ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金・法律・思想の義務教育化をコミュのワンちゃんネコちゃん政策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は「去勢・避妊手術は税金でタダにするべき」だと考えます。このテーマで書いていきます。


猫&犬



とにかく、今の日本にワンちゃんやネコちゃんを飼いたいというニーズ、ウォンツは増大していると思います。そのニーズに見合った政策は絶対に必要だと考えます。まずお金がかかりすぎる。これをなんとかしなければダメ。家庭菜園付きマンションは、ペットを飼う環境が整う政策でもあると思います。


この「去勢・避妊は無料」政策は、まず保健所で殺処分される犬猫を減らさなければならない、失くさなければならない問題にも非常に大きく貢献すると思います。あの大きな社会問題になっている。

私は十分に税金を割く価値のある出費だと思います。これは動物への出費ではなく、人間を孤独から救い出す為の「人間の為の(非常に重要な)政策」であると私は考えます。人間にとって、最も辛いのは孤独です。神が孤独から抜け出す為に人間を創造されたように。


ペットフードやトイレグッズなどの売上が上がる、という意味では、GDPの向上にも貢献すると思います。私は環境さえ整えば、このジャンルの市場はまだまだ大きくなる可能性を秘めていると思います。GDPの向上にも非常に大きく貢献すると思います。平たく言えば、犬猫の去勢、避妊をタダにする事で、それを上回る売上、利益、儲けが発生する、と考える、という事です。

コメント(33)

このお二人が犬を飼っているのも、精神的なバランスを保つ為に必要不可欠なものだったからだと思いますよ。
ザギトワさんは猫も飼っているみたいですが。気持ちはわかりますよ。うちにも母親からの圧力で、スコティッシュの子が来て一年以上になりますが、去勢手術をしなかった関係で、家中でうんちしょんべんをあちこちでするようになってしまって今大変な苦労をしていますよ。来る3月26日に晴れて去勢手術をする事が決まりましたが、手術前の検査費用も合わせて25000円ほどかかると言われています。


これは別トピックで書いている、特殊精神内外科政策にもあいつうずるものを感じますね。
もちろんペット保険は効かないそうですから。去勢手術には。それでこのトピックを立てておこうという気持ちになりました。

25000円位ならなんとか出せない金額ではありませんが、私のような者でも、それでもかなりきつい金額ではありますよ。
私はそんな経済的な余裕はないから、とかなり反対はしたんですがね。強がってはいますが、母親も寂しかったのだと思いますよ。

そういう精神状態の方は、今の日本にはたくさんおられると思います。
また、うちの猫は、徹底的に私を嫌っていて、共同生活をするようになって一年位ですが、私に全く懐いてくれません。ネズミ状態。私は彼の姿をまともに見た事がほとんど無いですから。まるで夜道で痴漢に遭遇した若い女性みたいに、必死になって無言で逃げていきます。私に会うと。傷つきますよ。


ああ、痴漢にあった娘はこんな感じで逃げて行くんだな、っていう感じ。
犬猫の大小便を家庭菜園付きマンションの家庭菜園スペースに使う肥料にする技術開発は大切だと思います。鶏糞は既に家庭菜園用の肥料としてホームセンターで売っています。
「牛の糞尿が混ざった藁」は、既に畑の貴重な肥料として売買が盛んに行われています。

牧場で定期的に出るゴミである、牛の糞尿が混ざった藁、です。それと同じ仕組みを犬猫の糞尿にも採り入れるべきだ、という主張です。それが上手く行けば、もちろんGDPにも好影響を与える筈です。
私は日本の公道は、犬が散歩の際におしっこを電柱にかけて行く、を前提として再度設計し直す位の事をすべきだと考えます。国民の多数派が自宅で犬を飼い、1日一回は近所の道を、公園を散歩する、それが平均的な日本の国民のライフスタイルなんだ、という前提から街のインフラ、道路インフラ全体を整備し直すべきだ、という考え方ですね。

そして、ワンちゃんの散歩の際に、リュックを背負って出掛け、自宅近所の新型自販機にて家庭菜園で採れた野菜を購入する、というライフスタイルを定着させる、という考え方です。
公道の上に太陽光発電パネルを敷き詰める、というテーマについても書いていかなければならないでしょうね。道路インフラ整備の一環として。地下配の光ケーブルは、メンテナンスがあまりにも大変だから、その公道の上に整備する太陽光発電パネルに光ケーブルを通す、メンテナンスのしやすい配線の配管のインフラを整備する、という視点も大切でと思いますよ。NTTさんなどの仕事がやり易くなる配線、配管インフラを公道の太陽光発電パネルの中に設ける、という考え方は大切だと思います。地下配線がなかなか普及しないのは、それは地下配線はあまりにもアフターメンテナンスがやりにくい配線方法だからと私は考えます。


歩道の天井部分には太陽光発電パネルは敷き詰めないで、透明のアクリル版を使い、昼の時間帯の公道の採光口として使う、というのも大切ですね。そうしないと昼間の時間帯に公道で車を走らせるドライバーは、車の走行中にヘッドライトを点灯しなければならなくなってしまいますから。それでは本末転倒というものですね。
とにかく、ワンちゃんの散歩の際に、ワンちゃんがおしっこやうんちをする、それがクレームになる、町に迷惑をかけていないかが気になる、それを解消できる道路を最初からその目的で設計し直す、という考えかたは大切だと思います。「犬の糞尿は飼い主の責任で持ちかえってください」「犬の糞は迷惑exclamation」的な看板に、ワンちゃんの飼い主が嫌な思いをしないで済む道路インフラの整備は大切だ、という考え方ですね。
こういう看板に悩まされる犬の飼い主を失くす目的で道路インフラを整備し直す、という考え方です。
犬猫は完全に家族ですよ。家族が嫌な思いをしない町にする、という考え方ですね。下半身の事は人間や犬猫の生命の尊厳を傷つけるもの。下半身の事で、嫌な思いをしないようにするのは大切ですよ。
その日のお散歩で採れた成果である「犬のうんち(笑)」は、ミキサーで砕いて家庭菜園用の肥料に加工するのに便利なタイプの袋で道端にしたうんちを採った袋を、袋ごと投棄できる犬用の便(うんち)廃棄ボックスみたいなものを、家庭菜園付きマンションの中で展開する有料サービスの一つとして展開する、というのも良いかもしれませんね。それを鶏糞のように家庭菜園用の肥料として加工、パーケージングまでして。
その日の成果(笑)としての自宅の猫ちゃんのトイレで採れたうんち、おしっこ、も投棄できるタイプのトイレを、です。一般家庭の家庭菜園付きマンションで、そのサービスをやる(もちろん有料)家庭が少なかったら、臭い・汚いという理由で、公道上にそのサービスを設ける、というのも良いかもしれません。

一つのアイデアとして書いておきます。
袋の材質がうんちを入れるのと、砕きやすいのと、うんちと混ぜて砕いたら程よい肥料に早変わりする新素材でできていれば、そういうサービスは成り立つ筈ですよ。犬のうんちを採った袋ごと投棄できるボックスの整備ですね。家庭菜園付きマンションの有料サービスの一環として。
9の続きですが、公道の太陽光発電パネルの上に降った雨水を、勾配、傾斜などを工夫して、それが上手い具合に家庭菜園付きマンションの家庭菜園スペースへ流れ込む仕組みを作る、というのも大切ですね。雨水から効率よく水分を得て、それを家庭菜園へ投入する仕組みの構築です。

とにかく、この公道上の太陽光発電パネルの設置に伴う公道の完全屋根化政策は、電柱と電線のあり方を根本的に進化させる事になる可能性が発生すると思いますよ。
13ですが、犬や猫のうんち以外のものを投棄する人物に対する対策として、防犯カメラの設置を義務づける、というのも必要かもしれませんね。このサービスが始まったら、このビジネス周辺の新たな法整備も必要になってくるかもしれません。例えばうんちしょんべん以外のものを投げ込んだ奴には罰金を課すとか、の法整備ですね。
犬猫ではありませんが、グッピー、メダカ、金魚、などは、水槽をそのまま自宅前に設置し、そこから一匹何円、という感覚で自動販売機のノリで販売する、できるスタイルを確立したいですね。セキセイインコ、文鳥などの小鳥もその売り方ができるようになるかもしれません。あと、床屋床屋さんを一席だけ設けてやる、着物の着付けサービスも兼ねた、ピアノ教室、各種楽器教室、あるいはパソコン教室をやる、などの副業を自宅でやれる、等々の機能も、家庭菜園付きマンションには持たせれる可能性がありますね。ここまでやれば、副業で月20万位は安定して稼げるようになるかもしれませんよ。各種教室は全てその教室のフランチャイズ、という起業を可能とするかもしれませんし。
ここまでやれば脱サラを達成できる人の数を増やせる筈です。

家庭菜園付きマンショントピックに書く事ですが、ここにこうして書いておきます。
うんちの肥料化サービスは、その加工機械が小型化できれば、自分の愛犬のうんちのみを家庭菜園の肥料にする、というパターンも確立できるかもしれませんね。
もちろん家庭菜園付きマンションの家庭菜園で採れた食糧は、ネットショップで販売するやり方もできると思いますよ。
8ですが、まず手始めに、採光口として透明屋根にする歩道部分の下に、低木の植木、例えばツツジとか、を植える、というのはやるべきでしょう。ツツジの下の幹の部分に、散歩中のワンちゃんに存分に立ッションをしていただける筈です。
こんなイメージですか。ワンちゃんの立っしょんシーンの写真を添付しましたが止めました。エッチだ!、とか責められるのが怖いから、ですが(笑)

犬は男なんだ女なんだとかが分かりにくい生き物なんで。もし女の子だったらパンチラを隠しカメラで盗撮、の世界になってしまいますしね。(笑)
犬のおしっこの為にこの植え込みを作るのだ、というのははっきり明言してこの植え込みを作るべきですね。そうしないと自分のワンちゃんに植え込みでおしっこをさせる事を「飼い主の善行」とできないからですよ。
犬が植え込みでおしっこをするのは、人間が公衆トイレでおしっこをするのと同じタイプの「完全正当行為」なんだ、としなければならない、そういう事ですよね。

これはもう完全な日本市民のコンセンサスなんだ、と日本社会をして行きたい、そう私は考えています。

よろしくお願いします。人間がおしっこをしなければ、大袈裟に言えば死亡してしまうように、犬がおしっこをできなければ、犬が死亡してしまいます。

植え込みは犬がおしっこをする為に植えるのだ、というのを明確にする、という事です。
もう40年近く前ですが、常任委員の5番さんが御自宅で、確かチワワを飼っておられた事をなんとなく覚えていますよ。当時学年で一番大きかった5番さんが、超小型犬のチワワを飼っておられたギャップが面白くて、なんとなく印象に残って覚えています。たぶん間違っていない筈ですよ。その5番さんを、たぶん3学期の終わり頃に私が背では抜いた筈ですよ。当時。なんか懐かしいですね。中学生の体格は人生で最も劇的に変わる時期。

中学の三年間がなければ、少なくとも、回りから背が大きい人という扱いを受ける事のない人生を歩んでいた筈。私も。私は中学の三年間で約30センチ背が伸びましたからね。不思議な事に。

実に感慨深いですね。


・・・
私は常任委員の12名さんに対しては、絶対に営業妨害、信用棄損行為にならないように細心の注意を払ってその個人データを「チラ見」させていただいているつもりでいます。事実まだ12名さんの誰一人からも私はクレームは頂戴してはいませんので。散々個人の信用を棄損されるようなプロパガンダに晒されてきた人間として、それが如何に嫌な事であるかを私は身をもって知っているからです。人からされて嫌な事は人にはしない、が私のポリシーですからね。

よろしくお願いしますね。
15の続きですが、公道が太陽光発電パネルの屋根付きになり、公道に面した建物が、皆家庭菜園付きマンションという5階位の建物に統一されたら、私は屋根付きの公道は皆、いわゆるビル風が発生しやすくなり、いきなりの突風が吹く場所に成りやすくなると思うのですが、その突風、ビル風を活用した風力発電をもできる機能を家庭菜園付きマンションに加える、というのも良いかもしれませんね。今日の春一番的な突風が吹く路上に立っていて、それを思いつきました。

屋根付き公道の突風、ビル風を利用した風力発電をやる、です。
ヤフーの知恵袋にあったビル風の図式ですよ。
太陽光発電パネルがついた公道の屋根のすぐ下の公道の天井部分に、風力発電用のタービンを並べて吊るす、という形式も良いかもしれませんね。
明日は大雪になるそうですが、公道が全て屋根付きになるこの政策は、雪国でない地方で大雪になるなどに伴う交通機能の麻痺問題にも貢献する筈ですよ。雪になっても公道には基本雪が積もらないようになるから、ですよ。スタッドレスタイヤを履かないとスリップ事故を起こす、的な葛藤が減少するからです。
関東で大雪って、これを異常気象と言わずしてなんと言うのか?、っていう感じですよ。本当に。
もちろん傘は必要なくなりますし。公道を移動する際に。公道が全て屋根付きになれば。これは傘メーカーの方からはいろいろ言われてしまうかもしれませんが。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金・法律・思想の義務教育化を 更新情報

お金・法律・思想の義務教育化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。