ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

民族音楽センター長野(準備室)コミュのアースデイまつもと2008野外ピクニックイベント&ライブステージ「アースデイミュージックユナイト」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
りびともうします。
みなさんに4月29日に開催される「地球の日アースデイ」にちなんだ、音楽イベントのご案内をさせていただきたいと思います。

アースデイは、「地球の日」4月22日です。
私たちを生み出してくれた地球に感謝し、互いにともに生きられることを感謝し、地球のために考え行動する日、それがアースデイ。

長野県内でも各地でアースデイが行われていますが、松本では2003年から地球の日を開催してきました。
毎年、参加者の自己表現、自己発信の場として野外ライブを行っています。みどりの芝生の上で、地球と一体になりながらの「ミュージックユナイト」演奏者も最後は大セッションとなる、地球の民族の、音楽の時間です。

今年は、長野県内で活動しているアフリカンジャンベとダンスの若者のユニット「サブニュマ」と、東京からどんなものでも楽器にしてしまうセッションユニット「ラビラビ」が地球の音をつむぎだします。

そのほかにも、70年代フォークソング、ジャズ、ラテン、オリジナル、ゴスペルなど、さまざまな音楽が生み出されて交差します。

どうぞ、みなさん、遊びにおいでくださいませ。
イベント内容をざっとお伝えします。


4月29日(火・祝)アースデイまつもと2008もっと地球を愛しているって言おう

■会場■松本市神林5300信州スカイパーク・松本空港滑走路北端の総合サッカースタジアム「アルウィン」第三ゲート前芝生広場一帯

会場はひろびろと開放された緑地です。
背後にそびえるのは、二万人を収容できる白いサッカースタジアムアルウィン。真っ青な空を仰ぐと、時折飛行機が飛ぶ。。そんなロケーションです。
360度を山に囲まれた聖なるスポット。山の神様をお迎えする時期です。

■プログラム■開会:午前10時〜閉会:おおむね午後4時ころ

イベント内容

♪♪野外音楽祭♪♪ライブステージ


地球の音を紡ぎだす・アースデイミュージックユナイト
当日のタイムテーブルです

10時アフリカンジャンベとダンスでオープング
   アフロビートで開会宣言

10:15 桑山千穂 アコースティックG/V
    
10:45 FUKU ソロ GVアコースティック

11:15 ラ・プエンテ 中心地方のフォークオリジナルユニット

11:45 東川舞利さん 和風創作の舞・アカペラ天女の舞

12:00 事務局長によるアースデイ宣言&福祉関係のアピールタイム

12:15 スパークリングジョイ:ゴスペルユニット

12:45 RaBiRaBi 東京から。イット缶も楽器にしてしまう民族系バン    ド 即興セッション

13:20 ケイズ:アコースティックデュオ

13:50 サブニュマアフリカンジャンベ&アフリカンダンス
    竹ちゃんソロ

14;35 かおりどん+さるかんフリージャズ&ラテン

14:55 K2ユニット フォークオリジナル

15:25 大セッションミュージックユナイト♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

民族音楽センター長野(準備室) 更新情報

民族音楽センター長野(準備室)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング