ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立山元小学校コミュの山元の子はやればできる!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なんて朝礼で千葉先生が言ってました☆
プレハブ校舎世代はいますかぁ!?
夏くそ暑かった思い出が(-.-;)

コメント(12)

僕はそれよりずっと前の世代ですが、もしかしてプレハブ校舎って、根岸台のバス折り返し場の前のですか…?

以前、プレハブ校舎の前を通りかかったら卒業時に担任だった村上先生がにこやかに手を振ってくれたのが懐かしいです。
やればできる山元の子!なつかしぃ〜☆☆
私はおもいっきりプレハブ世代ですよ!!たしか私が小2のときに移ったんだったけ?!たしかにあつかったぁ〜(*_*)
>G☆E☆Nさん
カキありがとうございます!そうです☆根岸台のとこですよ〜
村上先生って自分の記憶にかすかに残ってます。笑

>なっちん
突然ですがミニバスしてなかったですかい!?
間違ってたらすんませんm(._.)m
>かず
ミニバスやってたぁ〜!
大塚先生によく怒られたなぁ…
はじめまして☆彡
俺は、入学がプレハブでしたm(._.)m
確か、斎藤先生だったかな〜
大塚先生には、五年、六年で世話になりました!
いまは、偉くなってしまいましたねp(^^)q
やればできる山元の子。同じく懐かしいw

3年生の2学期〜4年生の3学期がプレハブでしたね〜
途中であまりにも暑すぎて扇風機が付いたような。

4年〜6年の担任が大塚先生でした。
今はどれぐらい出世されたんですか?校長先生?
大塚先生は、教育委員会?の方に行かれたらししですよ☆彡
凄い事みたいです♪
セキは、まだ山元小らしいですがp(^^)q
大塚先生ってもぅ南太田小じゃなぃんですか?!

ミニバスやってましたぁ-!!大塚先生に叩かれそぅになったときは自然と避けてたらしぃです><友達情報ワラ
大塚先生とはたまに連絡取ってます。

教育委員会に行かれましたが、
私の仕事場と近いので偶然会う事もあります。

先生は元気ですよ^^

私もミニバス出身者ですが、
バスケの話も未だにしてます!
出遅れました(^_^;)
私もプレハブに通ってました!小1の時だけだったかな?2Fの廊下から富士山が見えたの覚えてます?
小2からは新校舎だったなぁ。アライヤによく行ったなぁ(*^.^*)
1・2年佐藤公子先生、3年岡崎先生、4年大塚先生、5・6年森先生だったなぁ。誰か同じクラスだった人いるかな?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立山元小学校 更新情報

横浜市立山元小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング