ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

初老からの大人チャレンジ・留学コミュのえ?あの有名企業のTOEICスコアってこのぐらい?!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の行きたい大学のエクステンションでは、TOEICの点数指定があります。
そのため、TOEICを受けていますが、実際に世の中(企業)が必要としている
TOEICの点数ってどのくらいなんだろう、と思い、平均点について調べてみました。

このサイトがおもしろかったです。
http://www.eigotown.com/jobs/special/toeic_score/toeic_score.shtml

結構IBMで求められるTOEICの点数って高くないのですね。ちょっとおどろきました。
対して韓国企業の英語に関する要求度はとても高いみたいです。
皆さんすごく勉強されているというのを耳にしますね。

あとはTOEICの会長さんのスコアの掲載がありましたが、ほんとに?!

まあ、この情報がほんとうかどうかはわかりませんが。

TOEICは一つのメジャメントになるよい仕組みだと思いますが、
やはり実際には、特に仕事においては、その分野のボキャブラリーだったり、
積極性(コミュニケーション能力)だったり、物怖じしないってことが
重要だと思います。

留学して、私もまずは「Try&Error」を繰り返して、会話を楽しめる度胸と、
ボキャブラリーを身につけたいと思います。

コメント(2)

>韓国企業の英語に関する要求度はとても高い

娘の、韓国とのホームステイ体験で
それを裏付けるような出来事がありました。

迎え入れた弁護士志望の小5の女の子が言う
「ウォラーウォラー!」(ウォータ=水の意)
が発音が良すぎて聞き取れなかった事や、
向こうのお母さん(栄養学で博士号まで取得済み)の車には
TOEICのテープがずらりと積んであったりと(^^;)

「Try&Error」、この年になると胸に響く言葉であります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

初老からの大人チャレンジ・留学 更新情報

初老からの大人チャレンジ・留学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング