ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アドレスV125改造ネタコミュのBEAMSマフラーについて・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

型式:EBJ-CF4EA(新保安適合) のアドレスに、

「BEAMS」さんの、

■R-EVO チタンサイレンサー■
品番:B316-53-007

■SS300チタン■
品番:B316-09-000

を装着されている方に、お聞きしたいです。

「新基準適合」で、馬力を抑えられてますが・・・

実際!上記のマフラーの装着のみ!で馬力 or トルクは上がりますか?

ウェイトローラー・インジェクションコントローラーでの

セッティング出しが必要なんでしょうか?

ご返答、よろしくお願いします。


コメント(2)

崖の上のポヨンポヨンさん

書きこみ ありがとうございます。

はい、マフラー交換で馬力UP!とは思ってないのですが・・・

僕の車体は、新基準適合のマフラーなんで

マフラーがメインで、前期型よりもパワー規制をされてると思いまして。

それを、外品マフラー装着により パワー規制が解除されるのでわっ!?

という解釈を考えてました・・・^_^;

けど、アレなんですね・・・!

行き着く先は「ノーマル」なんですね。

その事も、ちゃんと意識しておきたいと思います。

アドバイス、ありがとうございました。(~_~)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アドレスV125改造ネタ 更新情報

アドレスV125改造ネタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング