ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

VIBES-京都のレゲエSelectShopコミュの新潟県中越地震に義援金を!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤーマン!Respect!

中越地震のニュースを見てると阪神の震災を思い出して、
何か自分に出来る事からでもやってみよう、っていう思いです。

例え少額でも、みんなのVIBESで新潟の人が元気になってくれればと思います。


◎ワンクリック募金
http://zai.chu.jp/

◎アクセス募金
http://asurin.cool.ne.jp/240yen/access.htm

◎テレビ朝日 電話募金
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/

◎ボランティア、義援金などのリンク
http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2004/10/25/niigata.htm


新潟に元気を。世界に平和を。 ONE LOVE!

コメント(3)

ワンクリック募金はどうも運営者の自腹でやってはるみたいなんで
やっぱリアルでの募金がいいかも。
ワンクリックの運営者に問い合わせてみたとろこ、
最初は自腹やったけど、今は支援金が集まって、
それで何とか続けられてるらしい、です。
知人のところに、あちらの実情と物資支援の方法が書いてあったので転載させてもらいます。

*****************************************************

◆小千谷市の現状◆

*****************************************************

小千谷市役所、小学校での救援物資の配給や、炊き出しなどを手伝っています。現場はまだまだ混乱しているし、人出も足りていません。

そんな状況下で、マスコミの取材陣が50人近く現場付近を陣取っています。小千谷市役所の正面に車を止めて、そのために、救援物資を運ぶトラックは遠くに止めることしかできず、ボランティアの人たちがせっせと現場に物資を運んでいますが、報道陣は、それを手伝う気配すらありません。心労と肉体的疲労が積もっている被災者のかたがたに、当然のようにマイクを向け、24時間カメラをまわし続ける神経もさっぱり理解できません。

現地では今、「大人用の紙おむつ」が不足しています。「赤ちゃん用おの紙おむつ」は足りています。あとは、トイレが使えなかったり、下着をかえられなかったりするので「パンティライナー」があると重宝しますが、こちらではもう品切れで手に入りません。P&G 、花王、ネピアなどの紙おむつメーカーに電話をして、現状を伝えてください。夜の寒さが厳しいです。お年寄りは使い捨てカイロをもむことすらできないので、「貼るカイロ」が必要です。

マスコミの仕事は、こういった情報を 伝えることだと思うのですが?
今日はこのあと、小千谷小学校に小泉首相が来るということで、マスコミ報道人の数はさらにふくれあがり、「毛布の配給ができないので、小泉さんが返るまで待つように」という連絡が入りました。何のための視察なんでしょう??午前中にも、数名の政治家さんが小学校に来ましたが、トイレはどこかとたずねられ、仮設トイレを案内したところ、「わたしに仮設トイレを案内するつもりかね?」と、いわれたそうです。いったいこの国は、どうなっているんでしょう.... 。

現地では、大人用の紙おむつと、パンティライナー、貼るタイプのカイロを必要としています。これらの商品を販売している企業の「お客様相談室」宛てにメールを送ったり、電話をかけたりして、「小千谷市の被災者が求めているもの情報」を、伝えてください。あなたのblogやHPの中で、ただ伝えるだけでかまいません。皆さんの声が企業を、行政を動かします。
マスコミはたよりになりません。マスコミへは、支援活動の妨げとなり、被災者の心労を倍増させる今の取材のやり方についての、抗議の声をあげてください。あまりにひどい状況です。

小千谷市にも、続々と個人の方からの救援物資が届いています。ありがとうございます。しかし、それを種類別に分けて、配布する人出がありませんので、以下の点に注意して送っていただけると大変助かります。

*段ボールには、外側に「毛布」「洋服」「下着」など、
 中身を大きく書いてもらえると助かります。

*くつした1足、下着1枚でもうれしいのですが、できれば、
 ご近所の方と声かけしあって、ある程度まとまった数があると
 とても助かります。

*送り先の住所はこちらです。

〒947-8501 新潟県小千谷市城内2-7-5 小千谷市役所

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

VIBES-京都のレゲエSelectShop 更新情報

VIBES-京都のレゲエSelectShopのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング