ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モンスターハンターP2ndGコミュの太刀使いの集うトピック 参ノ型

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
太刀に心を奪われた武士道狩人よ、集え!そして語れ!!
練気の溜まった刃の連撃で獣どもの命を断ち切れ!
切り下がりの使用タイミングに気を配れる、狩友の頼もしき用心棒となるのだ!

【太刀遣い、鉄の掟】
一、切れ味には常に気を配るべし!
一、咆哮は高級耳栓や回避性能+2であしらうべし!
一、狩友と狩猟に向かう時は相手の体制を崩さない立ち回りを心掛けるべし!
一、たとえ他の武器を手にしようとも、常にその心に愛する一振りを忘れるべからず!

敵を攻撃すると【錬気ゲージ】と呼ばれる赤いゲージが溜まり、
最大まで溜まると錬気ゲージが点灯し、一定時間(30秒間)攻撃力と切れ味が上がる。
このゲージを消費することで、強力な連続攻撃【気刃切り】をすることができる。
ゲージ点灯中に気刃切り以外の攻撃をすると錬気状態を維持することができる。


通常連携
   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
  △(踏み込み斬り)→△(縦斬り)→○(突き)→△(斬り上げ)
           ↑_________」
気刃連携
  「  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
  R(気刃斬り1)→△(突き)→R(気刃斬り2)→△(斬り上げ)→R(気刃斬り3)
               |_____________↑


通常連携のどこからでも気刃連携の初撃R(気刃斬り1)に移行可。
気刃連携の△(突き:○は無効)or(斬り上げ)から通常連携への移行は不可。
通常連携、気刃連携のどこからでも斬り下がりに移行可。
気刃1後の回避、及び気刃2後の斬り下がりは通常より出が速い。
太刀はその長さゆえに横回避後に武器を構え直さなければならない為、他の武器よりも硬直が長いので注意。


技種 モーション値 練気ゲージ
抜刀斬り 33     28
縦斬り 28     23
突き 18     14
斬り上げ 22      18
斬り下がり 30      24
気刃斬り1練気無し   16      16
気刃斬り1 35 -15
気刃斬り2 38 -20
気刃斬り3 18+20+40 -25
錬気ゲージが最大の時、武器倍率+10&武器補正×1.12倍
気刃斬り1を納刀時、斬り上げ後に出した場合の錬気ゲージの消費は20

wiki転載

下位武器 >>1を推奨。
上位武器 >>2を推奨。
G級武器 >>3を推奨。

2斬撃目(前太刀トピック)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=47&comm_id=2879608&id=34742825
初代太刀トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30961289

コメント(1000)

トピタイですか・・・・・・出来れば3トピ目のトピ主としては「○ノ型」の形式は残して欲しいと言う欲が有ります(笑)。
黒刀に引っ掛けて付けたので、一番太刀トピらしく他の剣タイプの武器と絶対に被りはしないと思うのです。

私からもタイトル案をいくつか・・・・・・
【ミスター】太刀使いトピ 四ノ型【ブシドー】
【天下御免の】太刀使いトピ 四ノ型【侍狩人】
【切捨】太刀使いトピ 四ノ型【御免】

何かアニメ、特撮ネタばっかりだ(笑)。
これだけ太刀を愛しても、どんだけ頭捻っても、弓トピのタイトルに勝てる気がしないのは俺だけじゃないはず、、、、
トピタイと聞いて、

【インペリアルソードは】太刀使いトピ 四ノ型【俺の嫁】
【ゴゴゴよりも】太刀使いトピ 四ノ型【インペリアルソード】
【天天天よりも】太刀使いトピ 四ノ型【インペリアルソード】
【黒刀よりも】太刀使いトピ 四ノ型【いや、やっぱり黒刀だったら黒刀使うわ】
【今日から俺の太刀は】太刀使いトピ 四ノ型【君だけのものだよ】

残りコメの無駄遣いとか言っちゃ泣くぞwww
それはそうと、「壱」「弐」「参」「よん」「伍」…
4が俺の携帯では出ない…orz
> 真島 ヒロトさん

どんだけ、インペリアルソード好きなんですか?(笑)

個人的に、インペリアルソードは見た目的に大け(ry
皆さんも考えているので、わたしからも(^-^)

【武士の】太刀使いトピ 四(肆)の型【魂】


武士は【もののふ】と読んで欲しい。

肆は四の旧字です。四は旧字でも良いかもしれませんが、読めない方も居るかもしれませんね。


やはり、弓トピには勝てないか(--;)
次トピ用テンプレ(改定済み)と、オススメ装備に関してのテンプレを貼って置きます。

「もう厨などと呼ばせはしない」
そんな誇りを刃に込めて、我らは今日も、太刀を携え狩りに向かう―――――
ココはそんな太刀遣い、武達のためのトピックだ!
語って、狩って、練気を研鑽せよ!

【太刀遣い、鉄の掟】
一、切れ味には常に気を配るべし!
一、咆哮は高級耳栓や回避性能+2であしらうべし!
一、狩友と狩猟に向かう時は相手の体制を崩さない立ち回りを心掛けるべし!
一、たとえ他の武器を手にしようとも、常にその心に愛する一振りを忘れるべからず!

【太刀の特徴】
敵を攻撃すると【錬気ゲージ】と呼ばれる赤いゲージが溜まり、
最大まで溜まると錬気ゲージが点灯し、一定時間(30秒間)攻撃力と切れ味が上がる。
このゲージを消費することで、強力な連続攻撃【気刃切り】をすることができる。
ゲージ点灯中に気刃切り以外の攻撃をすると錬気状態を維持することができる。

通常連携
   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
  △(踏み込み斬り)→△(縦斬り)→○(突き)→△(斬り上げ)
           ↑_________」
気刃連携
  「  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↓
  R(気刃斬り1)→△(突き)→R(気刃斬り2)→△(斬り上げ)→R(気刃斬り3)
               |_____________↑

通常連携のどこからでも気刃連携の初撃R(気刃斬り1)に移行可。
気刃連携の△(突き:○は無効)or(斬り上げ)から通常連携への移行は不可。
通常連携、気刃連携のどこからでも斬り下がりに移行可。
気刃1後の回避、及び気刃2後の斬り下がりは通常より出が速い。
太刀はその長さゆえに横回避後に武器を構え直さなければならない為、他の武器よりも硬直が長いので注意。

技種        モーション値  練気ゲージ
抜刀斬り        33        28
縦斬り          28        23
突き            18         14
斬り上げ         22        18
斬り下がり        30        24
気刃斬り1練気無し   16        16
気刃斬り1        35       -15
気刃斬り2        38       -20
気刃斬り3      18+20+40     -25

錬気ゲージが最大の時、武器倍率+10&武器補正×1.12倍
気刃斬り1を納刀時、斬り上げ後に出した場合の錬気ゲージの消費は20

wiki転載

【オススメの武器、防具】
下位武器 >>1を参照
上位武器 >>2を参照
G級武器 >>3を参照
オススメ防具 >>4を参照

【過去のトピック】
参ノ型(前トピ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40817771
2斬撃目
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34742825
初代太刀トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30961289
もう1つ、オススメ装備のテンプレ。
コレは長い様ならば分割をした方がイイかも知れませんね。

☆下位オススメ装備
○高級耳栓装備
作成可能時期:村★6
スキル:高級耳栓、攻撃力UP【中】
頭:ガルルガフェイク(空きスロット1)
胴:リオソウルメイル(空きスロット1)
腕:リオソウルアーム(空きスロット1)
腰:リオソウルコイル(猛攻珠)
脚:リオソウルグリーヴ(空きスロット2)
防御:未強化時172 下位最大強化時272
耐性:火10 水-2 雷10 氷2 龍-14

○剣士高級耳栓汎用装備
作成可能時期:村★4
スキル:高級耳栓、見切り+1、業物
頭:ガルルガフェイク(防音珠)
胴:ガルルガメイル(防音珠)
腕:ガルルガアーム(防音珠)
腰:ガルルガフォールド(達人珠×2)
脚:ガルルガグリーヴ(空きスロット1)
防御:未強化時164 下位最大強化時264
耐性:火10 水2 雷10 氷2 龍2

☆上位オススメ装備
○お手軽切れ味レベル+1装備
作成可能時期:集会所★7、村★8
スキル:切れ味レベル+1、攻撃力UP【小】、防御-20
頭:ギザミSヘルム(空きスロット2)
胴:ギザミSメイル(空きスロット1)
腕:ギザミSアーム(空きスロット2)
腰:ギザミSフォールド(空きスロット2)
脚:ギザミSグリーヴ(空きスロット2)
防御:未強化時164 下位最大強化時264
耐性:火5 水10 雷-5 氷-5 龍0

○上位スカザミ装備
作成可能時期:集会所★7,村★8
スキル:斬れ味レベル+1、業物、見切り+1
頭:スカルフェイス(斬鉄珠×2)
胴:ギザミUメイル(匠珠×2)
腕:ギザミUアーム(匠珠×2 空きスロット1)
腰:ギザミUフォールド(匠珠×2)
脚:ギザミUグリーヴ(匠珠×2)
防御:上位最大強化時377 ウカム討伐後545
耐性:火6 水8 雷-4 氷-4 龍0

☆G級オススメ装備
○耳栓装備
作成可能時期:G★1
スキル:耳栓、斬れ味レベル+1、砥石使用高速化、広域化+1
頭:クックZヘルム(名匠珠)
胴:フルフルZメイル(匠珠×2)
腕:フルフルZアーム(研磨珠×2)
腰:フルフルZフォールド(名匠珠) 要「特選アルビノ」
脚:フルフルZグリーヴ(研磨珠×)
武器スロット:(研磨珠)
防御:ウカム討伐前487 ウカム討伐後539
耐性:火14 水-14 雷16 氷-2 龍-1

○高級耳栓装備
作成可能時期:G★2
スキル:高級耳栓,砥石使用高速化,斬れ味レベル+1
頭:フルフルZ(匠珠×2) 
胴:フルフルZメイル(研磨珠)
腕:リオソウルZアーム(名匠珠)
腰:フルフルZフォールド(名匠珠) 要「特選アルビノ」
脚:ガルルガXグリーヴ(研磨珠×2)
防御:ウカム討伐前503 ウカム討伐後553
耐性:火13 水-10 雷16 氷0 龍-4

○高級耳栓攻撃強化装備
作成可能時期:G★2
スキル:高級耳栓、斬れ味レベル+1、見切り+2
頭:フルフルZヘルム(名人珠) 要「特選アルビノ」
胴:コンガZメイル(名人珠)
腕:リオソウルZアーム(名匠珠)
腰:フルフルZフォールド(名匠珠) 要「特選アルビノ」
脚:リオソウルZグリーヴ(匠珠×2) 要「火竜の天鱗」
防御:ウカム討伐前505 ウカム討伐後555
耐性:火12 水-7 雷13 氷-3 龍-8

○G級スカザミ装備
作成可能時期:G★2
スキル:斬れ味レベル+1、見切り+3、業物
頭:スカルフェイス(名人珠)
胴:ギザミUメイル(名人珠)
腕:ギザミUアーム(名匠珠)
腰:ギザミZフォールド(名人珠)
脚:ギザミZグリーヴ(名人珠)
武器スロット:(達人珠)
防御:ウカム討伐前444 ウカム討伐後548
耐性:火8 水6 雷-4 氷-2 龍0

○カイザミ装備
作成可能時期:G★3
スキル:斬れ味レベル+1、業物、見切り+1、砥石使用高速化
頭:カイザーXヘルム(研磨珠×2) 要「古龍の大宝玉」
胴:カイザーXメイル(研磨珠)
腕:ギザミUアーム(名匠珠)
腰:ギザミZフォールド(匠珠×2)
脚:ギザミZグリーヴ(研磨珠×2)
防御:ウカム討伐前515 ウカム討伐後564
耐性:火15 水2 雷-3 氷-1 龍-4

○回避特化装備
作成可能時期:G★2
スキル:斬れ味レベル+1、砥石使用高速化、回避性能+2
頭:オウビートX/パピメルXテスタ(研磨珠×2)
胴:ナルガXメイル(匠珠×2)
腕:オウビートXマーノ/パピメルXマーノ(研磨珠×3)
腰:オウビートXアンカ/パピメルXアンカ(名匠珠)
脚:オウビートXガンバ/パピメルXガンバ(名匠珠)
防御:ウカム討伐前496 ウカム討伐後553
耐性:火8 水-17 雷9 氷-14 龍8

○ピアス対応回避特化装備
作成可能時期:G★2
スキル::斬れ味レベル+1、回避性能+2
頭:装備なし
胴:ナルガXメイル(空きスロット2)
腕:オウビートXマーノ/パピメルXマーノ:(名匠珠)
腰:ナルガXガード(匠珠×2)
脚:オウビートXガンバ/パピメルXガンバ(名匠珠*1)
防御:ウカム討伐前405 ウカム討伐後445
耐性:火-2 水-4 雷0 氷-4 龍4
言い出しっぺなのでワタシも一つ

【太刀】〜四ノ型【ひろし】
度々スイマセン、次のトピに更にコレも入れてもらえると見る上で使い易いかと思いましたので・・・・・・

☆ギミック付き太刀・特殊効果音太刀一覧
○練気ゲージ最大&気刃斬り時、刀身が展開する太刀
・ショウグンカッター→ヒキサキ
・ヒドゥンサーベル→夜刀【月影】
・鋼氷大刃→ダオラ=レイド

○ミラージュショテル→ミラージュショテル改→ファントムミラージュ
抜刀時、刀身に巻き付いている尻尾が根元に巻き付く。
練気ゲージ最大&気刃斬り時、刀身が見えなくなる。
効果音はオオナズチの舌の音。

○太刀扇【ガバス】→太刀扇【1万ガバス】
気刃斬り時の効果音が太鼓の音。

○ダイトウ【狼】→ダイトウ【凶】
抜刀時に耳が動き、練気ゲージ最大&気刃斬り時には激しく動く。
効果音はイャンガルルガの鳴き声。

○崩刀ウコトカムルバス
効果音は唸り声。

○アメザリ刀
抜刀すると刃が2つに折れ、プレイヤーの声が芸人・アメリカザリガニの声に変わる。
> 墨汁さん
テンプレ見やすいです(^_^)
ただ、テンプレが長いと文句言われるかもなので
967→テンプレ
968→次トピのコメント1
970→次トピのコメント2
とかするのがいいかと思います。

トピタイ…
【気を刃に込めて】太刀使いトピ 四ノ型【いざ斬らん!!】
【ラスエクも】太刀使いトピ 四ノ型【強いんだぜ?】
【鞘は】太刀使いトピ 四ノ型【特殊な構造】

一番上がまじめでありきたりな感じです。俺も四が出ないorz
個人的には966さんのトピタイも好きです。
> 墨汁さん
カイザミ装備なんですが、現在wikiだとギザミディアに置き換えられているしレア素材も不要なのでそっちに変更しませんかわーい(嬉しい顔)
>札幌らぶさん

攻略Wikiでギザミディアを確認しました。
こちらの方が同一スキルを持ちながら作り易さの面でカイザミより優れていますし(ギザミはギザミで朱爪使いますが未だ大宝玉に比べれば・・・・・・)比較的万人向けですね。
カイザミと差し替えるならばこんな感じですかな。

 ○ギザミディア装備
 作成可能時期:G★3
 スキル:斬れ味レベル+1、業物、見切り+1、砥石使用高速化
 頭:ギザミZヘルム:研磨珠×2
 胴:ギザミZメイル:研磨珠×2
 腕:ギザミUアーム:名匠珠×1
 腰:ディアブロZコイル:匠珠、研磨珠
 脚:ディアブロZグリーヴ:名人珠
 防御:ウカム討伐前499 ウカム討伐後556
 耐性:火11 水2 雷-1 氷-5 龍0
> 墨汁さん
ありがとうございます!!コメントを書く際にこちらで差替え用を書いておくべきでしたね(^_^;)お手数をお掛けして申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
【鎌や長刀を】【忘れないで下さい】
【つわものたちよ】【錬気を込めよ!】
【何?】【コレ?】
←とりあえず便乗(笑)
【またつまらぬものを】【斬ってしまった】
【斬った数だけ】【煌めく刃】

そろそろ真面目に考えないと後がない(笑)
【誠の心】【サムライ魂】
【意地だ】【ティガの尻尾斬ってやらぁ】
> 森林浴さん

面白いですww
これがいい!
> mizuさん

自画自賛したいほとですぴかぴか(新しい)るんるん我ながらセンスに溢ry

すみませんハート
>森林浴さん
コレはイイ・・・・・・元ネタとしても太刀トピにしっくり来ます。

【またつまらぬものを】太刀使いトピ 四ノ型【斬ってしまった】

少なくともこんにゃくみたいな肉質の獣は居ないし大丈夫ですし(笑)。
余り「何番を取った人がトピを立てる」みたいなコトを言ってしまうと萎縮する方が居るのでは無いでしょうかね。
と言うコトで僭越ながら私が再び・・・・・・
わーいるんるん美味しいところをありがとうございますぴかぴか(新しい)>トピ名+1000

ログインすると、残り967件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モンスターハンターP2ndG 更新情報

モンスターハンターP2ndGのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。