ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

全国将棋道場の情報コミュのはじめまして。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。あんどぅといいます。
今は大学に通ってるため栃木在住です。
大学に将棋部がないため24を活用しているのですが、
どなたか栃木(宇都宮か小山)でいい道場(or将棋センター)があったら教えてください。

コメント(26)

全国将棋道場の情報のトピック立てていただきありがとうございます。
栃木県の将棋道場は比較的少ないのかもしれません。
日本将棋道場連合会加盟の道場はありません。
栃木県は将棋タウンにhttp://www.shogitown.com/dojo/09tochigi/00.html将棋道場案内があります。
私は以前栃木県に何度か交流に行ったことがありますが、支部としての活動が盛んいう感じを受けました。
所司先生、わざわざありがとうございます。
行けるときがあったら行ってみたいと思います。
所司先生先生、栃木県にいらっしゃったのですね。
息子が中1で将棋2段でやっています。

そうなんです、栃木県は常設の将棋道場はないんです。
しかし、各支部において公共施設を使用して、日曜日などに将棋大会を開催しています。
先月、箱根行きをかけた東日本都市対抗戦も3つの支部が3つどもえで熱戦をくりひろげました。

栃木県にはプロの指導者がいないので、上級の子供たちは東京に出向いています。
しかし、交通費とエネルギーが大変です。
マイミクシィのじょっちゃんさんの日記から抜粋させていただきました。

道場がなくなって久しい宇都宮に
待望の将棋センターオープン

オープン:6月23日(月)
営業時間:当面は平日の午後5時から10時まで
定休日:土、日、祝日
席料:学生以下・女性・65歳以上500円、大人・700円
研究会開催日(主に高校生以下を対象):第1,3,5土曜日
  或いは祝日の午前10時から午後5時まで
住所:〒321-0984 宇都宮市御幸町6−4横山ハウス1F
席主:門屋 良和
師範代:片○五段と北○女流(希望的観測)
電話:090−4451−3610

アマ県代表の門屋さんが平手でも駒落ちでも丁寧に教えてくれます。

私も早速本日仕事を切り上げて駆けつけました。
将棋好きのおじさん達や少年・少女の熱気で溢れていました。
奨励会を目指す中学生達も来ていました。
本日は有段者が多かったですが、初心者や女性も大歓迎です!

みなさま是非いらっしゃって下さい。よろしくお願いします。

そうなんです、宇都宮将棋センターができました。
我が家から、車で10分でいけるので、ラッキイーです。

初めて来る方は少しわかりにくいかもしれません。
あと、土曜日、日曜日開いていないのも残念なんですが・・・
いずれ、方針も変わるかも知れませんね。
平日は、5時からですが、夏休みに入ったら、3時ごろからオープンするらしいです。

私は、将棋をしないのですが、明日、明後日と息子を連れて行く予定です。
当日、お目にかかったらよろしくお願いします。

なんか、内輪の話になってしまいました。
席主の門屋さんは、とても温厚で指導上手なお方です。
東京アマチュア将棋連盟では宇都宮将棋センターを
優良道場として推薦致しております。

遅ればせながら初めまして。現在大阪在住のたっかんといいます

もともとは「帝塚山将棋クラブ」に通ってたんですが、そこが「子供将棋塾」になってからはネット中心になってますがまん顔

また時間と機会があったら道場通いはしたいなと思っています。

以後よろしくお願いします
転勤で群馬(高崎)に引っ越ししたものです。
連盟道場では二段で指していました。
近隣で、どこかご存じ(できればいったことがある)の道場が
あればと思いまして。

以上です。
話の途中すいません。私は宮城県の大学に通っているものなのですが、道場の場所がわかりません。
宮城県内にある道場の場所をご存じの方は教えてください。
よろしくお願いします。
glitterマイミクシィありがとうございます。

将棋倶楽部杜の都が元朝日アマ名人の加部康晴さんがされていて有名です。

宮城県仙台市太白区西中田6丁目13−15−1208
将棋教室,将棋道場,将棋所

あと「おおわし」という将棋用品店も道場のようになっているようです。
ここの大鷲さんは以前、全国アマ準優勝されています。

住所:宮城県仙台市青葉区一番町1丁目6-22
電話: 022-264-1987
所司さん。
ありがとうございます。
助かりました。
glitterさん、さんが抜けてしまい失礼いたしました。
ぜひ機会がありましたら、将棋道場に行かれて見てください。
いえいえ、全く気にしてないので。大丈夫です。
学部上、忙しく道場に行けるかどうかわかりませんが、余裕があったら行ってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
はじめまして。

福岡市在住です。
将棋をはじめ外国将棋や古典将棋などにも興味あります。
(将棋は、10年ぐらい前に高校生だったの時が最盛だったので棋力・棋風ともに衰えていると…)

相手がいないので指す機会がないのが残念ですι
リアで指し仲間ほしいです(笑)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3888961
仲間集めの為にコミュしてます。気になったら覗いてみてください。
はじめまして。

福岡市在住です。
将棋をはじめ外国将棋や古典将棋などにも興味あります。
(将棋は、10年ぐらい前に高校生だったの時が最盛だったので棋力・棋風ともに衰えていると…)

相手がいないので指す機会がないのが残念ですι
リアで指し仲間ほしいです(笑)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3888961
仲間集めの為にコミュしてます。気になったら覗いてみてください。
はじめまして、JUJJUと申します。
将棋は、全くの初心者です。
娘(4月から年長)が将棋に大変興味を持ち、先日子供用の“スタディ将棋”と言うのを購入致しました。
でも、駒の動かし方は分かっても、攻め方や守り方が ちっとも分かりません。
私が相手をしていても娘は上達しないでしょうし、そのうち将棋道場・将棋クラブの様な所に行ったら楽しいのではないかと思い、こちらのコミュに参加させて頂きました。
どの位 分かる様になったら、そういう所に顔を出して良いのでしょうか?
また、何歳位から行けるものでしょうか?
色々教えて頂けたらと思います。
宜しく御願い致します。
>JUJJU さんへ
このミクシイのコミュの中に「将棋に強くなりたい」というのがあって、「小2の息子に将棋を楽しく教えたいのですが」というのが2月19日にあがっています。
参考になるコメントがたくさん上がっていますよ。
将棋教室も初級コースもあるので大歓迎されると思いますよ。
駒の動かし方が分かれば十分だと思います。

しかし、年中さんで将棋に興味を持たれてすごいですね。
うちの中2の息子にも最初はスタディ将棋を買い与えました。

最近は、幼稚園で将棋を始める子も多く、小1で有段者の子がいますよ。

ほっしゃんママ様 

ご丁寧にお教え頂き、ありがとうございますチューリップ
早速 そちらのコミュも覗いてみます。

息子さんも、スタディ将棋から始められたんですね。
初心者にも分かりやすくて、助かっていますクローバー
娘は、かなりおてんばなので、将棋で集中力などが付いたら良いなぴかぴか(新しい)と思っています。

これからも、宜しく御願い致します。
はじめまして

岐阜からです

よろしくお願いします

はじめまして、千葉県に住んでいます。初心者なんですが、柏将棋センターに通おうかと考え中です。
将棋ソフトを買って練習してある程度、強くなってから将棋センターに行こうと思っています。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

全国将棋道場の情報 更新情報

全国将棋道場の情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング