ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カバン修理職人の会コミュの初めましてのご挨拶はこちらにどうぞ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!
管理人の生ラムです。

ご挨拶はこちらにお願いします〜!










コメント(23)

おじゃまします。バック修理はまだ職人の域に届いてませんがよろしくお願いします
けんさま!!

いらっしゃいませ〜〜ハート達(複数ハート)
超大歓迎でございます!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします!!

おじゃまします〜!

まだ作り始めて日が浅いですが、

創りたいものだけは日々増えています。

段々創れるものとのギャップが出てきてますあせあせ(飛び散る汗)

勉強させて下さ〜いあっかんべー
あき様

いらっしゃいませ〜わーい(嬉しい顔)
私も、毎日新しい仕事、
毎日が勉強でーすあせあせ(飛び散る汗)

こちらこそ、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
銀様

初めまして!!
業界32年目ですか?!
先輩のご入部、大歓迎です!

そうなんです、カバン修理屋さんのコミュがなかったので、
めちゃめちゃ恥ずかしかったのですが、
作ってみました!!

これからもどうぞよろしくお願いします
初めまして!

靴・バッグのクリーニングをやっているものです。

修理は外注していますが、修理も興味があり
修理職人の皆さんの技術を勉強させていただきたい
と思い、コミュに参加させていただきました!

よろしくお願いいたします。

ウォッシュマンさま

初めまして〜!

クリーニングも修理も、
お客さんは、いっぺんに要求してくるものですよね(笑)

ご参加大歓迎です〜〜
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
初めまして〜わーい(嬉しい顔)

靴修理、カバン修理、靴カバンのクリーニングをしてるお店ではたらいてます

研修は受けたものの、みんなド素人・・・(初めて1年半のお店です)

かなり、悪戦苦闘の毎日を過ごしております

元々、縫い作業は外注でしたが、中古のミシンを社長が購入し、
縫い作業は私が担当してます冷や汗
普通のミシンは結構器用だし自身があったのですが
さすがに革製品は難しいですねバッド(下向き矢印)

いろいろ相談にのってくださいわーい(嬉しい顔)
がっきーさま

ようこそ、ご来店ありがとうございます!!!
お返事遅くなりました。

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします!!!

私も似たような仕事を、日夜悪戦苦闘しながら
一人でやっておりますあせあせ

お互い切磋琢磨しながら、
頑張りましょう〜〜カバン
> yoshikazuさま

初めまして!
ようこそ、いらっしゃいました(^O^)

生ラムと申します。

よろしくお願いしますm(__)m


そうですか、トランク修理されたんですか!

私もいくつか直したことがありますが、
厚手の革を使うし、
手縫いも多いでしょうし、
かなり重労働になりますよね〜

16箇所も直したんなら、
見違えるほど綺麗に直ったんでしょうね〜

トランク修理も、部品の調達とかも難しいし、
普通のカバン修理より手間がかかりますよね。

うちも今、馬革の50年前とか言う錠前つきの
ビジネスバッグの修理が来ました。

麻糸なので、ぐるり縫い直しです!(;^_^A


それでも、古い年代物の修理は、
楽しいですよね。

今度、それのトピックをたててみようかな〜と思います。
はじめまして〜うれしい顔なんだか興味深いコミュだな…と思い、おじゃまさせていただきました。

以前、洋服のお直しをやっていましたが、鞄の修理というのは難しそうですね…

私が通っている革バッグ教室の先生が、鞄の修理やリメイク等されていますが、ホントに手間がかかる仕事だなあ…と。でも、ほどいてみると色々勉強になりそうだな…と思います。

みなさんのコメントも興味深いです〜

よろしくお願いしまするんるん
keiroroさま

はじめまして〜ようこそいらっしゃいました、
生ラムと申します。

革バッグ教室に通っていらっしゃるんですか〜

新しいものを作るのは、とっても素敵なお仕事だと思いますカバン

デザインや、素材選びなど
考えることも多いし、
どちらかというと、アーティストに近いですよねぴかぴか(新しい)

私もたまに、オーダーで作っておりますが、
まだまだ、技術的には発展途上です〜〜

それに比べて、カバン修理は、
古い物もあり、
汚い物もあり(これが辛い)

力もいるし、直し方で悩むこともありまして、

作るのとはまた違った、奥の深さ、楽しさがありますわーい(嬉しい顔)

ここにいらっしゃる、いろんな職種の職人さんたちは、
現場で苦労しながら
日々プロとして働いていらっしゃるので、
コメントを拝見させていただくだけで
私も大変勉強になりますし、
元気のない時は、エネルギーをもらえます電球

こちらこそ、よろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)

はじめまして!

靴、カバン修理の仕事に転職して2年目の見習いですが、よろしくお願いします電球

趣味で革細工もやってまして、それが縁になってこの業界へぴかぴか(新しい)

解らない事だらけですが、どうぞよろしくですほっとした顔
> skYPieceさま

ようこそはじめまして\(^O^)/

生ラムと申します。

最近サボり気味でトピックも立てられず…ですが、
よろしかったらお気軽にご参加下さい〜


こちらのコミュの皆さんは、
色んな職人さんがいらっしゃいます。

私も独立して間もないですので、日々勉強の毎日です。

どうぞよろしくお願いしますm(__)
はじめまして。

普段は服を作る仕事をしていますが、
靴と鞄の修理の仕事をしたくて、したくて、したくて。
早く職人へ片足を踏み込みたく、ウズウズ・・・
してばかりもいられないので、
皆さんに触発されたいと思い、参加しました。

宜しくお願いします!
> michikoさま

ようこそ、生ラムです!

こちらこそよろしくお願いしますm(__)m

洋服関係のお仕事ですか〜
カバンも靴も服に関係しますよね。

修理やさんもなかなか奥が深い、面白い仕事だと思いながら、やっております。


最近コミュの活動をサボり気味にしてました…反省です。

またトピたてたりしますので、
よろしくです(^^)v
まったくのド素人です・・・。

ですが、最近革の物を自分で作ってみたいと思うようになりました。

コミュ違いとは思いますが、さまざまな意見を聞きたく参加させていただきました。

よろしくお願いします。
> RATCHさま

ようこそ、初めましてわーい(嬉しい顔)
いえいえ、大歓迎ですほっとした顔

実は私は靴製作所から今の仕事に至りました。

革関係も、道具やミシンなど、共通することが沢山あると思うんですよ〜うれしい顔

こちらこそよろしくお願いしますほっとした顔
初めまして。

まったくの素人なのですが、自分でカバンの持ち手を修理しようと思いカバン本体に合う持ち手だけ購入してきたのですが、持ち手が編んであるタイプで先が編みっぱなしのため、何か金具等を付けなければ取り付けられそうにありません。また、カバン本体に今まで付いていた金具を再利用して付けるつもりなので、うまくその金具を再利用して取り付けられればと思います。付けたい持ち手とカバン本体の金具の画像を載せておきますので、何卒ご指導お願い致します。

どうしたらいいか分からず本当に困っています。

いきなり不躾な質問で大変失礼しました。
はじめまして。

修理がメインで、ファーストサンプル等もやらせて頂いております。

自分のページに作品などの画像を載せていますので、感想など頂けたら嬉しいです。

小さな事からご質問・ご依頼など、お気軽にご連絡下さい。

宜しくお願いします!

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カバン修理職人の会 更新情報

カバン修理職人の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング