ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

多発性硬化症(MS)コミュのアドバイスください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今朝目覚めたら…

腰に力が入らず座位も取れません(泣)

自分、下肢障害で車イス生活してますが車を運転することはできますが、今は車への移乗も難しく、今は病院へ行くこともできません(>_<)

バスや介護タクシーも考えましたが…

運転の粗いドライバーの場合、転倒する恐れもあるので…

もちろんタクシーもありますが座席までの位置が高いのでこれもできません(>_<)


この場合どうやって病院まで行けばいいのかアドバイスくださいm(_ _)m

コメント(22)

こんにちは。

プロフィール読みましたが、今現在されていなくても
バスケットのお仲間に手を貸していただかれたらどうでしょう?

ダメなら、救急車がいいのではないでしょうか?


でも先ず、掛かり付けの病院(神経内科)外来へ電話をして
状態を説明し、指示を仰ぐ。
パルスなら早いうちにした方がいいと思うので
「すぐこい」と、言われるのでは?

トイレとか大丈夫ですか?心配です。

介護タクシーって、そんなに運転が荒いのですか?
タクシー会社に言うべきですね。

とにかく、主治医に連絡を取ってみることが大切だと思います。
早く、病院に行けますように。

そうすると、救急車しかないように思います。

朝から今の時間まで、どう過ごされていたのかと思うと
苦しくなります。

支離滅裂な文章で、すみません。
> ハナミズキさん
コメントありがとうございますm(_ _)m

バスケはやってましたが引っ越してしまって…
こっちにはチームメイトがいないです(>_<)


一応、午前中病院に連絡したところ、主治医は夏休み…(-o-;)
来るなら11:00までと言われまして…(泣)

救急車も考えましたが…

マンションのエレベーターにストレッチャーが入らない…

ヤバイです(ToT)
私は一度、トイレに行って足に力が入らなくなって
立てなくなってしまいました。
家族を呼んで、立たしてもらったら
何事もなかったように、治った?のですが。

症状が続いている、酷くなるようなら
もう一度、外来へ電話するべきですよ。

だって、食事とかもろもろ大変じゃないですか!

マンションのエレベーターにストレッチャーが入らないのは
救急隊員の方が考えればいいことです。
電話で伝えておけばいいですよ。

嫁さん倒れたときエレベーターだけど包んで2人で抱えて行きましたよ
救急車大丈夫です。
ERなら夜中でもOKなので病院行きましょう。
区役所の渉外担当さんは付いてます?
電話すれば車手配してくれると思いますよ。

先ずは救急車が良いです。
> ハナミズキさん

> OLE★さん

> としちゃん当確さん

皆さんありがとうございました顔(願)

病院行ってきました。

主治医は夏休み中だったため、他のDrに診てもらいましたが…

先日髄膜炎疑いということで検査したルンバールの結果をみて、緊急性がないということで何もせず帰され、また明日外来で来いとの事でした。


行きは救急車頼んだけど…
帰りはタクシー。
アザだらけですもうやだ〜(悲しい顔)
> OLE★さん

ありがとうございます顔(願)

安全第一ですね人差し指

最近は寝れてないけど…
今日は早く寝て明日の体力蓄えときますわーい(嬉しい顔)
お疲れ様でした。

明日も行き帰り大変ですね。
渉外担当じゃなく障害担当でした(//▽//)

ヘルパー登録してないならボランティアもありますよ。
区役所の担当さんに聞いてみては?
お疲れさまでした。

明日も大変でしょうけど、気を付けて行ってくださいね。
何らかの処置をしてくださるといいのですが。

近くなら、何かお手伝い出来るのに・・・。

ゆっくりおやすみください。
> としちゃん当確さん

>リラさん

情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)


実は…運転の下手なドライバーが運転する乗り物に酔うんです冷や汗

今日も救急車で運ばれた時…

酔いました( ̄^ ̄)v

元々ドライバーしていたもんで冷や汗
でなもんで…バスやタクシーにもなかなか乗れません泣き顔


明日は自分のクルマで行きます( ̄^ ̄ ゞ
ご自分の車で行かれるんですね車(セダン)お気をつけて…クローバー
(何もアドバイスできることなくってゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)
お疲れ様でした
ちゃんと行けましたか?

座位取れないならかなり危なかったんじゃ???
3点止めにシートベルトしてみるってのも良いかも。
メーカーでシートを座位固定式にしてもらうのも良いかも。
> のんこさん

ありがとです

朝から…

今まで…

疲れました(汗)

もうあんなとこ行きたくねぇ( ̄^ ̄)
> としちゃん当確さん

ありがとです(^^)


自分、レースにも使えるシートなんで…

シートベルトもレース級

4点ベルトなんで楽でした(*^o^*)



しかし…

もう総合病院には行きたくないですね(^_^;)

9:00〜16:00まで…

死にました(笑)
> OLE★さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

今日はMRIの予約で神経内科を訪問わーい(嬉しい顔)

明日MRI撮りに行き、1週間後結果を聞きに行くのでそれまではまず入院は無いですね人差し指


今は学生の入院が多いので部屋も無いそうです泣き顔
MRIって30分くらいで出来上がって、外来診察室にあがってくると思ったけど病院によって違うのかな??
診察まで暇だからお昼したりタバコしたり
> としちゃん当確さん

こちらの説明不足でした顔(願)

今行っている病院では外来でのMRI予約がなかなか取れない。
予約が取れても3ヶ月先とか半年先らしく…

てなことで、近くの病院やリハビリセンターで撮影してもらうんですよ

データが届くのに長くて1週間かかるらしい冷や汗

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

多発性硬化症(MS) 更新情報

多発性硬化症(MS)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング