ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「愛され社員」で行こう!コミュのミクシィニュースに掲載されました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
藤沢あゆみです揺れるハート

お久しぶりです。

『愛され社員で行こう!』が

ミクシィニュースに掲載されました。

著者藤沢あゆみがプレスラボさんの取材を受けました。

あれから2年・・・見つけていただけてうれしいことです。

その後自分自身は編集Nさんには『ザ・バースデー』でお世話になり、共著のひすいこたろうさんも、愛され社員で行こう!のあとがきに現役愛され社員としてご登場いただいています。

縁って面白いなーと思います。

さて、ミクシィニュースのほうですが

日記がどんどん増えてます。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1165760&media_id=60

びっくり・・・突っ込まれてます(笑)


その中で「会社を愛せばいいんじゃない?」というご意見がありました。

わたしもこの記事中でご紹介いただいている拙著『愛され社員で行こう!』のなかで
http://mixi.jp/view_community_item.pl?comm_id=2841498&item_id=1018208

「今いる会社を愛されカンパニーにしよう、そういう気持ちで仕事をすると目の前の問題が小さく見える」

みたいなことを書いています。

完璧主義になることも
テンパる事も
近づかないでオーラを出しちゃうことも

実は全部、自分を認めてもらいたい、愛されたい気持ちから。

テンパってるときに、全体を見るなんてなかなか難しいけど
会社を愛する、というのはまさに離れた所から見る視点を持つということですね。

テンパってるときって、周りの人が敵に見えちゃう。

「全然できないと思ってるんだろうな」
「できないわたしを責めてる・・・」
「わたしだってできるんからほっといて!」


でも、まわりはただ心配してるだけだったりして。


職場は愛でできている

そんな前提条件で、職場というコミュニティに参加すると何かが違って見えるかも。

その愛というのは、すごいやさしい言葉とか暑苦しいほどのチームワークがあるとかそういうことじゃない。


いろんな人の気持ちが交錯すること、それが愛でできてるってことなんです。

取材いただいたプレスラボの吉住さん、ありがとうございました!


がんばりすぎる人ほど愛されにくくなるって本当? “愛され社員”の条件
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1165760&media_id=60

コメント(1)

 mixiニュースで気になっていて今日、購入してきました!


 ちょうど2年前の4月10日に発売(初版発行)だったとの事で不思議な縁を感じてしまいましたぴかぴか(新しい)

 パラパラとめくった時、少し色が入っているのと、私が思っていたよりは字が大きかったので、読みやすいと思いました。これから、家でゆっくり読みたいと思います。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「愛され社員」で行こう! 更新情報

「愛され社員」で行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング