ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マタニティマークを広めよう♪コミュのはじめましてトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介はここでお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

管理人の☆ぁちゃ☆ですあっかんべー
20年5月29日予定日のプレママですひよこ
未熟者で、コミュのTOPもうまく文章が書けませんでしたが、
徐々に更新しつつ、
皆様で盛り上げて行きたいと思っておりますうまい!

よろしくいお願いいたしますほっとした顔

コメント(22)

はぁちゃんさん>はじめまして☆
ご参加ありがとうございますハート達(複数ハート)
どんどん広めていってくださいほっとした顔

頑張って盛り上げましょうウッシッシ
ただいま5ヶ月目で予定は来年の6月8日のよっしといいます。
よろしくお願いしますexclamation
私は母子手帳もらったら入ってましたるんるん
最初はつけるの恥ずかしくて抵抗ありましたが、最近は慣れっこです。
スーパーやデパートなどで店員さんに優しくされます。
でもやっぱり電車ではなかなか気付いてもらえないのが現状ですねがく〜(落胆した顔)
よっしさん>はじめましてわーい(嬉しい顔)管理人です指でOK

予定日が近いですねハート達(複数ハート)
私も母子手帖と共にもらいましたグッド(上向き矢印)

飲食店とかでも広い席に案内してもらえたりもしましたよんムード
はじめましてわーい(嬉しい顔)
6ヶ月目に入りました、がちゃです。
私がマタニティマークと出会ったのは、初たまという雑誌の付録が最初でした。
中期に入る頃に駅でもらえるものに交換して
いつも見えるところ着けてます乙女座

これからよろしくおねがいします晴れ
まどかさん&ガチャさん>ご参加ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめましてハート

6月8日が予定日の
二十歳です猫晴れ

ケータイにも
かばんにも
マタニティーマークつけてますハート
●´∀`●

自分自身が妊娠してから
他の妊婦さんや
マタニティーマークを
意識するようになりましたるんるん

皆さんと一緒に
マタニティーマークを
広めたいと思いますさくらんぼ

よろしくおねがいします
(*U∀u`●)exclamation ×2exclamation ×2
はっぱちゃんさん>はじめましてわーい(嬉しい顔)
電車通勤ですかexclamation & question
マークはまだなかなか気づいてもらえないのが現状なので、
気をつけてくださいね涙

優しい方に譲ってもらえると良いですね指でOK

☆Ami☆さん>ありがとうexclamation ×2
その後体調はいかがexclamation & question
寒いからお腹冷やさないようねうれしい顔
ユ リ リ ⌒** さん>初めましてexclamation ×2
私も、自分がつけるようになってから、
意識するようになりましたわーい(嬉しい顔)
もっともっと認知度が上がると良いですね指でOK

ミコさん>ご参加ありがとうございますうまい!
妊娠するまでマークを知らなかったって方多いので、
まずは、お友達やご家族から広めていってくださいねハート達(複数ハート)
みなさんはじめまして!

 現在妊娠4ヶ月の☆ともちん☆といいます。
私は母子手帳と一緒にいただきました。鞄につけていますがつわりがひどく、病院以外は外に出られない状態で、しかも病院も歩いて10分ほどですが道中にも吐くので車で送迎してもらってますたらーっ(汗)
 なので現在のところ付けていてもあまり意味がありませんが、もう少ししてつわりもおさまってきたら、どんどん外に出たいと思いますわーい(嬉しい顔)
 その時役立ってくれたら嬉しいのですが・・・

 近所では、ほとんどこのマークをつけている人を見たことがありません。(過去に一度だけ)もっと浸透してくれたら良いなぁって思います。

どうぞよろしくお願いします乙女座

ともちんさん>ご参加ありがとうございますうれしい顔

体調はいかがですかexclamation & question
電車に乗らなくても、
お守り代わりに付けてる方もいるみたいですよクローバー

マークはわたしもあまり周りで見かけないけど、
たまに発見するとうれしくなりますひよこ
はじめまして。関西在住のたまこです。現在4か月目。今月末には5か月突入。
今まではいていたズボンがついにチャックが下がるようになり、最近妊婦用の服を着ています。(笑)お腹も膨らんできたし。


今月中旬に仕事を辞めるので、今はまだ通勤中の鞄にマタニティマークのキーホルダーをつけていますが、そのことで赤ちゃんのこととかを話かけてくるとか
席を譲ってもらえたという経験はまだありません。
涙

キーホルダーが小さすぎて見えないんだと思いますけど。かといってどでかいものを付ける勇気はありませんし。(難しいところ)

はじめまして、名古屋在住のMAYUです。
5月9日予定日です。
初たまでもらったのと、母子健康手帳をもらったときと2つあります。

私も浸透させたいと、会社(3月末で退職)にいくときに毎日つけていたのですが、妊娠発覚の昨年8月から今に至るまで、たった1度も席を譲ってもらったことはありませんでした泣き顔

別に・・・私は元気な妊婦だったのでいいんですが・・・
元々関西出身で、結婚を機に転勤族で名古屋にきたのですが、
なんというかこの一件で、名古屋の冷たさを感じてしまいました。。。

おなかがめだってきた最近でも結局譲ってもらったことないし。
ってか、カバンのキーホルダーを見えるようにして立っていても、寝てるフリをされる始末。。。
名古屋では、結構つけている妊婦さんは多いと思うし(何人か見たので)駅にも広告が貼ってあったりしますが、やはり浸透していないようです。

正直、「立つことが運動!」だと思って半ばあきらめモードでした。
なんとかならんもんですかねえ。
2人目妊娠したときには、もう少し世の中が優しくなっていればと思う今日この頃です。
今、38w4dの2人目ママです。

今頃、このコミュを見つけました(^_^;)

私は、母子手帳に入ってた
[マタニティーマーク]シールを
一工夫して、仕事場のエプロンや
普段持ちあるくカバンにつけてます♪

マタママ仲間の中では、
マタニティーマークを
付けてたのは私だけでした(^_^;)
こんなんあるん!?て聞く友人とかも(>_<)

そんなに普及してないんですかね!?

上の子(2)の時にも、ポスターとかで
デカデカと普及活動!?してたのに(^_^;)


妊娠してない女の方も
知っている/理解出来る
社会になって欲しいです。


はじめまして。
もうすぐ9ヶ月目に入るところですexclamation
3月まで渋谷の学校に通ってたので
電車でマタニティマークを見て譲ってもらった時はうれしかったですわーい(嬉しい顔)
でも、山手線は混みすぎてて座ってる人にマークさえ見えなかったり…泣き顔
もっともっと普及するといいなと思いますわーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしまするんるん
初めまして今年結婚を目標にしてます将来男の子生みたいので参加させて頂きましたうれしい顔よろしくお願いいたしますうれしい顔わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マタニティマークを広めよう♪ 更新情報

マタニティマークを広めよう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング