ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会貢献できることから始めようコミュの☆不定期・在宅可☆ 事務所運営ボランティア募集

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
貴重なスペース失礼いたします。

港区に事務所を構え、1994年より国内外で活動するNPO法人2050事務局と申します。
国内では、身近でグローバルな問題を取り上げ、考え、行動しよう、とモットーに講演会開催等を行っています。
こと原発問題に関しては、メディアの情報操作、関係者の権益にしがみつく姿、そして実被害・・・
何をとっても憤りと不安を覚えることばかりで、
小さな市民団体ながらできることをやりたい、と様々な講師を呼び、講演会・勉強会を行っています。

設立から20周年を迎え、志高く今後も2050年に向けて活動していく予定ですが、
理事を始め運営スタッフ、会員、ボランティアともに高齢化が進み、
新しい風をふかせてくださる方を募集しています。

空いた時間で社会貢献、国際協力に関係したいと思ってくださる方、
ぜひご連絡ください。
事務局スタッフとタグを組んでの企画・実行もあり、
単発の事務作業をお手伝いいただくのもあり、
在宅で、オンライン作業をしていただく内容もあり、
それぞれの得意分野で、無理のない形でかかわっていただければ幸いです。
できれば、一度きり、ではなく、一度頂いたご縁を大切にかかわっていただきたいです。

目下の国内での活動としては、
国外プロジェクトと関係者とのやりとりの他に、講演会の準備・実施等があります。

震災後、原発問題にフォーカスし、
ジャーナリストや、アナウンサー、被災者の方をお招きして開催しつづけてきているのですが、
今回、2月16日(日)は、被災者親子による朗読劇『父と暮らせば』です。
3月には元福島県双葉町長をお呼びして講演会を開催予定です。
パンフレットを添付いたしますので、ご覧いただきたいです。

どのような団体か、どのような人の集団か、
ご連絡頂戴したうえで、ぜひ直接会いにいらしてください。


☆環境と命を考える講演会シリーズ2014 vol.2☆
朗読劇『父と暮らせば』(井上ひさし氏原作)
■日時■ 2014年2月16日(日) 13時半〜
■場所■ 東京都港区エコプラザ3階会議室A
■お問い合わせ・ご予約■ mail@npo2050.org


最後までお読みいただきありがとうございました。
一人でも興味をもっていただき、仲間になっていただけると嬉しいです。

NPO法人2050事務局

コメント(1)

完全無償ではなく、心ばかりのお礼はもちろん考えております。
お料理教室やお食事会等のアットホームなイベントにご招待することもしばしば☆
無理なく、ご自身のペースで、国際協力や社会貢献に少しお力をお貸しください。
お気軽にご連絡お待ちしております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会貢献できることから始めよう 更新情報

社会貢献できることから始めようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング