ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊豆の会コミュの伊豆の穴場情報連載します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
下田から石廊崎を越え、吉田地区という集落があります。

そこに小川がありますが、ウナギいっぱいいます。
また、以前に紹介した「オオウナギ(marumorata)」(長さ1m50cm、太さ大人の太腿)が捕獲された情報もあります。
まだ、いる可能性も高いです。

吉田の海岸は、ほとんど人がいません。
大型の魚が岸近くまで来ています。
海岸から海に向かって、左側の方へ岩場を歩いて行けばプライベートビーチです。

なんたって、家が10軒ありません。
川の漁業権という話も聞いた事ありません。
吉田地区に行く途中、星を観るキャンプ場があります。
ここも大穴場です。

なんて具合に皆さん、自由に書き込んでください。

コメント(3)

下田市蓮台寺にある金谷旅館の風呂!

大浴場もいいけど、小さな家族風呂が懐かしい!
吉田はおもいっきり地元です。
昔はキャンプ場や、星を観測する展望台でしたが、今は風車が設置され入り口にも門扉があり、地元民しか入ることは出来ません。


同じ三浜地区だと、妻良の海上アスレチックや矢川浜、子浦のかっぱ天国なども穴場ではないでしょうか。
キャンプ場なら今年5月にオープンした夕日ヶ丘キャンプ場が波勝崎の近くにあります。
満天の星や絶景が見られると思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊豆の会 更新情報

伊豆の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング