
フロール・デ・マリア・ウルタード・バルデス (ペルー緑の党、イキトス地方議会議員)
アドリアニ・スリ・アジャティ (インドネシア、SHIメンバー)
アラン・リピエッツ (欧州議会議員、フランス緑の党)

コメント: エレニラ・メンデス (サプリ郡 チコ・メンデス財団理事)

11:00-11:30: コーヒー・ブレイク

11:30-13:00: ワークショップ2: 
「21世紀のためのアクション・プラン21」協議委員会による検討
「ポスト京都」「持続可能な都市のための交通体系」「グローバル・グリーンズの次のステップ」
「生物多様性と森林」 その他の提案決議に関するワークショップ
自主ワークショップ開催

13:00-14:30: 昼食、代表ミーティング、アクション・プラン21提案文の審議

14:30-16:30: 総会5: グローバル・グリーンズの将来

司会: カトリーヌ・グレーズ (フランス緑の党)、マルコ・ムロツ(ブラジル緑の党 国際担当部長)

スピーカー:  
ボブ・ブラウン (オーストラリア連邦上院議員、オーストラリア緑の党代表)
イサベル・デュラン (ベルギー連邦上院議員、ベルギー緑の党・エコロ 共同代表)
アレクサンドル・ニキティン (ロシア・ヤブロコフ党・環境部会メンバー)
グローバル・ヤング・グリーンズ代表 2名 (男女各1名)

16:30-17:00: コーヒー・ブレイク

17:00:  アクション・プラン21提案文に対する修正案・提出期限

17:00-18:30: 総会6: 持続可能な都市のためのグリーンズ憲章
              ハインリッヒ・ベル財団主催フォーラム(5/1 午前・午後)の報告

司会:  ジュリア・ビルブラント (前ニューヨーク市長候補、アメリカ緑の党)
      ラルフ・ヒュックス (ハインリッヒ・ベル財団 共同代表・ドイツ)
スピーカー:
      ブラジル代表 (交渉中) 
      インマ・マヨール (バルセロナ環境局長、スペイン緑の党)
      デニス・ボパン (パリ副市長、フランス緑の党)
      イヴェリーヌ・ヒュテブレック (ベルギー緑の党・エコロ、ブリュッセル首都圏環境大臣)


第4日目  5月4日 日曜日
09:00-11:00: 総会7:  アクション・プラン21提案の最終審議および採決

       司会: 未定

11:00-11:30: コーヒー・ブレイク

11:30-13:00: 閉会

      司会: 未定
   決議報告: アクション・プラン21 (ジュリア・ベーレント)
           グローバル・グリーンズの将来 (カトリーヌ・グレーズ、マルコ・ムロツ)
           生物多様性と森林 (マーガレット・ブレーカーズ) 
   持続可能な都市 (ジュリア・ビルブラント、ラルフ・ヒュックス)
           ポスト京都 (未定)

       イングリッド・ベタンクールに関する映像の放映
       ヨランダ・ベタンクールからのメッセージ
       第1回キャンベラ大会の映像放映 ?

13:00-14:30: フェアウェル・ランチ

午後の予定 (オプション) : 
サンパウロ市内観光、自主ワークショップ 他

終了

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グローバル・グリーンズ2008 更新情報

グローバル・グリーンズ2008のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング