ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチ・枝野幸男コミュの「原発再稼働には国民全般の理解必要」 ブタ枝野大臣(03/23 20:09)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「原発再稼働には国民全般の理解必要」 ブタ枝野大臣(03/23 20:09)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220323058.html
枝野経済産業大臣は、関西電力大飯原発を含め、原発の再稼働には地元の理解だけではなく、国民全般の理解が必要だとの認識を強調しました。

 枝野経済産業大臣:「国民の皆さんに一定程度のご理解を頂かなければ、地元がぜひ再稼働してくれと言っても、遠い地域の皆さんが絶対やめてくれという声が圧倒的多数であれば再稼働できない」
 そのうえで、枝野大臣は「総合的に政治判断するしかない」との考えを示しました。大飯原発を巡っては、23日に原子力安全委員会が保安院の出したストレステストの結果を「妥当」と判断したことで、再稼働するかどうかは地元の理解と野田総理大臣ら関係閣僚の政治判断に移っています。野田総理は地元の理解に加え、「安全性が確保されるかだ」との認識を強調しています。





>日本の電力会社。
原発を操る 能力・技量〔操作ミス〕・そして責任感もない

漏れたら… 
新聞紙・おがくず投入・高分子ポリマー注入・そして東電バスクリン作戦(笑)

最後は… 

『想定外』言い訳ウッシッシ そして隠蔽。  有耶無耶(笑)

国民には… 「ただちに健康に問題ない」 ウッシッシ


よくわかる原子力 - なぜ原発は推進されるのか
http://www.nuketext.org/suishin.html

(理由1)原子力産業や建設会社などが原子力で儲け続けるため不公正な圧力を加えているから
(理由2)費用をすべて電気料金に上乗せできるから
(理由3)過疎で悩む地元に莫大なお金を落とすから
(理由4)原発推進のためにすごいお金をかけてPRしているから
(理由5)原子力技術を持っていればいつでも核兵器をつくることができるから
(理由6)政策決定に市民が参加できないから

 そしてもう一つ重要なことがあります。それは私たち市民(国民)全体の問題です。
(理由7)政策決定に市民が参加しようとしないから

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチ・枝野幸男 更新情報

アンチ・枝野幸男のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング