ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

時間(とき)や季節の移ろいコミュの聖バレンタインデー  ホワイトデー    オレンジデー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★西暦(269年)3世紀のローマに遡るそうです。
 3世紀ローマ皇帝皇帝クラディウス2世は強い軍隊を作るため、兵士たちの結婚を禁止していました。
 そのわけは 皇帝クラウディウス二世は、若者たちがなかなか戦争に出たがらない事をどうしたものかと考え、その理由は彼らが 自分の家族や愛する者たちと別れたくないからだと 確信するようになりました。
 
 クラウディウス二世は、ついに結婚を禁止してしまったのです。
 しかし、キリスト教司祭であるバレンチノ(英語読みではバレンタイン)は、かわいそうな兵士をみかねて、内緒で結婚をさせていました。
それを知った皇帝は、バレンタインを投獄し、ついには西暦270年2月14日に、処刑しました。

 しかし恋愛による結婚禁止に反対したバレンタイン司祭は、皇帝の命に背き多くの兵士たちを結婚させたため皇帝によって殺されてしまいます。

★この殉教の日が西暦270年の2月14日なのです。
以来「聖バレンタインデー」は司祭の死を悼む宗教的行事、ローマカトリック協会の祭日になっていました。
 それから時は流れ、14世紀中世ヨーロッパになります。聖バレンタインは愛の守護神とみなされるようになり、この日に恋人たちが、花や ケーキや、贈り物やカードを交換するようになったのです。 
★これに、ギリシャ神話の女神「ロマンス」の お話が重なったとも思われます。
 
 愛の告白をしたり、はじめのころ、聖バレンタインデーは司祭の死を悼む宗教的行事でしたが、これが 若い人たちが愛の告白をしたり、する日になったのですね。
 2月は 春の訪れとともに小鳥もさえずりをはじめる、愛の告白にふさわしい季節であることから、この日がプロポーズの贈り物をする日になったともいわれて、今日へと変化してきたようです。

コメント(9)

@@@@@@
 今日は 聖バレンタインデーですね。St. Valentine's Day
このことは わたくしは あまり書きたくなかったのですが、日本に定着してきた「歳時記」として やっぱり取り上げてみようと思いました。

★わたくしは 昨日の夕方、デパートを巡っていました。
まだ、彼に渡すプレゼントの品を買っていないのです。チョコレートや、お料理は 作るとしても、やっぱり、本命の品を購入しないとと、探していました。
わたくしが 探ししていたのは「財布」です。
 数年前に、一緒にニューヨークに行った時に 某ブランドの財布を彼に買ってあげました。その財布を ずーっと、使ってくれていて、とうとう壊れてしまいました。
だから、わたくしは、その代わりの「財布」を買ってプレゼントする事にしたのです。財布の中身は 自分で稼いでくれると期待しております。(^^)

 夕方、閉店間際のデパートでは 今日まで特設会場に 所狭しとディスプレイされていた ピンクのハートのチョコやグッズのコーナーは 片つけられ始めていました。
明日からは バレンタインコーナーは 一晩のうちに、ひな祭りの売り出しになるようでした。
 そして、わたくしは、幾つか見てまわったのですが、どうしても決められませんでした。結局、財布は買わずに帰ってきました。
今日も、お昼に外に出て、デパートやショップを見てきました。
財布は毎日 使うものですから、後日 本人と一緒に選びに行こうと思いました。

一般に 欧米ではこの日「女性から男性にプロポーズをしても良い日」と言う風習があります。
もともとは、みなさまもご存知のように、バレンチヌス聖人の殉教の日であり、これにギリシャ神話の女神 ロマンスが、重なったのであろうと言われています。
最近では、この風習は、もう、「二月の 日本の歳時記」として 定着しましたね。

 バレンタインデーの 謂れについては、色々な所に書いてあるので、もういいと思いますが、一応 上に書きました。
続きはここに書いておきました。
★日本でのバレンタインデーは、女性から男性へ愛の贈り物としてチョコレートを贈る日、として定着しています。
 この始まりにはいろいろな説があり、わたくしは 定かではありません。現在ではチョコレートの年間消費量の4分の1がこの日に消費されると言われるほどの国民的行事となってきましたね。
 
★洋菓子業界で行われた 販売プロモーションの一環として 商戦にのせられている気もします。いずれにしろ昭和30年代になって、さまざまなプロモーションが活発化したのは 事実のようですね。
 
 しかし、現在では欧米と同様、親しい人たちの間でささやかなプレゼントとともに、親愛の情を示すことができる季節の「歳時記」として定着してきたtご、わたくしは思います。
今日の「バレンタインデーは、女性から男性にチョコレートを贈る日」という習慣が根付いたようです。

★わたくしは、本来は どちらから上げてもいいというか、プレゼント交換をして愛を確かめ合う日でもあるのです。・・・・一説には夫婦のための日、恋人の為の日ですよね。そして家族や友達 みんなで仲良くできればいいと思います。

 夫婦や 恋人だけでなく、娘から父親へ 母親から息子へ、姉妹から兄弟へ 会社の上司や同僚などにも 義理チョコを買う女性の姿が多くみられました。

 わたくしも、このトピックの上の写真のような 義理チョコを幾つか飼ってきました
バレンタインデーが終った 今日は、予報どおり 暖かい日になりましたね。(^^)
★★今日は チョコレートのことを書きます。(^^)!!チョコレートのことは、少し前からマイミクさんの所で 99パーセントのチョコレートの事とかが 最近よく日記の話題になっていました。なので 今日は「バレンタインデー」チョコレートの事を書いてみますね。
 わたくしは 甘いものが苦手なのですが、チョコレートは食べられます。ビターなチョコレート 実は大好きです。

★一般にチョコレートというとカロリーが高く、栄養バランスが悪いと思われがちですが、チョコレートの効能を理解すれば、もっと気楽に食べられると思います。
 チョコレートやココアの原料であるカカオ豆に含まれるカカオマスという食物繊維は、血圧上昇抑制作用、血清コレステロール濃度の抑制作用、便秘予防、抗ガン作用などがあるとい うことが報告されています。

★また、チョコレートは昔、薬として用いられていました。今でも登山やスキーの非常食として、チョコレートを一枚持って出かけますよね。
 これはチョコレートに含まれる 脂質や糖分がエネルギーとなって、少量でカロリーが高いのもあるのですが 眠気や疲労感を取り爽快にさせると言う効果があり、チョコレートのおかげで遭難をしても助かるということがあるのです。
 しかし、あくまで板チョコなら、1/3枚、ココアなら1杯が、疾病の抑制や栄養補給に役立つのであり、食べ過ぎが望ましくないのは 当然ですから気をつけましょうね。どんなものでも 過ぎたるは及ばざるがごとし。

★★もう少し、チョコレートの事、ウンチクを書けば(^^;)、ココア カカオは身体に優しいのですよ。お店の在庫がなくなるほど、健康食品として一大ブームを呼んだ時期がありました。
 
 ココアに食物繊維と老化防止のポリフェノール類が多く含まれているのはよく知られていますが、テオブロミンというカフェインに似た成分も入っているのはご存じですか。神経を刺激するカフェインとは違い興奮作用が穏やかで、疲れをとり、気持ちを落ち着ける働きがあります。強壮長寿の飲み物といわれているのもうなずけます。

★それに ダイエタリーファイバーでお腹すっ きりというのも 便秘がちなわたくしには嬉しいです。
 
★“チョコレートを食べると太る”と思われるのですが、カカオ豆には整腸作用の食物繊維(ダイエタリーファイバー)が20%、ココアは34%と多く含まれているのです。
 
★食べすぎは どんないいものでもいけませんが この食物繊維カカオマスの6割を占めているリグニンというものです。
 リグニンには、血圧を抑え、血清コレステロールの上昇も抑える働きがあります。また、高カロリーと思われがちのココアバターの主な成分であるステアリン酸は、体内への吸収率が低く、以外に も低カロリーなのですよね。
 このステアリン酸は、コレステロールを下げ、中性脂肪も減らす効果をもっています。まさに美容の友だと言うのですから。(^^)

★★チョコレートを食べると虫歯になりにくい?というのは どうでしょうか・・・。
 “虫歯になるから ウチの子には、チョコレートは食べさせません”というお母さんがいますが、チョコレートの主な原料であるカカオエキスパウダーに含まれるタンニンは、虫歯菌の酵素の働きを抑え、歯垢を形成させにくくしているのですよ。

 確かに砂糖の量は多いけれど、チョコレートを食べる回数よりも、歯磨きがきちんとされているかが問題なのではないでしょうか・・・。

★★カカオ豆には最近話題のカカオマスホリフェノールが多く含まれています。これは 身体を守ってくれます。

 ガン細胞の一因である化学物質の力やリュウマチ・アトピー・喘息などの原因になっている活性酵素やリンパ球の過剰な発生を抑制し、身体のストレスを抑え、ストレスに適応できる作用があります。まさにがんばるカカオ豆!大活躍してくれます。
 カカオポリフェノールはココアに含まれるポリフェノールで 重要な要素なのですね。そこで↓

★カカオポリフェノールの効能・効果 について書いてみます。(^^)
【効能・効果】
抗酸化作用・動脈硬化予防・ガン予防・糖尿病予防/・老化(アンチエイジング)予防 いいことばかりですよね。!
【カカオポリフェノールが含まれる食品】 は、ココア そしてチョコレートということです。
「ホワイトデー」
★★今日はホワイトデーですね。バレンタインデーにチョコレートや贈り物などをもらった男性が、そのお返し としてキャンデー・マシュマロ・ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日ということなのですね。日本で始まった習慣で、欧米ではみられないのです。
 1980年に発足したのだそうです。今では、品物は」決まっていなくて相手に合わせて選んでいる人が多いですよね。
 
★2月14日のバレンタインデーは「愛する人にチョコレートをプレゼントしよう」のキャッチフレーズで業界に定着しました。それに対応して、義理堅い日本人ならお返しをするのでは?・・・と、全国飴菓子業協同組合が「ホワイトデー(3月14日)はキャンデーの日」と決定したのが1978(昭和53)年6月のことでした。
 それで、実際には1980年3月には全飴協・関東部会が第1回のホワイトデー「愛にこたえるホワイトデー」を実施し、現在にいたっているというのです。

★蛇足ですが、3世紀のローマで恋愛結婚の禁止令に触れた若い男女がバレンタイン神父に救われ、2月14日に神父が殉教した1カ月後の3月14日に ホワイトデーを定めました。男女は永遠の愛を誓い合ったことに由来しています。
 
 男性のみなさんは お返しをしたのでしょうか。
 わたくしの相棒は もらった事さえ忘れていて^^;ホワイトデーは、きっと忘れていると思います。むむ;@@;
【チョコレートフォンデュ】
★★今、わたくしのいる事務所は、チョコレートの甘ぁ〜い甘い〜♪香りに包まれています。
 
 わたくしが、
 「甘いものが苦手なわたくしも チョコレートはブランディーなどのお酒にも合うので食べられます。!!。バレンタインデーの夜にはチョコレートフォンデュを作ったら、好評でしたよ。」
 と、チョコレートフォンデュの話をしていたら みんなが「お昼に作ってよ〜」というので、わたくしは チョコレートフォンデュを作ったのです。
 
 バレンタインデーが14日にあったので わたくしは、輸入食品屋さんで、ゴディバのチョコレートと、チョコレートペースト チョコレートケーキ そしてチョコレートのリキュールを買いました。 

★事務所にはまだ今日も みんなが持ってきてくれたチョコレートがいっぱいあります。
★★【チョコレートフォンデュの作り方】・・・作り方はとっても簡単なのです。(^^)
 『材料』 
 ・チョコレート(お好みの量)  ・牛乳と生クリーム 1対1  ・お好みのフルーツやパンなど
 『作り方』
 1、チョコレートは細かく刻みます。
 2、フルーツや フランスパンなどつける材料は食べやすい大きさにカットします。
 3、耐熱容器に牛乳と生クリームを入れてレンジで温めます。 そこにチョコレートを加えてよくかき混ぜます。
 4、もう一度電子レンジで 上の3、を軽く温めます。 (チョコをカップに入れて、レンジである程度溶かしたら、スタンドに乗せるので良いです)
 5、とろとろになったら、フォンデュ容器に移し、キャンドルかアルコールランプで温めながら とろとろの状態を保ちます。
 6、専用のフォーク 無ければ串で お好みのフルーツやパンにからめて食べます。

★イチゴを貰ったのでいちごチョコフォンデュ  そして、わたくしはパイナップルの缶詰や、バナナも使いました、
 おすすめの食材は、
 フルーツ(いちご、キウイフルーツ、オレンジ、バナナ、パイナップルなど)、
 そのほか焼き菓子(ワッフル、パンケーキ、クッキー  ビスケットなど)、そしてフランスパンなどのパンでも良いですね。
 マシュマロ、
 ポテトチップスやクラッカー おかきなど、塩味のきいたスナック菓子でも大丈夫!美味しいです。 

★専用の、「フォンデュ鍋」がなくてもOK!ですよ。チーズフォンデュの鍋セットがある人はこれで 応用できます。
 家庭にある 耐熱鍋や ホーローの鍋やカップ 土鍋などをつかって、キャンドルやアルコールランプがなくても 湯煎にしたりも出来ます、
 温めたホットプレートの上に、厚いアルミでできた器を乗せても温度をうまく保てば上手くできます。たまには チーズやチョコレートなどでフォンデュを楽しんじゃいましょう〜♪!ということで。
★★今年もバレンタインデーがやってきました。

★★今日は2月14日、日曜日ですから世間は、バレンタインデーで盛り上がっていたのでしょうか。セントバレンタインデー(St. Valentine's Day)

★欧米ではバレンタインデーは「恋人たちのための日」というものであり、クリスマスなど他の記念日と同じようなイベントになっていますよね。
 わたくしはアメリカに居るとき、向こうでバレンタインデーを経験したことがあります。
 バレンタインデーのプレゼントは、女性から男性への一方通行というのではなく、アメリカではたいてい夫婦では夫から妻へ、恋人同士では男性から女性にバレンタインデーにプレゼントをしているひとが多かったように思います。
 アメリカでは、日頃の感謝、愛のことばなどをカードに書いて、恋人同士はもちろんのこと、夫から妻へ、子どもから両親へ、生徒から先生へ、友達同士でカードを交換し合うようです。

★ヨーロッパなどでは、男性も女性も、花やケーキ、カードなど様々な贈り物を、恋人に贈ることがある日で、
 カードには、"From Your Valentine" と書いたり、"Be My Valentine." と書いたりもするようです。
 イギリス系のカナダの友人に聞いたら イギリスでは、男の人が女の人にプレゼントをするそうです。
 ドイツにいる 従兄弟の話では、ドイツではまだとても新しい風習のようで、一般には10年位前から始まってきたのかな?、ということでした。

★・・・いわれは、>>昔、ヨーロッパで結婚を禁じられた兵士と村の娘のカップルがいました。それをかわいそうに思った牧師の聖バレンタインは二人の結婚を認め、結婚式をあげました。しかし、規則を破ったため、聖バレンタインは処刑されてしまったそうです。それ以来バレンタイン牧師に感謝する、という気持ちをこめて、恋人同士がお互いに感謝しあう日になった、<<ということでした。
 
★★さて日本のバレンタインデーは、みなさんご存知の通り、1936年に神戸モロゾフ洋菓子店がはじめたそうで、
 その後1960年に森永製菓が新聞でキャンペーンを行なうなど、製菓会社が積極的に動き出し今日に至るようです。今では、国民的行事となって、チョコレートは、年間消費量の4分の1がこのバレンタイン日に消費されるといわれています。

★欧米以外の外国ではどうなのかとみてみました。
 お隣の韓国では、日本のように女性が男性にチョコレートをプレゼントするようです。(義理チョコなどはあまりないようです)
 
★中国をはじめとした中国語圏では「情人節」と訳されていますよね。(中国では旧暦の7月7日も「情人節」と呼んでいます)。街では2月14日になると恋人たちはお互いにカードを贈り合い、若いカップルは夜になるとバー、カフェ、レストランなどに繰り出すと聞きました。男性から女性に花束(+プレゼント)をあげるのが普通だとのことだそうです。
 
★同じ中華圏の台湾では、女性からだけでなく男性からも贈り物をする、「恋人たちのための日」になっていると聞きます。
 オーストラリアでは、>>男性から女性へプレゼントを渡します。夫から妻へ、男の子から彼女へ。子どもは、お母さんが庭で大切に育てたきれいな花を切って、最愛のお母さんにプレゼントすることも。
 フィンランドに留学した友人の話では、バレンタイデーは「友情の日(ユスタヴァンパイヴァ)」と呼ばれ、友達にカードなどを贈りあっているんだとか、聞きました。
★★一ヵ月後のお返しとしての「ホワイトデー」がある国は日本と韓国だけのようで、そのルーツは、もちろん日本!です。
 こうして世界各国のバレンタインデーは、大体男性から女性にプレゼントをあげるか、お互いにプレゼントするようですね。これは(日本と韓国の女性にはとても耳寄りな情報となるのでしょうか?)

★世界中で行われているバレンタイン行事、世界のバレンタインデーについて まとめているページを見つけました。
 http://www.loopp.com/01/lifestyle/tips/back_20070202.php
 http://www.uwu.jp/wadai/valen.htm

★日本でも、始まった当初は、女性が愛の告白をする日とされていましたが、現在では、恋人、結婚している夫妻の間、憧れの男性あるいは女性に贈るケース、
 仕事場の上司や同僚、ただの友人などへの「義理チョコ」という習慣もだいぶ無くなったとはいえまだあり、女性が女性へ贈る「友チョコ」というや、また逆に男性が女性にチョコを贈る「逆チョコ」というのもありますよね。
 近頃はさらに、女性が自分自身へのご褒美と称して、自分で食べるためにチョコなどを購入するんだと言っている話も聞きますよね。
 ・・・それぞれの バレンタインデーに!! 乾杯!! ^^;ハート達(複数ハート)

★★さて、今年の2月14日はもう一つの行事があります。それは「旧正月」。
 今年の旧正月は2月14日で、春節と呼ばれてこれは旧暦でお正月を迎える国の人たちにとっては、一年で最も重要な祝日となるのです。
 わたくしが横浜に居たとき、よく行く中華料理屋さんのおかみさんは、台湾の人でした。
 旧暦のお正月やお盆が近づくと、「台湾にみんなで行きましょう〜」と、誘われたものでした。
★世界の旧正月
 http://matome.naver.jp/odai/2125894043911251767
★アジアの旧正月
 http://www.hgpho.to/wfest/ch-newyear/c-newyear.html
 先週ぐらいから、中国では14日の春節(旧正月)を前に帰省ラッシュがピークを迎えているというニュースが流れていました。今年も鉄道などで延べ約25億人の大移動が見込まれると聞きますが、25億人の大移動とは、さすがの中国ですね。

★★わたくしは、一昨年まで横浜にいましたので、横浜中華街の春節祭りがにぎやかだったことを思い出します。
 中国系の人々は、この日を日本の正月以上に祝います。中でも楽しみなのが獅子や竜が大活躍するパレード。最近は西洋風のイベントも加わり、大いに盛り上がります。
 神戸の中華街に行って見ようかな、、、。と、気持ちだけ。

★で、わたくし今日は、大阪へ行ってきました。
 大阪の用事が終わったあと、今日は旧正月なので鶴橋からコリアタウンの「旧正月」の様子を見に行きました。
 桃谷のほうの商店街では、韓国風のお雑煮「トッポギ」の入ったものを振舞っていたのに、キムチをいっぱい乗せていただいてきました。
【ホワイトデー】

ホワイトデーのこと
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5277702&comm_id=291947

★今日は3月14日。ホワイトデーですね。
 ホワイトデーには公式ホームページがあるようです。ホワイトデーは1980年に、全国飴菓子協同組合の発案で始まったようです。キャンデーやマシュマロの日でもあるようで^^;
 http://www.candy.or.jp/whiteday/
 わたくしは、すっかり忘れていましたが、今彼は珍しく覚えていたようで^^;わたくしは甘いものが苦手なのですがチョコレートはビターなものなら食べられるので夜には、チョコレートフォンデュをしました。
 そして お返しにと「辛い」ものを、わざわざ蔵元からお取り寄せしてくれました。

★ところで、ホワイトデーのことや、「チョコレートフォンデュの作り方」は先年に詳しく書いた気がします。
 わたくしの季節のページ→

★★ちなみに、ホワイトデーのほかには、恋人たちにちなんだ日が調べてみるとこんなにおあります。
 2月14日・聖バレンタインデー
 3月14日・ホワイトデー     
 4月14日・オレンジデー
 5月13日・メイストームデー(5月嵐の日)
 6月12日・恋人の日
 7月 7日・サマーバレンタイン
 9月 4日・セプテンバーバレンタイン・メンズバレンタイン
11月11日・恋人達の日(くつしたの日)
12月12日・ダズンローズデー
12月21日・遠距離恋愛の日

★★今日は、春らしい暖かい日になり、福岡でこれまでの記録で2番目に早くソメイヨシノ開花の便りが届きました。
 各地でも桜の着々と蕾が膨らんでいるようです。
 ・・・今日、わたくしは良いお天気なので 出かける前に、大きなシーツやベッドカバーのお洗濯を済ませておきたかったのですが、黄砂が飛ぶようなら外干しは控えなければならないので残念だなと思っています。
 そして、花粉症の人は、黄砂の飛ぶような春の日は、鼻水やくしゃみ目が痒いなど花粉症の症状がひどくなると聞きますから、お大事にしてくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

時間(とき)や季節の移ろい 更新情報

時間(とき)や季節の移ろいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング