ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワンポイント英語塾コミュの53. ゆっくりと、でも着実に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
"slowly but surely" といいます。


決まり文句です。



今朝のニュースでたまたま、米国のブッシュ大統領が
スピーチで次のように発言していたのを聞きました。

"We are dismantling Al Qaeda, slowly but surely."
(我々はアルカイダを解体しつつある・・・ゆっくりとだが、着実に。)


dismantle というのは少し難しい単語ですが、「分解する」「解体する」
といった言葉です。機械などに対しても使うことが出来ます。

Al Qaeda は、9/11テロに関わったとされる国際テロ組織ですね。


米国とテロといったことは、ここはそういう議論のコミュではないので
(重要な国際問題ではありますが)とりあえずおいておくとして、
"slowly but surely" は上のように、セットの表現として使われます。



僕の留学中には、こんな出来事がありました。

寮の同じフロアで仲良しだった Dan (Daniel) があるとき、
何かの賭けに負けたか何かで、頭を丸坊主にしました。

5分刈りとかではなく、綺麗に剃ってしまったのです(笑)


それから何日かが経ち、バスルーム(共同でした)で会った彼に、

"Hey Dan, your hair's growing!"
(ダン、髪が生えてきてるじゃん!)

と声をかけたら、彼は愛おしそうに頭をなでながら、

"Yea... slowly but surely."
(ああ・・・ 少しずつだけど、確実にね。)

と、答えていました(笑)


こういうエピソードがあると、その表現は忘れられません。


留学すれば英語が上達する、とは僕は思いませんが、
こういった日常的なコミュニケーションの機会を得ることで、
様々な表現を身につける「チャンス」が広がるとは思います。

もちろん、国内にいても、海外旅行だけでも、様々な人たちと
英語でコミュニケートすることで同じチャンスは得られます。



・・・ともあれ、

"slowly but surely" 。

良い言葉だと思いませんか?



外国語の勉強も、まさにそうですよね。

努力を続ければ、ゆっくりと、でも着実に上達していきます。



というわけで、皆さん、これからも一緒に頑張りましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワンポイント英語塾 更新情報

ワンポイント英語塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング