ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金・法律・思想の義務教育化をコミュの「地方創生 」 自民党・石破茂さんのスローガンについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これも明らかに市民社会党の立ち上げメンバーが、東京近辺に在住していたサラリーマン家庭の子供が、その主なメンバーになる可能性が高い、という、「市民社会党のウィークポイント」を突いた狡猾な問題提起のような気がしますよ。このプランを練った私自身は、四国と東北、という日本の一地方出身者同士がこの首都圏で出会い、その二人がこの首都圏で持った家庭からこの世に生を受けた、という、血統的には完全に地方出身者の人間な訳ですが。「青山高校と広尾高校」のトピでの提案のように、私は地方の事も真剣に考えている人間のつもりなのですがね。私は地方が元気になる為に一番効果のある改革は、それは日本を連邦制の国家にする事、つまり道州制を日本に導入する事だ、と考えていますね。そういう意味でも、日本を日帝から日連にシフトさせるという改革は、日本という国家にとっては得策のように思っていますよ。確か石破さんは、父親の基盤を引き継いだ2世代議士だった筈ですしね。私はもちろん父親は平凡なサラリーマンだった人間ですよ。そして私は公選公務員ではない人間ですが。ただ市民社会党のアイデアを提示している市民活動家である、というだけの人間ですが。


地方を元気にする、創生する一番の近道は、日帝(時代の封建的階級社会)を狡猾に復活させ、維持しようとしている自民党ではなく、日帝を倒し、日本を連邦制の国に変えようと明確に提言している日連の方の筈である。共和制の国に変えようとしている市民社会党を選択していただく選択肢の方である筈である、日本に「良い意味」で下克上が起こりやすくする社会を実現しようとしている市民社会党の方の筈である、ですね。

コメント(20)

ネットで調べていて知ったのですが、アメリカの二大政党のうちの一つである共和党とは、その所属代議士から大統領となった第一号の人物とは、あのエイブラハム・リンカーンさんなのだそうですね。リンカーン大統領の奴隷解放宣言という考え方に非常に共感する私には、実に感慨深い事実ですよ。・・・

私が提案した市民社会党というアイデアも、なんとかアメリカの共和党的な政党になる位に成長して欲しいですね。ただし、暗殺される政治家を出す、あるいは子ブッシュ大統領を輩出する政党になる、という意味では、アメリカの共和党のような政党にはなっては欲しくはないですけど、ね。日本の市民社会党には。もちろん。


・・・
一枚目は、もう10年以上自宅のトイレに貼ってある貼り紙ですよ。何かのビジネス書の一番最後にあった記述をコピーしたものですが。ボケててよく見えないかもしれませんが。
56歳で暗殺される、まで入れなければフェアではないかも知れませんね・・・
何日か前に仕事でつくば市へ行ってきましたが、北海道で仕事をしていた頃にも、大阪市に住んでいた頃も、松山市に単身帰省した時も、徳島市からカブで松山市まで移動した時、会社の旅行で行った出雲大社、新潟、仙台・・・その他、何度か行った日本の地方都市でつくづく実感しているのは、それは、今の日本には、


「リゾート地はあっても、悪い意味でのいわゆる「ド田舎」的な、ネガティブな意味での「地方」という場所はないな」


ですね。多分北海道から沖縄まで、日本全国津々浦々まで、道路などのいわゆる「インフラ整備」は、もう徹底的にされ尽くされている、が今の日本列島の現実、だと思いますよ。つくば市なんて実に街の整備が行き届いた近代的な実に美しい街並みだったですしね。全然東京近郊の街並みと変わらないですよ。私の父が愛媛県の瀬戸内海の島から東京に上京してきた昭和23年の頃には、多分地方と東京というのはかなりの違いがあった筈ですが、今の日本、2014年の日本では、その両者でさえ、当時と比べたら、あまり違いが無くなってきている筈ですしね。そういう実情であるのに、何故地方都市が創生して行かないのか? それは、行政の無駄がもたらす税収減がその最大の理由でしょう。それを劇的に好転させる一番効果的な方法こそ日本に連邦制、道州制を導入する事だ、そう思うからこそ私は日帝ではなく日連をお勧めする訳ですからね。今の日本に。江田憲司さんも「財務省のマインドコントロール」の中で同じような事を御主張されておられましたし。すなわち道州制を日本に導入するべきだ、的なお話を。というか、みんなの党に限らず、基本的にすべての政党が道州制導入には肯定的な筈ですしね。ただその中身には微妙な違いがある筈ですが。


~みんなの党が「地域主権」をその結党の原点とし、「道州制」を提案しているのは、これが日本のかたちを根本から変える革命のようなものだからです。明治維新以来、日本は「中央集権体制」をとり、東京にある霞が関の官庁が強大な権限や予算を握って、国の隅々まで支配してきました。しかし、霞が関でふんぞり返っている中央官僚に地域の事はわかりませんし、関心もないのです。「地域主権型道州制」では、まず徹底的に国(中央)から基礎自治体(市区町村)に、「権限・財源・人間」の3ゲンを移します。そして福祉や子育てなど、住民の生活周りのことはすべて、身近な市区町村で最終的に処理・対応できるようにするのです。もっとも、基礎自治体ではどうしてもできない仕事や~「財務省のマインドコントロール85~86ページ」


この本の著者の江田憲司さんも、今現在はみんなの党には在籍しておられないのですからね・・・政治の世界は複雑ですよ。

私は市民社会党という党名は、かつての大宮市・与野市・浦和市・岩槻市が合併して、「さいたま市」になったような市町村合併をこれから日本の地方市町村がせざるを得なくなった場合、「町村」単位ではなく、「市」単位で市町村合併を促すためには実に効果的なネーミングであると考えていますね。市民社会党は、基本的に「〜〜市」という名称の地域にお住まいの方たちが自然と市民となる、そこから入って行きたいと考えている政党でもあるからですね。東京23区地区を東京市に名称変更を提言しているのはその象徴的な事件ともしたいという下心も入っている提言ですしね。西東京市のようにね。
川崎市民プラザで定例会合を持つのだって、それを意識しての事ですから。つまり「市民」を、ね。
川崎市民プラザは「川崎市」に所在している公共施設ですからね。当たり前の話ですが。
父の故郷の中島も、「中島町」から「松山市中島町」に住所表示が変わりましたしね。
愛媛県松山市中島町の画像と、川崎市民プラザの画像を投稿しておきますよ。
やはりこうとしか私には思えませんね。自分民族党の主義主張は。永田町・霞ヶ関は大政翼賛会がその本部を設置していた場所でもある訳ですからね。
大政翼賛会の本部は丸の内の今の東京会館があった所らしいですね。これも何か狡猾な欺瞞、という感じがしますが・・・。どちらにしても大政翼賛会が官僚独裁政権で、つまり霞ヶ関政権で、しかも永田町にある日枝神社の敷地内の国会議事堂内で、その政権の発足が可能になる一連の法案が通過した事には変わりがない訳ですからね。wikiの大政翼賛会の記述に、何故か11月30日を狡猾に悪いイメージとなるように採り入れてもいましたよ。いやはや、全くもって狡猾な〜偽りの情報が狡猾な手口でいたるところにばらまかれている点で日本は最悪だ〜。ですよ。
「ナチス絶対悪の社会 熊谷徹」でググればドイツの現状が分かりますよ。
12の大政翼賛会のマークに書いてある「天皇陛下と国民を守ります」は、「天皇陛下で国民を殺戮します」と言い換えるべきでしょうね。現実の大政翼賛会が行った行動はそうだった訳ですから。
さらに国民主義は、酷(使)民主義が現実の大政翼賛会が行った主義主張だった訳ですから。まさに詐欺組織ですよ。大政翼賛会とは。
wikiのアメリカ共和党の記述を読んでいて悟ったのですが、共和党という政党はその結成時の理念は、南北戦争の結果、エイブラハム・リンカーン大統領が黒人奴隷を解放した、的な弱者救済的イデオロギーの政党であったそうですが、それから約150年経過するという現代までの時間の経過という研磨の中で、現在はその正反対とも言える非常に保守色の強い、子ブッシュ大統領、ニクソン大統領的(ともに共和党)な強者擁護的な色の政党に様変わりしてきているみたいですね。日本の自民党が、その党名は変わらず自由民主党であるのに、実際に提案している政策の主義主張が自分民族党となっているのと同じ感じの現実、かもしれませんね。市民社会党は、できれば愚直なまでに市民社会の体現のみを目指し続ける、良い意味で不器用な政党のままで行って欲しいものですね。そしてアメリカの共和党や民主党のように、政権担当可能な能力を備え続けた政党として、日本社会に末長く存在し続けて行って欲しいものですね。そうなってもらえなければ、苦労に苦労を重ねてこの政党を立ち上げようとしている今のこの私の頑張りが、全て単なる無駄な暇つぶし作業的徒労、という事になってしまいますからね。
今日は上尾市へ仕事で行きましたが、上尾も実に洗練された美しい街並みでしたよ。全然東京都内と変わらないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金・法律・思想の義務教育化を 更新情報

お金・法律・思想の義務教育化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。