ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お金・法律・思想の義務教育化をコミュの日本國教会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは私が紫紅学院大学のトピでも言及している、「アメリカ合衆国からの独立」問題を解決する
為に起業出来ればな、とイメージしているキリスト教団ですね。すなわちアメリカの実質的な国教であるメソジストをベースとして、参敬運動を推進する、という理念の元に、フィリピンが、旧植民地宗主国、スペインの統治時代に、スペインの国教であるカトリックを国教としたように(確かアロヨ前大統領は敬虔なカトリック教徒であらされた筈)、日本も、現在の日本の植民地宗主国・アメリカ合衆国の国教のメソジストを、参敬運動、日本國教会という形にて国教化する、つまり、その教団の信者数が、事実上日本一の信者数を誇る教団とする、そうする事で日本が思想、宗教的にも親米国家である事、になった事を日本の現在の植民地宗主国・アメリカにアピールできる。日本がそういう国家になれば、日本がアメリカから国防機能を独立させても、かつての日米戦争=大平洋戦争のような過ち、すなわち真珠湾奇襲、卑劣極まる奇襲攻撃、騙し討ち攻撃(=スニーキー・アタック)によって3000人ものアメリカ人を殺戮する、むごたらしく虐殺、殺人する、などという凶悪犯罪、凶行を再び起こさない国家になった事をアピールできる、つまりアメリカから信用が得られる国家に生まれ変わった事をアピールできる。そうすれば日本の国防機能をアメリカから独立させてもらえないか、独立するのが国際社会の一員としての日本国の最低限の義務なので、国際社会に真の意味で受け入れていただける国家に成る為に、国際的な最低限度の義務を果たす為に、国防機能を独立させてもらえないか?、という交渉をやり易くなるのではないか、…そういう理由で起業するべきなのではないか、と考えているキリスト教団ですね。日本がアメリカから独立しても、ノーベル平和賞を受賞された、故・佐藤栄作首相が唱えられた非核3原則を日本が守り続ける限り、北朝鮮のように、核武装し、日本人など外国人を多数拉致し、定期的におかしな威嚇軍事行動に出てくる、長らく国際社会を悩ませ続けているような、いわゆる問題児凶悪国家に日本が陥る可能性は低いと思いますしね。

私が参敬運動を思い付いた本4冊のうちの1冊の「聖書が変えた経営人生/豊島幹男」は、イムマヌエル綜合伝道団というメソジスト系のキリスト教団の信仰を持たれた会社社長、経営者であられる豊島氏の、非常に感動させられる奇跡的な体験談、つまり、あと一歩で倒産、破産、自殺、一家心中する、というギリギリの危険状態からまさに紙一重、間一髪で神がかり的に回復する、助かる、そういう感動的な体験をされた、という内容の本なのですが、このイムマヌエル綜合伝道団の創立者、蔦田二雄氏の孫に当たる、この際はっきりと名前を出してしまいますが蔦田善毅君が、私の高校時代、つまり「東京都立広尾高等学校」の同級生(1年D組)にいた縁から、この教団のイメージを具体的にする為に、この蔦田善毅君を初代団長とする、という仮定でこの起業プランを、取りあえずこのトピに整理して記述して行ってみようかな、と思っていますよ。もちろん彼は、こんな私のよもやま話などには



全く与していません




が、ね(笑)。それは彼の名誉の為にもはっきりとさせておきたいと思っています。彼はこの私の一方的な計画には全く与していません、のでね。

コメント(115)

↑このポイントを蔦田君に抗議したら、すんなり彼はわかってくれましたよ。ツーカーで即わかってくれました。いやー、流石は牧師一家、三代続いたクリスチャン家系の人間だな、と感激しましたが。流石はプロだな、と感心しましたよ。その時はね。...
キリスト教イコール西洋文明イコール日本の伝統文化の破壊、と短絡的に捉えられないで、



着物を着て教会へ



のキャッチフレーズなど逆に週一で必ず着物を着る機会が発生する事による着物の売上げの上昇、売上の安定、的なプラスの方向性で、この企画を捉えていただけたらな、と思いますよ。家庭菜園付きマンションなどの普及で日本の家庭の部屋が平均して広くなれば、着物を複数枚買って自宅に置いておこうか、と考えられる所帯も増えるかもしれませんし、ね。そういう部分を肯定的に捉えていただけたらな、なんて思いますね。
〜御先祖の善徳貯金が多ければ多い程、その家系は長く繁栄し続けます。これは私のところにおいでになったGさんが聞かせて下さった話です。


娘が食事の時にこんな話をしてくれました。「お友達のお父さんてとても偉いのよ。」と言うのです。「へーっ、どんな風に偉いの?」と聞き返しましたら、気の毒な人に良い事をしてあげたら、その人が改心してお礼に来た、というのです。娘の話というのはこうです。「お友達のお父さんは新宿の駅に寝ている人とふと言葉を交わすようになった。その時その人に何かを感じたんですって。それで家に連れて帰って、一緒にお風呂に入って身体をきれいに洗ってあげたの。そしてお古だけど洗濯した洋服を着せて、ご飯も食べさせて、こんなことをしてちゃいけないよ、って帰りにお金まで持たせたんだって。そしたらその人が何年か経って、立派になって戻ってきて、名刺を差し出したんですって。で、その人が言うには「今は小さいけれど、会社の社長になりました。あの時助けていただかなかったら、私はいつまでも道端で寝ているような男だったでしょう」って事だったらしいわ。それからは毎年田舎の方からお礼にいらっしゃるんだって。お友達が、親戚の人でもないおじさんが毎年来るんで、お父さんに聞いたら、「お母さんと私の秘密だったけど、お前がもっと良い娘になると約束するんなら教えてあげよう」と話してくれたっていうの。ネッ。いい話でしょ。私だったらそんな人には声もかけられないし、気持ち悪くてお風呂に一緒に入るなんてとてもできないと思う。だからお友だちのお父さんのこと、とても尊敬しているんだ」



お友だちのお父さんは大変な善得貯金をなさったわけで、気持ちのいいお話を伺ったことでした。それにもましてGさんの娘さんも、お友だちのお嬢さんも、どれだけ素直ないいお子さんかが、よく伝わってくるエピソードでした。~~~


小峰有美子 守護霊に会うと幸せになる



...の話ですが、この日本國教会の独身寮が、こういうお気の毒な方々の最後のセイフティーネットとして機能してくれたら、本当に素晴らしい事ですよ。というか、機能して欲しいですね。...
78のような素晴らしい、心温まる出来事が頻繁に起こる、そんな独身寮となる事を期待して、やはり寮には風呂をつけるべき、かもしれませんね。温まるスキンシップは、人間の心まで温める効果が期待できるかもしれませんしね...
それから五代君的な学生さん、大学生さんに、独身寮のお金法律思想の小中高校の教科書の復習の授業補習を仕切って貰う、というのも良いかもしれませんね。五代さん的な大学生さんは善徳貯金を積む事になると思いますし、なによりも「教うるは学ぶの半場なり」で、五代さんてき大学生さんも補習授業を通じて自らがこの三科目を学習し直す事にもなる筈ですしね。

独身寮に入寮された皆様には将来78のエピソードに出てくる路上生活者の方のような明るい未来が開ける可能性が出てくる、という事になるかもしれませんしね。もしそうなれれば、みんなが幸せになれますよ。本当に。...
お金法律思想にさえある程度明るくなっておけば、例え一時期路上生活者となる所まで行ってしまっていたとしても、また人生に再チャレンジできる状態にまで回復できるようになる可能性がある、ですよ。
極道(24画)飛翔(21画)一期一会・こころ(6画)參敬(23画)・・・などのキーワードを真正面に掲げて礼拝を行うというのも定期的に行うべきですね。前に書いたのとダブっているのもありますが。飛翔はイザヤ書の「主を待ち望む者は新しく力を得、鷲の様に翼を駆って上がる事ができる」を一言で表した語ですね。イムマヌエル浦和キリスト教会での新垣重夫牧師の礼拝にも、このテーマの巻がありましたね。なんとなく覚えていますよ。...今でも。
着物はイエス時代のイスラエル人の服装に似ている服装という意味で、教会に出かける時の服装として矛盾していない服装の筈、ですよ。添付はポスト国体思想トピに貼ったアメリカの書籍、ピクチャーバイブルの絵、と、中世日本人の服装の絵、ですね。
いのち(6画)命(8画)も良いかもしれませんね。掲げるキーワード。


〜右手を失っても「命」に入る方が 全身が地獄に投げ入れられない方が〜
80ですが、現役の大学生さんに補習授業を仕切ってもらう事になると、わからないポイントを質問しても、現役の大学生である五代君的学生さんは、ゼミなどで大学教授、主に経済学部、法学部、商学部でしょう、と繋がっている訳ですから、その学生さんもわからない内容を質問されたら、その解答を自分が所属するゼミの時間に担当教授に聞くなどする形となり、その事で、独身寮に入寮している方々が、間接的に現役の大学教授に質問をぶつけれる事にもなって良いパターンが生まれるとも思いますしね。日本社会全体としては。例えば


日本が国債を大量発行し過ぎると世界大恐慌の引き金を引く可能性があると良く聞くがそれは本当なのか?


とか


日本政府が経済破綻したら年金が貰えなくなるというがそんな事は本当にある事なのか?



とか



アベノミクスっていうのは簡単に言うとどういう事なのか?



みたいな質問を、ですね。
独身寮の掃除は添付の2種類のホウキとプラスチック製の下敷き(を塵取りとして使う)、雑巾、だけで行ない、電気掃除機は一切使わないようにしたら良いかもしれませんね。それだけで畳の部屋は99%綺麗になりますよ。昔の日本人の知恵でしょうね。添付画は自宅の絵ですが、のようにそれぞれの個室にホウキを大小2種類常備するようにするべき、でしょうね。どちらも普通にホームセンターで売っている物ですが。ドンキとか。善徳貯金を積む為にも、掃除には参加される方が入寮された方の為、だと思いますよ。...
三畳一間からお幸せになられた女性の事をお話しましょう。I子さんは40代の独身の女性です。家政婦会から日雇いで仕事をもらって、その日その日を暮らしていました。そのI子さんに降ってわいたような良縁がとびこんできたのには、こんないきさつがあったのです。三畳一間のアパートにデンと据えられた大型仏壇は、この部屋の中のどの荷物より、とにかくひときわ大きく見えました。
「まああなたどうやってお布団を敷くの?」
本当にそれが心配なほどの残りスペースしかありません。
「こんな狭い部屋ですもの、せめて御先祖様には、ゆったりとくつろいでいただきたくって......」
「無理しなくてもよかったのよ。本棚の上だって何だって....」
私は先日交わしたばかりのI子さんとの会話に誤解があったのではないかと思いました。
「ご先祖様は仏壇の良し悪しや大・小で差別なんてなさらないわ。真心があればとお話した筈だけど.....」
「わかっています。よく考えてこうしたんです。先生とお話して帰ってきた夜、三畳の真ん中に座って考えました。この部屋で一番居心地のいいところはどこだろうかって。そうしたら、パッと決心がついたんです。私は例え玄関の小さな三和土(たたき)に寝ても、御先祖様には一番いい場所をさしあげなければ」
I子さんは話を続けました。
だって広い部屋なら棚の上にお作りしても居心地がいいと思うんです。でも見ての通りの三畳間では、これくらいのお仏壇でないとご先祖様が窮屈な思いをされるんじゃないかと...」
心を捧げたI子さんに御先祖様が奔走されたのでしょう。八王子の土地持ちが奥様をガンで亡くされて後妻さんを探しているという縁談が舞い込みました。こうしてI子さんは三畳一間から、守護霊に守られて大きな仏壇とともに、お嫁に行かれる事になりました。
この方の例は少々極端であったかもしれませんが、大事な事は御先祖様に自分の真心を何らかの形で伝えるという事なのです。
いくら立派な家を建てても、仏壇を田舎に預けたり、物置に放りっぱなしにしていたのでは、そういう人の心にご先祖様の守護霊が居つくはずがありません。



小峰有美子 守護霊に会うと幸せになる
〜私は修行時代、三畳一間の部屋で暮らしていた。お金など全くなかったから、仏壇は買いたくても買えなかったし、法具もなかった。そこで、小さなリンゴ箱に白い紙をはり、その上に
大学時代、宗教舞踊の賞としていただいた弘法大師の小さなお厨子と、先祖代々の位牌を置き、水をお供えし、線香とロウソクをともして朝晩拝み、行を続けたものだ。立派な仏壇をまつる余裕があるのなら、それはそれでけっこうだが、無理して高いお金を払う必要はまったくない。大事なのは先祖をうやまう心なのである。------例え小さな仏壇であっても、先祖を大事にし、真心のこもったせいいっぱいの供養をしている家は栄えている。



池口恵観 守護霊を呼ぶ先祖供養の方法
88から91ですが、---独身寮、一刻寮(24画)でも良いかもしれませんね、これは....「神は永遠なる今」「一寸の光陰軽んずべからず」「めぞん一刻」、の、三つの意味での命名ですね、ですが、---この文章でも言われるように、仏教的には仏壇、キリスト教的には祭壇・祈祷所、神道的には神棚…的なものを祀れるような感じの、小さくても、少し小高くした感じの「場所」を、この寮の全ての部屋には備えつけられるようにするべき、かもしれませんね。部屋の広さは三畳一間にするのか四畳半にするのか、押入れなどを付けるようにするのか、はまた考えるべきかもしれませんが。が、この88〜91の文章で表現されるような趣旨の


修行を実践できる機能を有した部屋



にするべきでしょうね。一刻寮の全ての部屋を。路上生活者や下流老人の方々を収容させていただく予定となる部屋ともなる訳、…ですから。



善得貯金



がこの寮の入り口辺りに掲げるキーワードとなるでしょう。この善得貯金の考え方は確か福音書にも出てくる考え方でもある筈ですよ。
福音書かどうかわかりませんが、とにかく聖書のどこか似たような記述があった記憶がありますよ。見つけたらまたこのトピに書きます。
「三畳一間」で検索をかけたら出てきた画を4枚貼っておきます。参考までに。
普通に家賃を支払われる高齢のお一人暮らしの方をこの一刻寮にお迎えさせていただく、というのも良いかもしれませんね。但し家賃は1~3万円、とか、破格に安くさせていただいて、ね。そして家賃を支払われて住まわれておられる方と、家賃を支払いたくても、今現在はどうしてもその力がない、というお気の毒なお方とは、例えば普段身に付けられる服を作務衣とさせていただき、その色を変えさせていただく、などの配慮をさせていただく、というのも良いかもしれませんね。あるいはそういう風に着ている作務衣の色を変えてしまうと差別になる、いや、モラルハザードを呼び込む危険があるからやはり色は変えるべきだ、などの細かい部分は、試行錯誤を繰り返しながら徐々に決めて行けば良いかもしれませんね。いずれにしても、この日本國教会の一刻寮が、日本人の最後の最後の人生、生活のセイフティーネット、として機能できるようになっていただきたいものですよ。本当に。...
私はモラルハザードを呼び込まない為にも、やはり三畳一間にさせていただくべきではないか、と感じますよ。
こういう歌をみんなで歌うなど、通常の賛美歌歌唱の文化にも



不純物を混ぜる



工夫をして行く方が良い、かもしれませんね。あるいは演歌を歌う、とかね。私は賛美歌という名称自体をなるだけ使わないようにした方が良い、とも思いますね。そしてさらに、福音書でさえ、自前の物ではなく、日にちごとに細分化した、一日の礼拝で使う分だけの書籍〜そうですね---2ー3ページの書籍、プラスチックでパウチした板を2ー3枚という形式でも良いかもしれませんね、を各席に礼拝前に配って置いておきマイ聖書は一切持ってきていただかない形式 に礼拝をしても良い、かもしれませんね。礼拝の最初と最後に三語に回帰する形式とすれば、ここまで思い切った実験でさえ可能となると思いますね。何しろ「 この世存在の全てを愛しなさい」ですから。



...




↑ 三無社会の実現が唯一の目的と掲げている事で、こういう殺人を職業としている人間のドラマ、歌を取り上げても「作り話上の比喩や例えでしかないですから」と言い訳を使えるようにもできるとも思いますしね。刺客を主人公としているような話でもね。
それからこれも書いておきますが、伝道士の方が60代70代と成られ、仕事から定年退職的に御引退された後の御住居としても、一刻寮は活用できる、とも思いますしね。この職業宗教者の方の定年退職後の保証の問題というのも今の日本の一つの大きな問題となっている部分でもある、とも思いますのでね。その問題にも、この日本國教会で準備させていただきたい独身寮、一刻寮という考え方は、いけるアイデアとなるような気がしますね。...
献身者の老後の生活の保証の問題ですね。
自分は賛美歌という言葉の替わりに、できれば「みんなのうた」という名称を使ってみたい、という願望が定期的に浮かんできますね。もちろんNHKの「みんなのうた」とまったく同じ名称となってしまう訳ですが。これをNHKさんに肯定していただければ、公式に可能でしょうし、NHKさんに著作権違反だから看過できないと言われれば不可能、でしょうね。「お金・法律・思想の義務教育化をコミュニティセミナー」の司会を務めていただきたいと私が考えている、川崎市民プラザトピで挙げさせていただいている12名さんの内の8番さん、が、現役のNHKの職員であられる、という部分から、できれば公式に公認していただければな、という気持ちを持っていますよ。それが可能になるかどうかは、日本國教会や、參敬運動がNHKさんという大所帯にとって相乗効果的にプラスの効果をもたらせられるだけのコンテンツとなっているかどうか、という事でしょうね。なっていたら、「みんなのうた」の名称を使用させていただく事にゴーサインが出るかもしれませんね。厳しいかもしれませんが...。

学生時代、バスケのクラブチームの名称をSSSにするか、はたまたジョークで「おたっしゃクラブ」にするかで最後まで悩んだ者として(笑)も、是非みんなのうたの名称使用にゴーサインをNHKさん側に出していただけたらな、なんて思いますよ。一応こういう書き込みをこのトピにさせていただいておきますね。
あるいはただ単に「歌」とするとか。聖書の本来の訳は、バイブル本来の訳は、ただ単に「書」なのだ、と確か蔦田善毅元牧師に教わった記憶があるのですが...。いずれにせよ「賛美歌」は「聖書」と同じで、私個人はなんか違和感を覚える名称、ではありますね。...日曜礼拝参加人口全人口の1%壁を突破する為の試行錯誤ですね。ある意味つまらない試行錯誤かもしれませんが。
今日、81歳になる私の母が南浦和の街を歩いていたら、かなり「おばあちゃん」という雰囲気の女性に道端で話しかけられて少し立ち話をする機会があったそうですが、その方は国民年金を月6万しかもらってなくて、それだけでは生活ができないのでまだ仕事もしているそうですが、兄妹も誰もいなくてアパートで独り暮らしをしているそうですが、毎日外国人の大屋さんに出ていけといわんばかりの嫌がらせをされていて本当に生活が苦しいんですよ、と話されていたそうですよ。話を聞いてくれる人が珍しかったのか、しばらく機関銃のように話されていたそうですよ。生活保護の申請はしているそうですが、役所には認めてもらえずお金は受給できていないそうです。…将来の私がそうなる可能性も含めて、ああ、今の日本にはそういう境遇の方は増えてきているのだろうな、と感じましたよ。やはり日本人の生活のセイフティーネットの一つとして、日本國教会にて整える独身寮という考え方、真剣に考察してみる必要はあるのかもしれませんね。ふと思いましたので書いておきます。ここに。
矢印(上)冗談抜きで、こういう境遇に陥ったご老人が自殺を選択する、という可能性だってある訳ですからね。
85の続きですが「可能(15画)」も良いかもしれませんね。もちろん「もし出来れば、というのか、信じる者はどんな事でもできる(マルコ9の23)」を一言で表した標語ですよ。
「神は永遠なる今」マーフィー」でネット検索したらヒットしました。やはりジョゼフ・マーフィーの言葉ですね。
「それは可能だ!」…でも良いかもしれません。
今日 YouTubeでたまたまカリフォルニア州のホームレスの問題を取り上げたテレビ朝日の映像を見ましたが、私のホームレス問題に対する対策は、この日本國教会で整えるべきだ、と私が主張している独身寮の一刻寮ですのでね。よろしくお願いします。一刻寮が私の日本のホームレス問題に対する対策ですので。
サンダース候補がカリフォルニア州で勝利した最大の理由が、このホームレス問題なんだそうですね。その番組の中でそう言っていました。

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お金・法律・思想の義務教育化を 更新情報

お金・法律・思想の義務教育化をのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。