ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スポーツ医学@格闘技&武道コミュの自己紹介(必須!)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
格闘技・武道に使える医学を確立しよう!ってことで勢いに任せてつくってしまいました、管理人のしなもんがです。都内で格闘技専門のスポーツドクターをやっており、格闘家の血液検査や治療、トレーニングやリハビリなどに携わっております。格闘技・武道をとりまく医療体制がさらに充実したものになれば考えておりますので、みなさんよろしくご指導ください!!!

コメント(146)

はじめまして、空手やってますわーい(嬉しい顔)

いろいろ勉強したいので教えて下さい顔(願)
空手は今休会していますが、新極真12年 和銅流3年やってました。

今は、子供が大きくなったら新極真を一緒にやりたいと思ってます


色々、情報交換出来たらよいと思っていますので、宜しくお願いしますexclamation
はじめまして。
ボクシングとキックボクシングはホントにかじった程度ですが、テコンドーを7年、空手(フルコン)を9年続けております。

職業は理学療法士です。

少しでも選手の皆さんの力になれるよう、このコミュを通じていろいろ勉強していけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

はじめまして。

30過ぎてからキックをはじめ。

遊びのつもりだったのですが、プロになってしまいました。

よろしくお願いします。
はじめまして

キック→総合をやってました

専門的に勉強してる人達にイロイロ教えて頂きたいです

よろしくお願いしますm(__)m
はじめまして。

大分県で剛柔流空手道を学んでいます。

もう10年前になってしまいますが…
大学時代は体育大にてスポーツ医学、解剖学、運動処方
やリハビリ方法、救急法を学んだことがあります。

指導の立場になってきて後輩達のケガのアドバイス等で、
実例等の話を交えられればと思い参加しました
よろしくお願いします。
はじめまして、茨城県で接骨院に勤務している者です。患者さまにキックボクシングや総合格闘技の選手がいるので色々と学ばせていただきたいと思っております。よろしくお願い致しますm(__)m
初めまして。
九州で和術慧舟会に通っています。
今は靭帯を伸ばしたので休み中です。
休み中は心道流の型を見よう見真似でやっています。
型はできるようになれば、かなり疲れますね。
これからも怪我などがあると思うので勉強させて頂きます。
はじめまして☆

現在専門学校に通いアスレティックトレーナー取得に向け勉強しています。

格闘技はテコンドーをしています。

色々と学ばせていただけたらと思い参加させていただきました。

よろしくお願いします!!
はじめまして、自分は学生時代に少林寺拳法を、その後サンボをやっていました。今はウェートトレーニングしかしていません。こんな私ですがよろしくおねがいします。
はじめまして、ボクシングを始めた40歳代のおっさんです。土日除き、毎日トレーニングしてます。

オーバーワークでシンスプリントにもなったり。。。。周りは何人もあばらを折ってるし。。。

でも頑張りますので、いろいろ教えてください。

今シンスプリントを抱えながら、足のばねを強化する方法に悩んでいます。いろいろ教えてください。

よろしくお願いします。
はじめまして、古流武術と極真空手を習っております。
ボディメンテナンスなど勉強になればと思いコミュニティーに参加させて頂きました
管理人の方が武道経験者でいらっしゃるので他にもいろいろ学べたらと思います
よろしくお願いします。
こんにちはexclamation空手やってますわーい(嬉しい顔)

 國際松濤館〜キックボクシング〜正道会館〜ブラジリアン柔術

千葉県大会 中学組手の部 優勝
國際松濤館全日本大会 高校組手の部 第3位
拳成会関東大会 武術空手黒帯重量級の部 第2位
柔術コパ・パラエストラ メジオ級 優勝



こんな僕でよかったらマイミクお願いしますねぴかぴか(新しい)
はじめまして、20年ぶりに空手を再開しました。フルコン系です。
年のせいか怪我が多く...。
色々勉強させて頂きたく、宜しくお願い致します。
こんにちは

私は、今ボクシングをしながらウェイトトレーニングをしている大学生です

これからよろしくおねがいします
救命医で体育協会スポーツドクターで救急医学会専門医循環器学会専門医で、総合格闘技やってて渋谷で完全会員制のジムとトレーナー派遣会社とセキュリティ会社を経営していますチャペルドア
はじめまして


ボクシングやってます


自分はよく左手首痛めちゃうんですよね…

接骨院でみてもらうとなんぼかよくなるんですけど

自分で出来る治療法みたいなのないんですかね?
柔道やってますウッシッシ

夢は柔道参段取ってPTになって、母校の柔道部のトレーナー&コーチになることですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
理学療法士をしています。
今まで病院勤務で急性期〜慢性期の患者さんを見ていました。

スポーツリハ苦手なんですが、主人がテコンドーをやっていて少し勉強したいと思いコミュニティ参加させていただきました。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
初めまして、悠馬と申します。

MMAのフィットネスを始めたので、この機会に色々
学ばせていただこうと思ってます。

素人ですが、よろしくお願いします。
はじめまして

格闘技を少しかじらせてもらってます。

怪我が多いので参加させて頂きました。

宜しくお願いします
はじめまして。体を動かすことが好きで格闘技に興味があって自分もはじめちゃいました。医療系の仕事でもあるので、勉強させてもらいたいなと思ってます。よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

よく怪我するので、
勉強のために参加させてもらいましたムード

よろしくおねがいしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして! 埼玉に住む30代の会社員です。
格闘技は見るのもやるのも好きで、
いろいろと練習してきましたが、
ここ数年はロシア武術・システマにどっぷりハマり、
自分でも志木市でトレーニンググループを主宰しています。
埼玉でシステマを習いたい方は、ぜひ見学にきて下さい。


↓システマ(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%9E_(%E6%A0%BC%E9%97%98%E6%8A%80)

↓システマ南埼玉トレーニンググループ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5673325
はじめまして。

合気道の基本である「合気」を始めて2年。
他にはムエタイと護身術を経験しております。
先日、DVDも発売しました。


習得が難しいと言われている「合気上げ」。
そんな秘伝「合気上げ」が、もしあなたにもできるとしたら・・・?

・本物の合気とは何か。
・一人でできる「ゆるみ」の練習法。
・二人で行う「ゆるみ」の練習法。
・「合気上げ」をマスターするための、最初の1歩とは。
・相手の腕に「気」を通す方法。

などなど。

⇒DVD「合気上げ - これが合気だ!〜合気の秘伝を公開〜」 発売中!
http://kikou-school.com/aikiage-dvd/

気功や合気をやられている方、
興味のある方に、ぜひご覧頂きたい内容になっております。

他にも以下のような活動をしております。


⇒気功がわかる無料動画「気とは何か?」
http://kikou-school.com/muryou/

⇒ブログでは、「世界一わかりやすい 気功の授業」を公開中!
http://ameblo.jp/yururin-ki/

⇒小冊子「冊子版!世界一わかりやすい気功の授業 Vol.1」 発売中!
http://kikou-school.com/book1/

⇒東京都で「気功教室」をお探しの方はコチラ!
http://kikou-school.com/



宜しくお願いします。(^^ゞ
⇒CD「耳から学ぶ気功術 Vol.1」
http://kikou-school.com/cd-vol-1/

聴くだけで目に見えない力が使えるようになるCDです。

このCDでは、皆様から頂いた、113個の質問の中から、
特にご要望のあった7つのテーマを、選んでお話させて頂きました。


1:「気功」が全然ダメだった私が、
  「気功」をマスターできた3つの理由

2:初心者が気功を体感するための方法(入門編)

3:身体の動きをスムーズにするイメージの掴み方

4:気功は効果がわかりにくい・・・と思っていませんか?
 スグに効果を体感できる気功法

5:メンタル面の変化を起こすことで、
  気功のレベルが一段上がる。

6:ベテラン気功師に多い失敗例をご存知ですか?

7:気功も、物事の本質も見抜ける人になる
  「ツリーメソッド」とは?


さらにオープニングとエンディング付きで、
 合計73分の大ボリューム!!

耳から学べる内容を、
ぎゅ〜と詰め込んだCDになっています。



「耳から学ぶ気功術 Vol.1」
   好評発売中!
http://kikou-school.com/cd-vol-1/



↑サンプル公開中です。(^^ゞ
はじめまして。フルコン空手家で、キックを少しだけかじっています。二重作先生のDr.FシリーズのDVD 4作品を見てこのコミュニティに興味を持ちました。どうぞよろしくお願い致します。
はじめまして。キックボクシングを半年ほどやっています。よろしくお願いします。
初めまして。膝、半月板を断裂してしまいました(゜ω゜;)来週手術ですが、今後も空手や総合をしたいので何か情報がないかと参加させていただきました。

ログインすると、残り117件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スポーツ医学@格闘技&武道 更新情報

スポーツ医学@格闘技&武道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング