ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬友達を作ろうコミュの【個人的なことで恐縮です】競馬で負けた時の気持ちの切り替え方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
勝手にトピ立ててすみません。
もしかしたら同じようなトピすでにあるかもしれませんが...。

突然なんですが、皆さん競馬で結構大きく負けちゃった時とかどうやって気持ちを切り替えていますか?

私事ですが地方と中央合わせてこの1週間で30万近く負けてしまいました。

最初は中央で3万負けて、その時点で投げやりになって楽天競馬に10万入金して5万負けて、、、途中で10万ほど勝って、ここで止めとけばよかったのに、、、

地方にガンガン突っ込んでしまい、また残高が5万ほどに....
ここで更に競馬情報会社の高額な情報を買ってしまい、1レース70点近い買い目を律儀に買ったら提供の3レース全敗....指示通りの買うためにPATに入金しました。
このままでは引き下がれないと更に地方に手を出し6万負けました。

自分で書いててまともな精神状態じゃなかったなと思います笑

中央で負けて、取り返そうと地方で負ける。
完全なギャンブル依存症ですね。

これだけ負けると何をしてても後悔の念が頭の中でぐるぐる回って急に叫びたくなったり吐きそうになったりします笑

自分語りが過ぎてすみません。

今でもちょっとでもお金があると取り返そうとしてしまいますが、買うのは当分やめて純粋に趣味として競馬を楽しめたらなと思います(>_<)

そのためにも気持ちを切り替えていないといけないんですが、どうしたものかと。
競馬好きの皆様方が実践されてる気持ちの切り替え方をご教示いただけたらと思います。

コメント(20)

馬券なんて、ケチャップみたいにあたるときはドバドバ当たりが出ます。

結局馬券なんて、頑張っても買った分しか返ってきません。

のめりこんだら負けです。

自分なら、馬券でダメならサインもらって、サインもらえなかったら写真撮って切り替えますよ。

何で馬券を買うかって?

そりゃ、チケット代ですよ。

馬から元気をもらって、一緒に夢を見るためのチケット代です。
コメント有難うございます。

チケット代..なんだか納得しました。

馬券の勝ち負けに関係なく純粋にレース見て楽しんで、夢やロマンを感じてた頃が思い返されました。

今は無職だもんで高いチケットやったなーと思いますが...

私は仕事の関係で3年と少しパリにいて、その間に3度、凱旋門賞を生観戦しました。
ナカヤマフェスタとヴィクトワールピサが来た年とオルフェーヴルとアヴェンティーノ、オルフェーヴルとキズナが来た年。
3度とも日本馬が2着と好走して、特に2010年と2012年は勝ったかと思うようなレースで大興奮でしたし、馬券に関係なく本気で悔しかったです。

日本から3度観戦に行ったと思えば30万じゃ足りないですよね。

ギャンブル的な側面にばかり傾倒していた事を反省して、基本に立ち返りたいと思います。

なんか少し楽になりました。

ありがとうございます。
忘れましょう(笑)ボクも浦和で1日で37万負けたときは、帰りの公園のベンチに2時間座り込みました冷や汗冷や汗冷や汗WINS新宿で給料全部逝ったこともありました泣き顔泣き顔泣き顔泣き顔忘れましょう。

競馬は楽しくないと意味ないですからね。全力ギャンブルはダメですよ。頑張って下さいね目がハート
私の場合の競馬で負けた時の気持ちの切り替え方は来週もするために「月曜日から一杯、働くぞexclamation ×2」と思っております電球

私も30年以上、毎週のように買い続けていますが負ける可能性も考えながら買い続けています。
現在は日曜日のメインレースのみ、単複を買っていまするんるん
そのメインレースの予想に10〜20時間は勉強します。
デビュー戦からのVTRチェック、追い切り映像から当日はパドック→返し馬などなど。

小学生の頃から買い方や競馬のことを20才まで勉強に勉強を重ねました。
馬券でサラ金に走り、自己破産した父を見て学びました。

負けた分を取り返そうと思うからダメなんだと。

私も〔1〕マサキさんと同じくチケット代だと思います。

負けてから後悔しないだけ勉強して負けた場合は働けば良い事です。



コーヒーとタバコで一服してから、風呂入って寝る。

これ。
そんな大金使うなら、美味しいもの食べにって考えますな。使っても4.5万までです。
当たると計算して競馬に臨むとそういう精神状態になりますね。競馬は当たることの方が少ないんだと自覚して、全部負けても心に深刻なダメージが残らない金額でやるのが一番だと思います。心に余裕がある時の方が意外に当たることが多いと思います。切り替え方法というよりは予防方法ですけど(^^;;
人それぞれの固定所得などによって、いくらからが高額かという定義はマチマチだとは思いますが、私は過去に自信の勝負レースに賭けるため、京都競馬場まで行って僅か3分程(勝負レース)で150万を溶かしたことがあります。月の所得が25万くらいの頃です。
その時、思いました。しっかりと考察(レース予想の)を重ねて臨まなかった自分自身が悪かったんだと…。

今では考察を重ね、自信のあるレースにしかブチ込みません。それでもハズレる時はハズレるんですが、よーく考えた末での結果なので、悔しさは微塵もありません。ただ、自分の出した答えが間違っていただけですから。

考察に時間をかけている分、レース以前に楽しめているわけですから負け分は、その代金として相殺と考えてます。

結論…まず、情報会社に頼ったりする時点で競馬を楽しもうとする気持ちが見えないですね。新聞の印も同様で、人の予想に乗って買うから負けたら悔しいんですよ。ただお金を増やしたいだけなら競馬以外を選ぶことをおすすめします。
因みに今は気合い入れても1レース1万円以内にすることがほとんどで、1日に買うレース数も3レース程度。1週間ガチで予想してみると結局、勝負できそうなレースは土日で5レース程度になってしまいます。
>>[010]
悲しいですけど、素晴らしい言葉ですね。
>>[3]さん
ありがとうございます。
37万、痛いですね...
それは2時間座り込みますね(._.)
僕はじわびわと負けが嵩んでいたので段々胃が痛くなってきましたが笑

悔やんでもどうしようもないので忘れられるよう頑張りたいと思います!
>>[4]
ありがとうございます!
最後の方はどうせ当たらないだろと思いながら指定の買い目に突っ込んでました笑
ここまで競馬が楽しくなかったのと初めてですね。

取り戻す、という気持ちを捨てないとこれからも当たりもしない穴に突っ込んで負け続けてしまいますもんね。
しっかりした考察、大事ですよね。
肝に銘じます!
>>[5]
まさに真理ですね。
負け続けてる時は異常にコーヒーとタバコが進みましたが笑
>>[6]
そうしておけばよかったと後悔する次第です。
もうこんなマネはしないしできませんね...
>>[7]
次で次で...で次がなくなるというわけですね!
これからはダメージを最小限に抑えられるようにしていきたいと思います。
それでも競馬は好きなので、楽しく続けたいですから(._.)
>>[8]
150万円は凄いですね!
今は定収がないというのが僕の30万のダメージを増やしてると思いますが...なんでそんなに打ち込んだのか今から思うと不思議です。
ホントに自分で予想してこその競馬の楽しみですもんね。
そこの予想会社過去3回ほど手を出して全敗です。だいたい負け続けると不安になってつい手が出ちゃうんですよね。

しっかり自分で予想を組み立てて身の丈にあった競馬ライフを送りたいと思いました!
ありがとうございます!
色々な人の経験やアドバイスを聞かせていただき、励ましの言葉もいただき、、、何となく気持ちが楽になりました。
至極個人的な事をこの場で吐露してしまって申し訳ありませんでした。

有難うございました!
私目線ですとスロパチの如くですね(過去に一週間で30万、一日で13万溶かした経験ありです)あせあせ(汗)私の場合は競馬はやはり不可抗力(落馬やパンク等)がある故に金額の上限を自分の中で設定(例えば中央なら朝一から買っても三万、地方なら二万ってな感じで)しております。オッズを見て出来るんで金額配分は問題ないと思いますしねウインク今回は授業料だと割り切ってみては如何でしょうかほっとした顔

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬友達を作ろう 更新情報

競馬友達を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング