ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VINA☆ベトナムで生きる日本人コミュの来月末、初めてベトナムへ行きます!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すいません。ベトナム在住じゃないのに参加してしまいました。

実は来月末、初めてベトナム旅行に行きます。
1週間です。同行者は1度、ベトナムを訪れたことが
ある方です。

なにせ慣れない海外旅行ゆえ、根拠もない不安でビクビクっス。大変恐縮ですが、心構え…というか
「こんな所は楽しいよ。」とか
「コレをやっちゃいけないよ。」等の情報がありましたら
教えて頂けないでしょうか?
何卒よろしくお願いします♪

コメント(8)

はじめまして。
初ベトナムおめでとうございます。

どちらに行かれます?
ハノイ派とサイゴン派で、だいぶ答えが違ってきますよ〜。
努くんさん、ご返信ありがとうございます♪

ベトナム料理店に勤めてる友人と二人で行くのですが…、
実はまだなんにも決めてないんです!

なんとなくその人任せな感じで…。そんな状態で相談してしまってすいません。

ただ、海外旅行不慣れなボクとしては…先日起きた「アフガニスタン邦人殺害事件」等を見るだけで、ベトナムの治安は
どーなんだろうか!?なんて根拠なくビクビクしている次第です。情けなくってすいません(笑)

取り急ぎ教えて頂けたら嬉しいのは…
「実際の治安状況などはどのような感じなんでしょうか?」
「ココにだけ行っちゃダメだよ!」などです!

行く前からネガティブでゴメンナサイ!
好奇心はあるのにビビりでゴメンナサイ!
ホーチミン市の場合、ここに結構情報が載ってます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1874958

治安に関しては、個人的には日本よりもいいのでは?と思います。あくまで凶悪犯罪に関してですが。盗難、窃盗などはめちゃめちゃ多いです。ですので手荷物だけは気をつけましょう。幸い、私はまだ被害に合っていませんが。
まつーらさん、ありがとうございました!!!
嬉しいです。参考にさせて頂きます♪
重ね重ね感謝です!!!
summergirlさんありがとうございます!
整腸剤、必ずや持って行きます♪
こんな、素っ頓狂な書き込みに助言下さりありがとうございます。

本場のベトナム料理が今から楽しみです。
ありがとうございました。
レス遅くなりスミマセン。
薬の話ですが、確かに日本のものは効かないことも多い。
でも、常備薬というか、いつも使っているものを持っていると安心できますので。精神安定剤として、例えばクレオソートとパブロン(風邪薬)とタケダ漢方胃腸薬、、、、なんて、私の日本ではまず飲まないけど、海外出るときの常備薬。
ま、こんな感じで、持ってるだけでも心休まりますので。

それと、水だけは気をつけて!
便利なものとして、100均で売っているダサイのでもいいから、(ベトナムでは気にならないので…)ペットボトルのホルダーをひとつ。ホテルで、ミニホテルでも冷蔵庫に入っていますので、ミネラルウォーターのボトルを持って外出。まだまだ暑い季節ですので。水道の水は厳禁ですよ。

それと、夜の一人歩きですが、ハノイでも22時過ぎるとだいぶ雰囲気が変わります。summergirlさんが書いていらっしゃるように、キケンを感じることはありませんが、22時ぐらいを目途のホテルに戻った方が無難です。ハノイで、同僚の女性と飲むときも、きちんと送っていくかどうかの見極め時間です。

ま、あまり気にすることもありませんが(笑)

思いつくまま書きましたが、
あ、そうそう、タクシーですが、
メーターの単位は千ドンです。
15(この後に小さく0が並ぶメーターもある)と表示されたら、1万5千ドンです。お間違えなく!

とりあえず、こんなところで。
よい旅を! 楽しんできてください!
努くんさん>ありがとうございます!!!
水やタクシーの件…フムフム…とても参考になりました♪
あまりビビリ過ぎず、かと言ってちゃんと用心しつつ楽しく
旅させて頂きます。

お返事頂いてとっても嬉しかったです。
ありがとうございました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VINA☆ベトナムで生きる日本人 更新情報

VINA☆ベトナムで生きる日本人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング